2010.04.01 Thu
【インタビュー】KMS2010当日インタビュー#7 PAPAS & NACHOS
ひっさしぶりぃ
数ヶ月ぶりにブログに登場の大高です。
広島在住のワシが、今回は
『Yokohama HOOOD!!#9 オリジナルで勝負部門』グランプリの
「パパとボク」へのインタビューの模様をお届けするけぇ
みんな、楽しみに見てちょうだい。
あ、今回は「PAPAS & NACHOS」で出演でした。
ん!「姉と僕」の編成でも出演してくれてるよ。
もう、こうなったら全員インタビューに参加してください。
よろしくお願いします。
********************************
O:ファンの皆さんの写真撮影会を中断してしまってすみません。
改めて、インタビュー担当のARCSHIP大高です。よろしくお願いします。

P:おねがいしまーす。
O:今日の山下公園での演奏、いかがでしたか?
P:雨が止んでよかったね。楽しめましたよ。
O:今回は「PAPAS & NACHOS」での出演でしたが、編成の経緯はどうだったのですか?
P:最初のメンバーはパパ・ちーちゃん(長女)・さーちゃん(次女)でしたが、一時活動休止して、
再開後の今はパパ・さーちゃん・しゅうくんです。

O:ちょこっと変わったんですね。
それにしても、かなりの音楽一家ですが、音楽関係の仕事をされてたりしたのですか?
P:いやいや、趣味でやってるんです。みんな就職してたり、学生だったり。
O:趣味ですか?あんな素晴らしい演奏のレベルで?もったいない。
P:でも、しゅうくんは、プロを目指してます。
O:お、いいねぇ。
ところで、家に楽器がいっぱいあると聞きましたが・・・誰が何のパートってどうやって決めたのですか?
P:特に決めてるわけじゃないんですよ。
元々源ちゃん(パパさん)がいろんな楽器をやってて、その影響でみんないろいろ楽器が出来るんです。

O:うらやましいー!!!こんな家庭に生まれたかったなぁ。
(って、ちーちゃん、自分のパパを「源ちゃん」って。仲良すぎ!!)
でも、ママさんが参加されてませんが、ママさんの参加はあるのですか?
P:歌は歌いますけど、楽器はやりません。私たちのマネージャーです。
O:家で練習していて「ここのピッチがずれてる!」とか「リズムが合ってない!」とかダメだしされてりするんですか?
P:そうそう!(笑)
※インタビュー後にママさんご本人とお話をして、「私はダメだし担当です。」とおっしゃってました
O:さて、今回「Rose Hip」の鈴木さんがサポートで参加されましたが、どのようなきっかけなのですか?
鈴:1年位前に一緒のイベントに出演して、それがきっかけですね。
最近チョコチョコ一緒にやらせてもらってます。
O:じゃあ、もう家族の一員みたいなもんですね。修平君は次男で鈴木さんは長男で。
P:あっはっはっは
※インタビュー番外編で鈴木さんに伺ったところ、「源太さんの周りには音楽仲間がいっぱい集まってくるんです」
とのこと。
O:修平君は最近変声期で悩んでるとのことだけど、喉の調子はどうなの?
修:まだ続いているみたいだけど、やっと落ち着いてきたみたいです。
パ:もう今の状態で安定するんじゃないかな?
O:あ、自分もそう思いますよ。
ところで、先日と今日のこの後レコーディング(YH#9グランプリ副賞)だそうですが、
先日のレコーディングはいかがでしたか?緊張しましたか?
P:緊張しましたよ。特にしゅうくんはレコーディング初体験だったんで。
O:パパさんはレコーディングの経験はたくさんあるんじゃないですか?
パ:
うん、だから全然緊張はしなかったよね。
O:さすが!!
最後になります。今後の活動予定を教えてください。
P:しゅうくんはプロを目指して、行く行くはアメリカでの活動を目標にしてます。
パパと姉三人は趣味で音楽を続けていきます。

********************************
大人気の皆さん、ファンの方をお待たせしつつ。インタビューにご協力ありがとうございました。
4/13に「姉と僕」でハモネプ2連覇に挑戦するそうです。
今後の皆さんの大活躍を中国地方より、ものすごく期待してます。
『パパとボク』のブログはこちらから↓
http://pub.ne.jp/papaboku/
数ヶ月ぶりにブログに登場の大高です。
広島在住のワシが、今回は
『Yokohama HOOOD!!#9 オリジナルで勝負部門』グランプリの
「パパとボク」へのインタビューの模様をお届けするけぇ
みんな、楽しみに見てちょうだい。
あ、今回は「PAPAS & NACHOS」で出演でした。
ん!「姉と僕」の編成でも出演してくれてるよ。
もう、こうなったら全員インタビューに参加してください。
よろしくお願いします。
********************************
O:ファンの皆さんの写真撮影会を中断してしまってすみません。
改めて、インタビュー担当のARCSHIP大高です。よろしくお願いします。

P:おねがいしまーす。
O:今日の山下公園での演奏、いかがでしたか?
P:雨が止んでよかったね。楽しめましたよ。
O:今回は「PAPAS & NACHOS」での出演でしたが、編成の経緯はどうだったのですか?
P:最初のメンバーはパパ・ちーちゃん(長女)・さーちゃん(次女)でしたが、一時活動休止して、
再開後の今はパパ・さーちゃん・しゅうくんです。

O:ちょこっと変わったんですね。
それにしても、かなりの音楽一家ですが、音楽関係の仕事をされてたりしたのですか?
P:いやいや、趣味でやってるんです。みんな就職してたり、学生だったり。
O:趣味ですか?あんな素晴らしい演奏のレベルで?もったいない。
P:でも、しゅうくんは、プロを目指してます。
O:お、いいねぇ。
ところで、家に楽器がいっぱいあると聞きましたが・・・誰が何のパートってどうやって決めたのですか?
P:特に決めてるわけじゃないんですよ。
元々源ちゃん(パパさん)がいろんな楽器をやってて、その影響でみんないろいろ楽器が出来るんです。

O:うらやましいー!!!こんな家庭に生まれたかったなぁ。
(って、ちーちゃん、自分のパパを「源ちゃん」って。仲良すぎ!!)
でも、ママさんが参加されてませんが、ママさんの参加はあるのですか?
P:歌は歌いますけど、楽器はやりません。私たちのマネージャーです。
O:家で練習していて「ここのピッチがずれてる!」とか「リズムが合ってない!」とかダメだしされてりするんですか?
P:そうそう!(笑)
※インタビュー後にママさんご本人とお話をして、「私はダメだし担当です。」とおっしゃってました
O:さて、今回「Rose Hip」の鈴木さんがサポートで参加されましたが、どのようなきっかけなのですか?
鈴:1年位前に一緒のイベントに出演して、それがきっかけですね。
最近チョコチョコ一緒にやらせてもらってます。
O:じゃあ、もう家族の一員みたいなもんですね。修平君は次男で鈴木さんは長男で。
P:あっはっはっは
※インタビュー番外編で鈴木さんに伺ったところ、「源太さんの周りには音楽仲間がいっぱい集まってくるんです」
とのこと。
O:修平君は最近変声期で悩んでるとのことだけど、喉の調子はどうなの?
修:まだ続いているみたいだけど、やっと落ち着いてきたみたいです。
パ:もう今の状態で安定するんじゃないかな?
O:あ、自分もそう思いますよ。
ところで、先日と今日のこの後レコーディング(YH#9グランプリ副賞)だそうですが、
先日のレコーディングはいかがでしたか?緊張しましたか?
P:緊張しましたよ。特にしゅうくんはレコーディング初体験だったんで。
O:パパさんはレコーディングの経験はたくさんあるんじゃないですか?
パ:
うん、だから全然緊張はしなかったよね。
O:さすが!!
最後になります。今後の活動予定を教えてください。
P:しゅうくんはプロを目指して、行く行くはアメリカでの活動を目標にしてます。
パパと姉三人は趣味で音楽を続けていきます。

********************************
大人気の皆さん、ファンの方をお待たせしつつ。インタビューにご協力ありがとうございました。
4/13に「姉と僕」でハモネプ2連覇に挑戦するそうです。
今後の皆さんの大活躍を中国地方より、ものすごく期待してます。
『パパとボク』のブログはこちらから↓
http://pub.ne.jp/papaboku/
スポンサーサイト
| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑