fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2010】反省会

皆さまこんにちは☆



暖かい日が続けば良いですね!!
どーも「saya」です☆
野球が開幕して数日。ベイスターズは今年はどうなるか楽しみですね☆



という事で今回は・・・
先日3月21日に行いました【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2010】反省会について!!

反省会は4月3日に行いました~ではでは早速ですがいってみましょう!!


***********************************


時刻は17時・・・続々とスタッフさんたちが集合して参ります!!
そんな中部屋の鍵の受付を澄ませた私、皆さまをまたせてはいけないと階段ダッシュ!


「どーぞーお部屋開きましたよ~」と・・・



早速各班に分かれて反省点等を出し合います!!

今回もこれ↓



結構楽しいんですよねカードを使ってぺたぺたと意見反省等々を出し合っていきます。
議題は、

報告事項
制作段階での反省等
当日の反省改善点
良かった事
来期の企画


来期の企画・・・
やりたい事を書けば良いのだ!!
場所、時間、とりあえず出来るか出来ないかは分からないけれども企画を出す私。

やっぱり花火でしょ!!
とか銀テープをキャノン砲でとか・・・


楽しそうな企画を考えてみました。

でもだれからも触れられず・・・



反省点とか改善点等はきっちり考えて出しましたよ!!




そして各班の発表。

楽屋・・・やっぱり落ち着いていますね楽屋班は!!ナイスなコンビでとっても安定感が有るんだよね~

会場受付は・・・どこよりも人数が多いし、問題点も多数。私が発表しましたが、言いたい事ちゃんと言えたのでしょうか??疑問が残ります。

舞台・・・舞台も準備段階でドタバタがあったけどちゃんと素敵な演奏も聞けたし!!良かったんじゃないかな!



という事で各班の責任者が反省事項を発表。


今回出た反省等また来年の参考に!!



と言う事でKMSの反省会は幕を閉じるのでした!!


この後スタッフ一同は打ち上げ会場にむかったのであ~る!


***************************************



以上KMSの反省会についてでした!!

スタッフはみんな仲が良くて・・・打ちあげ大好きなのであった。




今回はこれまで!!
次回はないがあがるのでしょう!!
お楽しみに☆
スポンサーサイト



| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/851-6dca34fb

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT