fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【第8回全体MTG&YH#9セミファイナル反省会】


 こんにちは、長谷川です!!

今日は事務所に僕以外誰もいません・・・とっても静かな事務所です・・・・


さて、11月14日(土)は、毎月1回開催している全体MTGです。
この日はおとバンが午後からあるため、珍しく午前中にMTGを開催しました。


さて、最初は恒例の自己紹介タイム。今月のCD紹介のお題は「目覚めの瞬間に聴きたい1曲」です。

しっかり起きたい人、ゆっくり起きたい人、いろいろです。

ちなみに出て来たCDは、タック&パティ・ジャコパストリアス・YMO・マイケルジャクソン(ブラック&ホワイト)などなど。賛同を得ていたのは、めざましテレビのオープニング「スーパーフライ」でしたね。(土曜日のキマグレンはイマイチらしい・・・)

CD紹介1CD紹介2CD紹介3CD紹介4



続いて、10月中に開催したイベント報告タイム。

10月もイベントが多かったですねぇ・・・

●K.K.横浜ブリッツコンサート
●横濱ジャズプロムナード 街角ライブ
●横浜音楽空間vol.3
●湘南藤沢まちかど音楽祭2009ファイナルステージ
●Yokohama HOOOD!!#9セミファイナル
●横浜音楽空間vol.4

スタッフのみんなお疲れ様!!


そして、今回のメインは、YH#9セミファイナルの反省会です。

ファイナルに向けて、セミファイナルの反省&改善や新たな企画・運営方法について話し合いました。

MTGの方法は、KJ法をアレンジしたARCSHIP独自のカードMTGです。

舞台班・楽屋班・会場班・受付班に分かれて、当日の反省事項や改善案、新企画、全員で共有したい報告事項を書き出し、20分程度で各班チーフがまとめます。

カード2カード

模造紙にまとめた各班のMTG結果を全員に発表し、質疑応答やアイディアを膨らませていきます。

発表2発表


今回のMTGでは、運営方法の反省よりファイナル当日にお客さん・出場者に楽しんでもらうにはどうすべきかを中心に話しました。

そして、ファイナルだけに参加してくれるスタッフも多くいるので、その新しいスタッフ達が楽しく充実感ある時間を過ごしてもらうにはどうすべきかなども話し合い、充実したMTGとなりました。

反省会1


いよいよヨコハマフッドもファイナル。


アークシップの1年の集大成でもあるので、頑張っていきましょう!!


最後に、今回のMTGから新たな仲間となった龍田さんです!!
一緒に音楽イベントを通してたくさんのコミュニケーションの場を創っていきましょう!!

龍田さん


スポンサーサイト



| スタッフワーク | 13:25 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/713-08d52d6f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT