2010.07.12 Mon
【NHK広島】『バリデライト』編
お久しぶりの広島支部(?)の大高です。
NHK広島開局80周年事業
『いのちのうた』
コレがYokohama HOOOD!!との共通点が多いんです。
そんな訳で、代表&西さんから
「話を聞いてきて」
と、依頼があり、7/10にNHK広島の「若山さん」と
お話をしてきました。
NHKの方なので、カッチリしたヒトなんやろなと
勝手に想像しとったら、現れたのは茶髪のオニイサン。
結構ラフな格好しとって。
初対面ながら、「フランクにお話できそう」と思い
好印象でした。
また、事前に連絡をもらっていたのですが、
若山さんが気に掛けてお世話しているバンドが同席したいとのことで
そのバンドからメンバー2人からもお話を伺うことが出来ました。
そのバンドは
『バリデライト』
という名前で、活動内容がとても興味深かったので、
今回は、バリデライトを紹介がてら、報告第1弾です。
音楽活動をメンバー変更ナシに9年間続けながら
地元広島を盛り上げようと、様々なイベントをしていて
ARCSHIPが神奈川(横浜)でやろうとしていることを
アーティスト自ら実践している。
いやぁ、ホンマすばらしいハートを持ってる
アーティストですよ。
そんなバリデライトの活動の中で
『宮島ハッピービーチクリーン in 包ヶ浦』
というタイトルのイベントを行うことになったとのこと。
「ビーチをきれいにした上で、キャンドルナイトの中で
ライブをするんですけど、そこで電気を引いて灯りを
点けたら環境活動として矛盾してるじゃないですか。」
ということで「人力発電」ということを思いついたらしく、
そのことを若山さんに相談したところ、若山さんが
「神奈川でARCSHIPというNPO法人が『人力発電コンサート』という
イベントを開催したらしいよ」と調べていただいて。
そんな中、最初に書きましたが、ARCSHIP側から『いのちのうた』に
興味を持ち、若山さんと連絡を取り。
こんな流れがあったのですが、なんともヒトとヒトとの繋がり
(リアルコミュニケーション)ってオモロイですな。
話は戻りますが、バリデライトの活動の中で、なんと
ギネス記録
があるんです!!
それは
世界最大級の折鶴作成
です。
ライブ後のメンバー間の会話で「でっかい折鶴作ろうか」と軽いノリで
話をしたことを実現しとるんです。
すげぇ!!すんげぇ行動力やのぉ!!
やろうと思えば何でも出来る、そのことを改めて実感させられました。
バリデライトのことをもっともっと書きたいのですが、今回の報告が
随分と長文になってしまったので、下記URLをご覧になれば
詳細が分かると思います。
http://validelight.com/index.html
※今回お話を伺ったのは、TOPページのアー写のセンター516さんと左端のIMAZさんでした。
<次回予告>
【NHK広島】『若山さん』編
ホンマに話しやすく“ステキ”なヒトでした。
NHK広島開局80周年事業
『いのちのうた』
コレがYokohama HOOOD!!との共通点が多いんです。
そんな訳で、代表&西さんから
「話を聞いてきて」
と、依頼があり、7/10にNHK広島の「若山さん」と
お話をしてきました。
NHKの方なので、カッチリしたヒトなんやろなと
勝手に想像しとったら、現れたのは茶髪のオニイサン。
結構ラフな格好しとって。
初対面ながら、「フランクにお話できそう」と思い
好印象でした。
また、事前に連絡をもらっていたのですが、
若山さんが気に掛けてお世話しているバンドが同席したいとのことで
そのバンドからメンバー2人からもお話を伺うことが出来ました。
そのバンドは
『バリデライト』
という名前で、活動内容がとても興味深かったので、
今回は、バリデライトを紹介がてら、報告第1弾です。
音楽活動をメンバー変更ナシに9年間続けながら
地元広島を盛り上げようと、様々なイベントをしていて
ARCSHIPが神奈川(横浜)でやろうとしていることを
アーティスト自ら実践している。
いやぁ、ホンマすばらしいハートを持ってる
アーティストですよ。
そんなバリデライトの活動の中で
『宮島ハッピービーチクリーン in 包ヶ浦』
というタイトルのイベントを行うことになったとのこと。
「ビーチをきれいにした上で、キャンドルナイトの中で
ライブをするんですけど、そこで電気を引いて灯りを
点けたら環境活動として矛盾してるじゃないですか。」
ということで「人力発電」ということを思いついたらしく、
そのことを若山さんに相談したところ、若山さんが
「神奈川でARCSHIPというNPO法人が『人力発電コンサート』という
イベントを開催したらしいよ」と調べていただいて。
そんな中、最初に書きましたが、ARCSHIP側から『いのちのうた』に
興味を持ち、若山さんと連絡を取り。
こんな流れがあったのですが、なんともヒトとヒトとの繋がり
(リアルコミュニケーション)ってオモロイですな。
話は戻りますが、バリデライトの活動の中で、なんと
ギネス記録
があるんです!!
それは
世界最大級の折鶴作成
です。
ライブ後のメンバー間の会話で「でっかい折鶴作ろうか」と軽いノリで
話をしたことを実現しとるんです。
すげぇ!!すんげぇ行動力やのぉ!!
やろうと思えば何でも出来る、そのことを改めて実感させられました。
バリデライトのことをもっともっと書きたいのですが、今回の報告が
随分と長文になってしまったので、下記URLをご覧になれば
詳細が分かると思います。
http://validelight.com/index.html
※今回お話を伺ったのは、TOPページのアー写のセンター516さんと左端のIMAZさんでした。
<次回予告>
【NHK広島】『若山さん』編
ホンマに話しやすく“ステキ”なヒトでした。
スポンサーサイト
| スタッフワーク | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑