2008.06.06 Fri
GREEN POWER
いよいよ明日となった「人力発電コンサート」梅雨入りしてしまった横浜ですが、明日は天気が良さそうなので、一安心です!!
さて、今日は当日使うグリーン電力についてお知らせしたいと思います。
「なぜ人力発電なのに電源の話なの?」
そんな疑問も出てくるでしょう。
電源を使うのは、ワークショップエリアで必要なんです。
しかし、ただ電気を使うのはどうなのだろう。ここまで来たらとことんこだわってみたい!!
そこでたどり着いたのがグリーン電力です!!
***************************************************************
グリーン電力とは?
グリーン電力証書システムとは、風力、水力、バイオマス(生物資源)などの自然エネルギーにより発電された電力を、 企業などのお客さまが自主的な環境対策のひとつとして利用できるようにする仕組みです。
日本自然エネルギー株式会社HP
***************************************************************
横浜にも最近大型風車が出来ましたよね?
みなとみらいから良く見えます。
原子力などによる電気を否定しているわけでは決してありません。
今回のイベントテーマ「人力」に通じる「自然の力」で出来た電気を使う、そんなこだわりを持って開催したいという主旨なんです。
いよいよ明日が本番。楽しみです!!
*明日掲示する「グリーン電力証書」

さて、今日は当日使うグリーン電力についてお知らせしたいと思います。
「なぜ人力発電なのに電源の話なの?」
そんな疑問も出てくるでしょう。
電源を使うのは、ワークショップエリアで必要なんです。
しかし、ただ電気を使うのはどうなのだろう。ここまで来たらとことんこだわってみたい!!
そこでたどり着いたのがグリーン電力です!!
***************************************************************
グリーン電力とは?
グリーン電力証書システムとは、風力、水力、バイオマス(生物資源)などの自然エネルギーにより発電された電力を、 企業などのお客さまが自主的な環境対策のひとつとして利用できるようにする仕組みです。
日本自然エネルギー株式会社HP
***************************************************************
横浜にも最近大型風車が出来ましたよね?
みなとみらいから良く見えます。
原子力などによる電気を否定しているわけでは決してありません。
今回のイベントテーマ「人力」に通じる「自然の力」で出来た電気を使う、そんなこだわりを持って開催したいという主旨なんです。
いよいよ明日が本番。楽しみです!!
*明日掲示する「グリーン電力証書」

スポンサーサイト
| 横浜発 人力発電コンサート | 11:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑