2009.11.10 Tue
【突撃レポート】 in Yokohama HOOOD!!#9セミファイナルPart.1
皆さまごきげんよう!!
3年ぶりに映画館で映画を観ました♪
MJです「This is it」です☆
マイケルには詳しくはありませんが・・・良かった!!なんか良かったんです!!
もう一回観たいなと思いました私!!
どーも「SAYA」です☆
ってことで本日は~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来ましたこのお時間☆
「SAYAの本日こんなイベント催してますが・・・
どうなのどうなの??練り歩いちゃって良いかしら!!」
のお時間です☆
今回はARCSHIP自主事業の中の最大のイベント
「Yokohama HOOOD!!」
先日10月31日11月1日と二日間にわたり開催されたセミファイナルの会場を練り歩いてみました!!
時には邪魔な目で見られたこともあります・・・でも
このブログを読んで頂いている皆さんの為に堂々と練り歩いてきました!!
という事で早速・・・
はい会場!!

「かながわアートホール」
池(?)的なものもあってなんか豪華~みたいな~!!
自動ドアをくぐると・・・
おっ朝1で運営チームミーティングですか☆

本日1日良いイベントにする為に声だしとか!!本格的ですなっ
装飾してますね~!!のぼりたててますな★

尚ちゃんはチラシで装飾っすね☆

ぉ!!楽屋受付!!

なんと今回司会のモエモエめぐたんとダンディーボイスの持ち主うっちーではないか!
2人も準備時間はお手伝いなんですね☆
「よっ働き者!!」
続々と出場者が会場入りして来ますね☆
ここは出場者が全員はいったら受付にチェンジするんですね☆
受付嬢のゆうこりんと尚ちゃんじゃないですか!!
受付って基本的に何してるんですか??

当日券販売!!
入場者数カウント!!
招待者・PRESS受付!!
・・・
あっいっぱいお仕事あるんですね・・・
お仕事の邪魔しない様にサヤは退却します。。。
ロビーも装飾してますね~★

ココが場内に入る入り口ですね♪

ここで会場班のみんなはモギリやプログラム配布などしてくれるんですね!!

おっと折り込み中でしたか・・・邪魔してすみません。
よろしくお願いします。
おっココは物販コーナーですね☆

出場者のCDとかお客さんとの交流が出来るんですね☆
では早速場内に入り込んでみましょう!!
ステージどーん!!

客席どーん!!

んん~素敵なホールですね☆
ココで歌えるのは気持ち良いんだろうな~
代表。。。横断幕のアイロンがけですか!!

大事な役目なんで頑張ってくださいね★
あっ客席上段に「特別審査員席」が!!

特別審査員の皆さまご協力ありがとうございます!!
さてもどりますかな・・・
っと待てなんか声が・・・
客席の向こう側(下手)に我らがスタッフ発見!!
浩さんだ!!

PAさんのお隣でBGMを流す係なんですね☆
お疲れ様です。
えっファイナリストの発表時のドラムロール浩さんがやるの?
大丈夫?
タイミングずれない様に頑張ってね☆
サヤが居ると邪魔だって??はいはいタイミング間違っちゃいますか・・・
良いですよ~次行きます次ぎに!!
じゃ・・・
あっでも今回のPrt.1 はこのあたりで・・・長くなってしまいますからね・・・
次回秘密の花園楽屋に乗り込みますか!!
次回も楽しみにしてください☆
では又会いましょう!!
舞台班にも会ってないのでそこものぞきにいこ~っと!!
3年ぶりに映画館で映画を観ました♪
MJです「This is it」です☆
マイケルには詳しくはありませんが・・・良かった!!なんか良かったんです!!
もう一回観たいなと思いました私!!
どーも「SAYA」です☆
ってことで本日は~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来ましたこのお時間☆
「SAYAの本日こんなイベント催してますが・・・
どうなのどうなの??練り歩いちゃって良いかしら!!」
のお時間です☆
今回はARCSHIP自主事業の中の最大のイベント
「Yokohama HOOOD!!」
先日10月31日11月1日と二日間にわたり開催されたセミファイナルの会場を練り歩いてみました!!
時には邪魔な目で見られたこともあります・・・でも
このブログを読んで頂いている皆さんの為に堂々と練り歩いてきました!!
という事で早速・・・
はい会場!!

「かながわアートホール」
池(?)的なものもあってなんか豪華~みたいな~!!
自動ドアをくぐると・・・
おっ朝1で運営チームミーティングですか☆

本日1日良いイベントにする為に声だしとか!!本格的ですなっ
装飾してますね~!!のぼりたててますな★


尚ちゃんはチラシで装飾っすね☆

ぉ!!楽屋受付!!


なんと今回司会のモエモエめぐたんとダンディーボイスの持ち主うっちーではないか!
2人も準備時間はお手伝いなんですね☆
「よっ働き者!!」
続々と出場者が会場入りして来ますね☆
ここは出場者が全員はいったら受付にチェンジするんですね☆
受付嬢のゆうこりんと尚ちゃんじゃないですか!!
受付って基本的に何してるんですか??

当日券販売!!
入場者数カウント!!
招待者・PRESS受付!!
・・・
あっいっぱいお仕事あるんですね・・・
お仕事の邪魔しない様にサヤは退却します。。。
ロビーも装飾してますね~★

ココが場内に入る入り口ですね♪


ここで会場班のみんなはモギリやプログラム配布などしてくれるんですね!!

おっと折り込み中でしたか・・・邪魔してすみません。
よろしくお願いします。
おっココは物販コーナーですね☆


出場者のCDとかお客さんとの交流が出来るんですね☆
では早速場内に入り込んでみましょう!!
ステージどーん!!


客席どーん!!


んん~素敵なホールですね☆
ココで歌えるのは気持ち良いんだろうな~
代表。。。横断幕のアイロンがけですか!!

大事な役目なんで頑張ってくださいね★
あっ客席上段に「特別審査員席」が!!

特別審査員の皆さまご協力ありがとうございます!!
さてもどりますかな・・・
っと待てなんか声が・・・
客席の向こう側(下手)に我らがスタッフ発見!!
浩さんだ!!

PAさんのお隣でBGMを流す係なんですね☆
お疲れ様です。
えっファイナリストの発表時のドラムロール浩さんがやるの?
大丈夫?
タイミングずれない様に頑張ってね☆
サヤが居ると邪魔だって??はいはいタイミング間違っちゃいますか・・・
良いですよ~次行きます次ぎに!!
じゃ・・・
あっでも今回のPrt.1 はこのあたりで・・・長くなってしまいますからね・・・
次回秘密の花園楽屋に乗り込みますか!!
次回も楽しみにしてください☆
では又会いましょう!!
舞台班にも会ってないのでそこものぞきにいこ~っと!!
スポンサーサイト
| ヨコハマフッド!! | 18:35 | comments(-) | trackbacks:0 | TOP↑