fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【突撃インタビュー】Yokohama HOOOD!!歴代グランプリ 8代目オリジナル

皆様こんにちは☆

Yokohama HOOOD!!#9ファイナルが近づいてきた!!ということで・・・
行って参りました!!歴代グランプリ「突撃インタビュー」

それではそれでは早速いってみましょう☆

本日は8代目オリジナルで勝負部門グランプリ「廻田彩夏」さんです。
では「廻田彩夏」さんよろしくお願いしま~す☆


☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆


まずはプロフィールからご紹介いたします!!
「廻田彩夏」さん
幼少からピアノを習い始め、10歳のときに初めて歌を作る。中学時代から国際協力・支援に関心を持ち、高1で「世界の仲間たちのために、私にできること」として、『The Colored Rainbow』を作曲、自身が講師を務める講演会やコンサートを行いながらCDを販売。CDの収益を、NGO団体を通してメキシコやアフガニスタン、モンゴルなどへ送る活動をしている。『誰も悲しまない世界のために、国境のない音楽で笑顔の連鎖を生みたい』と、無関心層へ歌を届け伝え、より多くの人が知り、考え、行動するきっかけになるべく、2007年夏より音楽活動本格開始。
現在は都内ライブハウスや神奈川県内(横浜駅・湘南台駅)での路上ライブ、国際イベント・エコイベントなどでのチャリティコンサートなど精力的に活動中。
廻田


インタビューです☆
Q1 Yokohama HOOOD!!に参加した理由を教えてください!!

たまたま見つけました!
それまでコンテスト的なイベントには出たことがなかったので、
「よし、度胸試しだぁ!」と送ってみました。




Q2 ファイナルでは何を一番大切に演奏しましたか?

赤レンガの向こうの海の、そのまた向こうの空へ、声が響くように、歌が飛んで行くように、届くように、イメージして歌いました。
ひたすら心を込めて、全身で、まっすぐな想いで。
本番前は体が全部心臓みたいにドックドックンしていて大変でした(*_*)



Q3 グランプリを獲った瞬間はどんな気持ちでしたか?

あひゃ!あひょーーーーーーーーー!!!!!!
やぁぁぁぁったーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!。

廻田



Q4 最近のどんな音楽活動しているか教えてください。

NGOやNPO、国際協力団体などと国内外のいたるところでチャリティコンサートをしたり、グランドピアノのあるライブハウスでバンドサポートをつけてワンマンライブをしたり、CDの収益をNGOへ寄付したり、ライブハウスや路上で歌ったり、しています!



Q5 最後にファイナリストに向けて一言お願いします!!

ぜひ全身で歌いきって、届けきってください★
楽しみにしてます^^



☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆・:*:・☆

「廻田彩夏」さんありがとうございました☆

まだまだ続く歴代グランプリ「突撃レポート」
次回は8代目なりきりコピー部門グランプリの「やじろべえ」さん!!


それではお楽しみにね☆
スポンサーサイト



| ヨコハマフッド!! | 09:00 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/744-dcc327a1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT