2009.03.06 Fri
【KMS09主催者インタビュー#8】YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL 編
皆様こんにちは。
最近映画を見ていないな・・・
見に行きたいんですが・・・
一緒に行ってくれる人募集します(笑)
春は出会いの季節と信じているどーも「SAYA」です!!
今回もやってまいりました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT主催者インタビュー」
本日は「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」の委員長の堀 琴絵さんにインタビューしてまいりました!!
では早速行ってみましょう~!!
***************************************************************
まずは自己紹介をお願いします。
YHMF08委員長の堀 琴絵です。横浜平沼高校3年で、春から立教大学に通います!
こ、こんにちは!!
高
高
高校生!!!!!!?????
若い・・・。
ど・・・どうもよろしくお願いいたします。これからいくつか質問させていただきます。
ではですね・・・早速ですか、「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」とはどのようなイベントですか?
高校生の高校生による高校生のための音楽イベントです。
音楽を愛する全国の高校生が、音楽を通じて交流を深めることを目的としています!
活動内容は主に、企画ミーティング・広報活動です。そして、ライブ選考会・決戦大会の開催です!
高校生が積極的に参加し、実行することでYHMFはイベントとして成り立ちます。
高校生の高校生による高校生のための・・・
すごいっすね!!
高校生ってパワフルですね!!
いつから始まったイベントなのですか?
1999年です!そして2009年で横浜アリーナで開催して10周年なんです!
10回目!!???
しかもあの・・・あの・・・横浜アリーナ!!!???
あんなでっかいところで!!??
やりますね~高校生!!
ではズバリお聞きします!!
「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」は他のイベントと「ここが違う」というアピールポイントは何ですか?
企画・運営を高校生が中心となって行うという事です。昨年は高校生スタッフが280人、
高校生アーティストと合わせると300人を超えました。こんなに多くの高校生が集まる機会はなかなか無いと思います。
主役は『高校生』なんです!
それから、決戦大会の会場が、横浜アリーナだという事です。
あの大きな舞台は、スタッフにとってもアーティストにとっても憧れだと思います!
憧れますよ~横浜アリーナですよ!!!
しかも高校生中心で企画・運営とか素晴らしいとしか言いようがないいですよ!!
今回のKANAGAWA MUSIC SUMMITには「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」からは「Sugalbowl」さんが出演されますが「Sugalbowl」さんはどのようなアーティストですか??
存在感があるバンドだと思います!オリジナリティ溢れる、でも馴染みやすい曲を演奏してくれます!
存在感のある!!??しかも高校生ですよね??
あ~なんかものすごく気になります!!
ところで、堀さんは普段どんな音楽を聴いていますか?
最近買ったCDでお気に入りがあれば教えてください。
買ったCDは無いですが…最近はジャズにハマっています!受験勉強のお供でした★
高校生でジャズ??
大人だ・・・最近の高校生は大人だ!!!
受験・・・そんな時代あったなぁ~(遠い眼)
私が受験勉強してた時は・・・
うんっ受験勉強しないでライブ行ってた(笑)
お話かわりますが・・・地元でお奨めスポットや郷土料理などを教えてください!!
YHMFの活動場所でもあった、桜木町!
映画も見れるしショッピングもできるし遊園地もあるし夜景も綺麗だし!
素敵な公園もたくさんあります!
友達同士で遊ぶ時にもデートの時にも1人でちょっと気分転換したい時にも、良いところだと思います!
それから有名なのは、やっぱり中華街ですかね!
家族で行く事も多いです。
今は、WBCの開催に合わせてキャンペーン中の店もあるみたいですよ!
あと、私は学校の最寄りが横浜駅なので、放課後は友達とよくラーメン屋巡りをしてました!
名物とは言えないと思いますが…ラーメン屋さんは結構多いと思いますよ!
ラーメン好きにはたまらないです(笑)
横浜駅はカラオケやボーリングやゲームセンター、飲食店も多いので大人数でワイワイ楽しめます!
桜木町周辺はオシャレでしかも楽しめる場所ですよね~!!
実は私・・・
ラーメン大好きです!!
横浜スタジアム近くの中国ラーメンのお店のラーメンめっちゃ美味しいんです!!
お勧めですよ!!笑
今度おいしいラーメン屋さん個人的に教えてください!!
あっ話戻します!!
では、最後に、KANAGAWA MUSIC SUMMITに向けて一言お願いします。
神奈川県内のイベントのグランプリがこんなにたくさん集まるイベントは珍しいので、毎年楽しみにしてます!ぜひ、今後も続いてほしいと思います!
YHMFももっと大きなイベントになれるよう、これからもみんなで努力していきたいです!
***********************************************************
堀さんありがとうございました~
若いっすね~最近の高校生は行動派なんですかね!!??
なんかいいですね!!
そんな感じでやってまいりました・・・
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT主催者インタビュー」今回で主催者インタビューは終わります。
次回からは出演者インタビューをお送りします!!
こちらもぜひご覧ください!!
ではではまたお会いしましょう~!!
KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼
日時:2009年3月22日(日)
13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行
HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT
最近映画を見ていないな・・・
見に行きたいんですが・・・
一緒に行ってくれる人募集します(笑)
春は出会いの季節と信じているどーも「SAYA」です!!
今回もやってまいりました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT主催者インタビュー」
本日は「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」の委員長の堀 琴絵さんにインタビューしてまいりました!!
では早速行ってみましょう~!!
***************************************************************
まずは自己紹介をお願いします。
YHMF08委員長の堀 琴絵です。横浜平沼高校3年で、春から立教大学に通います!
こ、こんにちは!!
高
高
高校生!!!!!!?????
若い・・・。
ど・・・どうもよろしくお願いいたします。これからいくつか質問させていただきます。
ではですね・・・早速ですか、「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」とはどのようなイベントですか?
高校生の高校生による高校生のための音楽イベントです。
音楽を愛する全国の高校生が、音楽を通じて交流を深めることを目的としています!
活動内容は主に、企画ミーティング・広報活動です。そして、ライブ選考会・決戦大会の開催です!
高校生が積極的に参加し、実行することでYHMFはイベントとして成り立ちます。
高校生の高校生による高校生のための・・・
すごいっすね!!
高校生ってパワフルですね!!
いつから始まったイベントなのですか?
1999年です!そして2009年で横浜アリーナで開催して10周年なんです!
10回目!!???
しかもあの・・・あの・・・横浜アリーナ!!!???
あんなでっかいところで!!??
やりますね~高校生!!
ではズバリお聞きします!!
「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」は他のイベントと「ここが違う」というアピールポイントは何ですか?
企画・運営を高校生が中心となって行うという事です。昨年は高校生スタッフが280人、
高校生アーティストと合わせると300人を超えました。こんなに多くの高校生が集まる機会はなかなか無いと思います。
主役は『高校生』なんです!
それから、決戦大会の会場が、横浜アリーナだという事です。
あの大きな舞台は、スタッフにとってもアーティストにとっても憧れだと思います!
憧れますよ~横浜アリーナですよ!!!
しかも高校生中心で企画・運営とか素晴らしいとしか言いようがないいですよ!!
今回のKANAGAWA MUSIC SUMMITには「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」からは「Sugalbowl」さんが出演されますが「Sugalbowl」さんはどのようなアーティストですか??
存在感があるバンドだと思います!オリジナリティ溢れる、でも馴染みやすい曲を演奏してくれます!
存在感のある!!??しかも高校生ですよね??
あ~なんかものすごく気になります!!
ところで、堀さんは普段どんな音楽を聴いていますか?
最近買ったCDでお気に入りがあれば教えてください。
買ったCDは無いですが…最近はジャズにハマっています!受験勉強のお供でした★
高校生でジャズ??
大人だ・・・最近の高校生は大人だ!!!
受験・・・そんな時代あったなぁ~(遠い眼)
私が受験勉強してた時は・・・
うんっ受験勉強しないでライブ行ってた(笑)
お話かわりますが・・・地元でお奨めスポットや郷土料理などを教えてください!!
YHMFの活動場所でもあった、桜木町!
映画も見れるしショッピングもできるし遊園地もあるし夜景も綺麗だし!
素敵な公園もたくさんあります!
友達同士で遊ぶ時にもデートの時にも1人でちょっと気分転換したい時にも、良いところだと思います!
それから有名なのは、やっぱり中華街ですかね!
家族で行く事も多いです。
今は、WBCの開催に合わせてキャンペーン中の店もあるみたいですよ!
あと、私は学校の最寄りが横浜駅なので、放課後は友達とよくラーメン屋巡りをしてました!
名物とは言えないと思いますが…ラーメン屋さんは結構多いと思いますよ!
ラーメン好きにはたまらないです(笑)
横浜駅はカラオケやボーリングやゲームセンター、飲食店も多いので大人数でワイワイ楽しめます!
桜木町周辺はオシャレでしかも楽しめる場所ですよね~!!
実は私・・・
ラーメン大好きです!!
横浜スタジアム近くの中国ラーメンのお店のラーメンめっちゃ美味しいんです!!
お勧めですよ!!笑
今度おいしいラーメン屋さん個人的に教えてください!!
あっ話戻します!!
では、最後に、KANAGAWA MUSIC SUMMITに向けて一言お願いします。
神奈川県内のイベントのグランプリがこんなにたくさん集まるイベントは珍しいので、毎年楽しみにしてます!ぜひ、今後も続いてほしいと思います!
YHMFももっと大きなイベントになれるよう、これからもみんなで努力していきたいです!
***********************************************************
堀さんありがとうございました~
若いっすね~最近の高校生は行動派なんですかね!!??
なんかいいですね!!
そんな感じでやってまいりました・・・
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT主催者インタビュー」今回で主催者インタビューは終わります。
次回からは出演者インタビューをお送りします!!
こちらもぜひご覧ください!!
ではではまたお会いしましょう~!!
KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼
日時:2009年3月22日(日)
13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行
HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT
スポンサーサイト
| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 11:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑