2009.04.19 Sun
【KMS2009スタッフワーク】楽屋班編
皆様こんにちは!!
世界卓球もう少しでかいさいですね!!
学生の頃・・・隠れ卓球部員(幽霊部員)だったので
卓球と聴くとちょっと学生時代を思い出し、卓球がやりたくなる・・・
どーも「SAYA」です。(実は県大とかも出てます。意外と成績残してます。)
はいっ久しぶりにやって参りました。
「スタッフワーク from KMS!!」
本日は楽屋班のともちゃんに語ってもらっちゃいましょう~
ではともちゃ~んお願いします!!
***************************************
こんにちは!!
楽屋班スタッフの柏です。

今日はKMS当日の楽屋班の様子をお伝えします♪♪
まず朝一番の大仕事はテント立てです。
そして2つある出演者控え室テントの中に机や椅子をセッティングして準備オッケー☆
さぁ出演者受付を開始しましょう!!…と思っていたら風がほんっっっっとに強く物が飛ぶ飛ぶ(>_<)
ですがそんな強風にも負けず、笑顔で受付を行いました♪
そしてサウンドチェックが始まり、舞台袖まで出演者を誘導していると…雨が降ってきてしまったのです!!
もともと雨が降るかもしれないという想定で楽屋割も変更していましたが、強風の為テントの中まで雨が吹き込んでしまい荷物が濡れたりと大変でした。。。
スタッフは全員レインコートを着用し、大きなパラソルを傘代わりにさして誘導をしました。
冷たい雨に打たれ続け、正直心が折れそうになったりもしましたが、
出演者の方々が、ひょうたんオカリナを作って楽しんでくれていたり、アーティスト同士で交流を深めている姿を見て、
なんとか続けられるよう頑張ろうと思うことができました!

本番は一組一曲に変更し無事開催することができ本当によかったです☆
いや~とても貴重な経験でした(^^)/でもやっぱり来年こそは晴れてほしいなぁ(>_<)!!
************************************
ありがとうともちゃん!!
ともちゃんの受付スマイルでつかれも吹っ飛びます!!
癒しです!!
でも来年は晴れてほしいね~
雨の中だといろいろ大変だもんね!!
ということで、楽屋班こんなことやってますのコーナーでした(笑)
いかがですか?
こんな体験できるのもARCSHIPをやってるから。
興味がある方は、気軽に連絡してください!!
ではまたお会いしましょう~(^^)
世界卓球もう少しでかいさいですね!!
学生の頃・・・隠れ卓球部員(幽霊部員)だったので
卓球と聴くとちょっと学生時代を思い出し、卓球がやりたくなる・・・
どーも「SAYA」です。(実は県大とかも出てます。意外と成績残してます。)
はいっ久しぶりにやって参りました。
「スタッフワーク from KMS!!」
本日は楽屋班のともちゃんに語ってもらっちゃいましょう~
ではともちゃ~んお願いします!!
***************************************
こんにちは!!
楽屋班スタッフの柏です。

今日はKMS当日の楽屋班の様子をお伝えします♪♪
まず朝一番の大仕事はテント立てです。
そして2つある出演者控え室テントの中に机や椅子をセッティングして準備オッケー☆
さぁ出演者受付を開始しましょう!!…と思っていたら風がほんっっっっとに強く物が飛ぶ飛ぶ(>_<)
ですがそんな強風にも負けず、笑顔で受付を行いました♪
そしてサウンドチェックが始まり、舞台袖まで出演者を誘導していると…雨が降ってきてしまったのです!!
もともと雨が降るかもしれないという想定で楽屋割も変更していましたが、強風の為テントの中まで雨が吹き込んでしまい荷物が濡れたりと大変でした。。。
スタッフは全員レインコートを着用し、大きなパラソルを傘代わりにさして誘導をしました。
冷たい雨に打たれ続け、正直心が折れそうになったりもしましたが、
出演者の方々が、ひょうたんオカリナを作って楽しんでくれていたり、アーティスト同士で交流を深めている姿を見て、
なんとか続けられるよう頑張ろうと思うことができました!

本番は一組一曲に変更し無事開催することができ本当によかったです☆
いや~とても貴重な経験でした(^^)/でもやっぱり来年こそは晴れてほしいなぁ(>_<)!!
************************************
ありがとうともちゃん!!
ともちゃんの受付スマイルでつかれも吹っ飛びます!!
癒しです!!
でも来年は晴れてほしいね~
雨の中だといろいろ大変だもんね!!
ということで、楽屋班こんなことやってますのコーナーでした(笑)
いかがですか?
こんな体験できるのもARCSHIPをやってるから。
興味がある方は、気軽に連絡してください!!
ではまたお会いしましょう~(^^)
スポンサーサイト
| スタッフワーク | 16:59 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑