2009.04.16 Thu
【SAYAの徒然日誌】#1
みなさまこんにちは。
今日はお仕事帰りにイカを食べに行きます。
町田まで・・・
いけすでイカがおよいでいるの捕まえて食べるらしいです。
新鮮です。
テンション上がります。
どーも「SAYA」です。
はいっ
今回から勝手にはじめさせていただきます・・・
「SAYAの徒然日誌」
普段SAYAやスタッフが行っている作業や、一日の流れなどを紹介していこうというこの自己満コーナー!!
「読んで楽しい、おもしろい、へ~ARCSHIPってこんなことしてんだ~」って思ってもらうために繰り広げていこうと思います。
では、第1回目になります本日は・・・
さやの今日の一日をお送りしたいと思います。
本日はお使いから始まりました。
ハンズに行って出納帳とファイルを購入!!

さ~て事務所に戻るか・・・
そのとき代表からTEL・・・
S:「もしもし」
D:「あっ今どこ?」
S:「今横浜で事務所に向かうところです」
D:「マック買ってきて」
S:「・・・はい。」
ということでマックへ・・・
ハンバーガーセット購入!!
事務所に帰ると、今週末に行われる「アジア交流音楽祭」の準備!!
当日必要な物を準備したり作成したりします。
今月に入ってから「アジア交流音楽祭」の準備に入りました。
SAYAがお手伝いをしたものを少しUP
・台本作成
・セット図作成
・SE、BGMのダビング
・物販・車両リストの作成
・レンタカーの手配
・当日必要なものをそろえる
などをお手伝いしました。
ちょこちょこ作業はまだあるんですが今回はこんな感じで・・・
台本作成は具体的には出演者からもらったプロフィールやPR項目を元に文章に落とし込んでいきます。
またセット図はステージで出演者はどんな楽器を使いどんな機材を使用する。とか立ち位置、マイクの数などを図として落としていきます。
結構作ることはおもしろいですよ!!
昨日は浩さんがきてセット図の最終稿を仕上げていましたが、「後何分で終わらせる!!」といって自分にノルマを作ってがんばっていました。
まぁ時間内に終わったかは・・・言いませんが(笑)
明日は当日使うPOPの作成をします。
ラニネーター使ったこと無いけど大丈夫かな私・・・
「ラミネーターつかえなかったらちょっと痛い子だからやめてね!!」
と代表に言われました。
使えないだけで痛い子になるのか・・・変なプレッシャーかけられました。
代表は「サボるなよ」と言い残して打合せに出かけました。
SAYAはそれを見送り今BLOGを作成しています。
サボっているわけではありません。
これもお仕事の内です!!
ま~第一回目はこの辺にしておこうかな!!
もっとこんなこと知りたいとか、もっと詳しくという方いましたらコメントしてください(笑)
反映してBLOGでお届けしていこうと思います!!
これからもどんどん「SAYAの徒然日誌」
をUPしていこうとおもいます。
次回もお楽しみにね(^^)/
今日はお仕事帰りにイカを食べに行きます。
町田まで・・・
いけすでイカがおよいでいるの捕まえて食べるらしいです。
新鮮です。
テンション上がります。
どーも「SAYA」です。
はいっ
今回から勝手にはじめさせていただきます・・・
「SAYAの徒然日誌」
普段SAYAやスタッフが行っている作業や、一日の流れなどを紹介していこうというこの自己満コーナー!!
「読んで楽しい、おもしろい、へ~ARCSHIPってこんなことしてんだ~」って思ってもらうために繰り広げていこうと思います。
では、第1回目になります本日は・・・
さやの今日の一日をお送りしたいと思います。
本日はお使いから始まりました。
ハンズに行って出納帳とファイルを購入!!

さ~て事務所に戻るか・・・
そのとき代表からTEL・・・
S:「もしもし」
D:「あっ今どこ?」
S:「今横浜で事務所に向かうところです」
D:「マック買ってきて」
S:「・・・はい。」
ということでマックへ・・・
ハンバーガーセット購入!!
事務所に帰ると、今週末に行われる「アジア交流音楽祭」の準備!!
当日必要な物を準備したり作成したりします。
今月に入ってから「アジア交流音楽祭」の準備に入りました。
SAYAがお手伝いをしたものを少しUP
・台本作成
・セット図作成
・SE、BGMのダビング
・物販・車両リストの作成
・レンタカーの手配
・当日必要なものをそろえる
などをお手伝いしました。
ちょこちょこ作業はまだあるんですが今回はこんな感じで・・・
台本作成は具体的には出演者からもらったプロフィールやPR項目を元に文章に落とし込んでいきます。
またセット図はステージで出演者はどんな楽器を使いどんな機材を使用する。とか立ち位置、マイクの数などを図として落としていきます。
結構作ることはおもしろいですよ!!
昨日は浩さんがきてセット図の最終稿を仕上げていましたが、「後何分で終わらせる!!」といって自分にノルマを作ってがんばっていました。
まぁ時間内に終わったかは・・・言いませんが(笑)
明日は当日使うPOPの作成をします。
ラニネーター使ったこと無いけど大丈夫かな私・・・
「ラミネーターつかえなかったらちょっと痛い子だからやめてね!!」
と代表に言われました。
使えないだけで痛い子になるのか・・・変なプレッシャーかけられました。
代表は「サボるなよ」と言い残して打合せに出かけました。
SAYAはそれを見送り今BLOGを作成しています。
サボっているわけではありません。
これもお仕事の内です!!
ま~第一回目はこの辺にしておこうかな!!
もっとこんなこと知りたいとか、もっと詳しくという方いましたらコメントしてください(笑)
反映してBLOGでお届けしていこうと思います!!
これからもどんどん「SAYAの徒然日誌」
をUPしていこうとおもいます。
次回もお楽しみにね(^^)/
スポンサーサイト
| 事務局SAYAの徒然日誌 | 10:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑