2010.01.15 Fri
【ARCSHIP研修旅行】レポート2
みなさんこんにちは☆浩です!!

研修旅行レポート第2弾です!!
それでは早速Let's ラ go!!
旅館に戻り、後から到着した五十嵐家族と合流。
早速、皆で旅館の別館にある、『露天風呂』に入ります。
まだ、夕方なので景色も良くまさに『情緒あふれる湯煙紀行』なわけです。
身体もあったまり続いては、待ちに待った夕食です。
待ち合わせしてからまだ何も食べていない我々は、我先にとお食事ところへ
献立は、大人勢は「刺身、茶碗蒸し、お鍋、炊き込みご飯etc」っと、温泉宿特有の献立です。
そんな中、子供達の献立は「海老フライ、ステーキetc」お子様にはわかりやすい献立です。

ここで代表が一言、
「ケン君(五十嵐さんの次男)のステーキちょっとくれよ」
大人げなしです。
もちろん頂ける訳もなく、ふてくされつつも自分のをしっかり残さず食べた代表でした。
食事も終了し、男性陣の部屋を飲み部屋とし、夜遅くまでおしゃべりの時間になりました。
時間を気にしなくて良い飲み会は楽しいですね。
飲み会の前に、私は五十嵐さんの子供達(レイ君、ケン君)といっしょに2回目の温泉に入ました。
飲みも進み、恒例の五十嵐さん仕切り『今年の抱負の発表』です。何故か五十嵐さんは飲んでいる時にこういう仕切りを入れてきます。
1人ずつ、今年の抱負を皆さんの前で言い、そのまま大人な会話に流れていきました。

最後まで起きていた代表と私は、寝る前に3回目の温泉に入りに行きました。
代表は、湯船につかり暖まったら部屋に戻りましたが、私は、身体を洗ってから部屋に戻り就寝しました。
私は夜はなんだか寝付けず、更にもう一度1人寂しく4回目の温泉に入りました・・・
そして、朝です。
朝食中に代表が一言・・・・

「夜中誰か鼾うるさくて寝れなかったんだけど」
品田君が言います

「ぐっちさんが寝相悪くて」
ぐっちが言います

「品田君の方が鼾がうるさかったと思うよ。」
たっちゃんが言います

「ひろしさんの鼻すするのがうるさくて」
・・・・ずっと起きていた私だけが知っている真実。
『全員、鼾がうるさかった!!』
さらに付け加えるなら、代表には『体が大きいから、一番寝返りが大きく、危なかった!!』
みんな寝てしまうと自分のことはわからない物です。
『自分のことは棚に上げる』っというのがよくわかりました。
旅行日記は明日で最後です。
では、また!

研修旅行レポート第2弾です!!
それでは早速Let's ラ go!!
旅館に戻り、後から到着した五十嵐家族と合流。
早速、皆で旅館の別館にある、『露天風呂』に入ります。
まだ、夕方なので景色も良くまさに『情緒あふれる湯煙紀行』なわけです。
身体もあったまり続いては、待ちに待った夕食です。
待ち合わせしてからまだ何も食べていない我々は、我先にとお食事ところへ
献立は、大人勢は「刺身、茶碗蒸し、お鍋、炊き込みご飯etc」っと、温泉宿特有の献立です。
そんな中、子供達の献立は「海老フライ、ステーキetc」お子様にはわかりやすい献立です。


ここで代表が一言、
「ケン君(五十嵐さんの次男)のステーキちょっとくれよ」
大人げなしです。
もちろん頂ける訳もなく、ふてくされつつも自分のをしっかり残さず食べた代表でした。

食事も終了し、男性陣の部屋を飲み部屋とし、夜遅くまでおしゃべりの時間になりました。
時間を気にしなくて良い飲み会は楽しいですね。
飲み会の前に、私は五十嵐さんの子供達(レイ君、ケン君)といっしょに2回目の温泉に入ました。
飲みも進み、恒例の五十嵐さん仕切り『今年の抱負の発表』です。何故か五十嵐さんは飲んでいる時にこういう仕切りを入れてきます。
1人ずつ、今年の抱負を皆さんの前で言い、そのまま大人な会話に流れていきました。

最後まで起きていた代表と私は、寝る前に3回目の温泉に入りに行きました。
代表は、湯船につかり暖まったら部屋に戻りましたが、私は、身体を洗ってから部屋に戻り就寝しました。
私は夜はなんだか寝付けず、更にもう一度1人寂しく4回目の温泉に入りました・・・
そして、朝です。
朝食中に代表が一言・・・・

「夜中誰か鼾うるさくて寝れなかったんだけど」
品田君が言います

「ぐっちさんが寝相悪くて」
ぐっちが言います

「品田君の方が鼾がうるさかったと思うよ。」
たっちゃんが言います

「ひろしさんの鼻すするのがうるさくて」
・・・・ずっと起きていた私だけが知っている真実。
『全員、鼾がうるさかった!!』
さらに付け加えるなら、代表には『体が大きいから、一番寝返りが大きく、危なかった!!』
みんな寝てしまうと自分のことはわからない物です。
『自分のことは棚に上げる』っというのがよくわかりました。
旅行日記は明日で最後です。
では、また!
スポンサーサイト
| スタッフワーク | 16:41 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑