2009.05.29 Fri
【スタッフ紹介コーナー】#5 グッチさん
皆様こんにちは。
朝は毎朝飲むヨーグルト!!
これとメロンパンがあれば最高です!!
どーもメロンパンなんなら毎日でも食すことができます「SAYA」です。
本日もやって参りました!!
このコーナーです!!
「えっスタッフ紹介してほしいって?んじゃー紹介してあげますからこっちおいで~!!」
のコーナー!!
本日はお弁当マスターのグッチさんです!!
では早速言ってみましょう!!
グッチさ~ん!!
*********************************
S:では自己紹介お願いします。
G:名前:山口充広

あだ名:ぐっち
出身地:横浜市南区在住
職業:会社員
今まで経験した班・セクション:会場班
マイブーム:漫画(AKIRA、20世紀少年など)
S:会場班ではいつもお世話になっております!!
ってかグッチさんはケータリング特攻隊長じゃなかったでしたっけ?
ぐっちさんがARCSHIPに入ったきっかけって?
G:かつて、長谷川代表とバンドを組んでまして、その当時からアークシップ的な事をやりたい!
という彼の熱い思いがあり、その熱い思いに私も心動かされ、心揺さぶられ、参加するようになりました。
S:ふむふむ・・・
サヤまだ代表が演奏してる所みたことないんですよね~
なんか映像のこってないっすか?
そうだ!!ぐっちさんはARCSHIPってどんな団体だとおもいます?
G:例えるならば、ガーデニングのようです。
街に音楽という種を蒔き、音楽の花を咲かせ、根付かせ、街の人々にその花を楽しんでもらう。
そんな団体だと思います。
よくわかりませんか?
S:たとえがきれい!!
女性でしたっけ?
ではスタッフの面白いところは?
G:年齢性別、関係なくいろいろな人と出会えること。
普段の生活や仕事とは違うsomethingがあるところです。

S:やっぱりいろんな世代のいろんな人に会えるのは魅力的ですよね!!
ではでは・・・次の人の紹介お願いします!!
G:アークシップのジェントル&ナイスガイ!としやさんです。はりきってどうぞ!
S:では最後に恒例の「あいうえお作文」おねがいしま~す!!
どうぞ!!!
G:お題:「やまぐち」
「やまぐち」の「や」:やはり、あいつは。
「やまぐち」の「ま」:まさに!あいつは!
「やまぐち」の「ぐ」:弘明寺町(ぐみょうじちょう)の。
「やまぐち」の「ち」:超イケメン?!ぐっちです!
***********************************
グッチさんありがとうございま~す!!
お弁当選定協議会の会長のグッチさん!!
今度サヤの選んだお弁当に点数をつけてください!!
結構評判なんですが。。。
ただ一人納得してくれないひといるんです(涙)
では次回もおたのしみに☆
朝は毎朝飲むヨーグルト!!
これとメロンパンがあれば最高です!!
どーもメロンパンなんなら毎日でも食すことができます「SAYA」です。
本日もやって参りました!!
このコーナーです!!
「えっスタッフ紹介してほしいって?んじゃー紹介してあげますからこっちおいで~!!」
のコーナー!!
本日はお弁当マスターのグッチさんです!!
では早速言ってみましょう!!
グッチさ~ん!!
*********************************
S:では自己紹介お願いします。
G:名前:山口充広

あだ名:ぐっち
出身地:横浜市南区在住
職業:会社員
今まで経験した班・セクション:会場班
マイブーム:漫画(AKIRA、20世紀少年など)
S:会場班ではいつもお世話になっております!!
ってかグッチさんはケータリング特攻隊長じゃなかったでしたっけ?
ぐっちさんがARCSHIPに入ったきっかけって?
G:かつて、長谷川代表とバンドを組んでまして、その当時からアークシップ的な事をやりたい!
という彼の熱い思いがあり、その熱い思いに私も心動かされ、心揺さぶられ、参加するようになりました。
S:ふむふむ・・・
サヤまだ代表が演奏してる所みたことないんですよね~
なんか映像のこってないっすか?
そうだ!!ぐっちさんはARCSHIPってどんな団体だとおもいます?
G:例えるならば、ガーデニングのようです。
街に音楽という種を蒔き、音楽の花を咲かせ、根付かせ、街の人々にその花を楽しんでもらう。
そんな団体だと思います。
よくわかりませんか?
S:たとえがきれい!!
女性でしたっけ?
ではスタッフの面白いところは?
G:年齢性別、関係なくいろいろな人と出会えること。
普段の生活や仕事とは違うsomethingがあるところです。

S:やっぱりいろんな世代のいろんな人に会えるのは魅力的ですよね!!
ではでは・・・次の人の紹介お願いします!!
G:アークシップのジェントル&ナイスガイ!としやさんです。はりきってどうぞ!
S:では最後に恒例の「あいうえお作文」おねがいしま~す!!
どうぞ!!!
G:お題:「やまぐち」
「やまぐち」の「や」:やはり、あいつは。
「やまぐち」の「ま」:まさに!あいつは!
「やまぐち」の「ぐ」:弘明寺町(ぐみょうじちょう)の。
「やまぐち」の「ち」:超イケメン?!ぐっちです!
***********************************
グッチさんありがとうございま~す!!
お弁当選定協議会の会長のグッチさん!!
今度サヤの選んだお弁当に点数をつけてください!!
結構評判なんですが。。。
ただ一人納得してくれないひといるんです(涙)
では次回もおたのしみに☆
スポンサーサイト
| スタッフ紹介コーナー | 10:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑