fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

発電システム完成秘話最終話「音量実験」

ARCSHIPの新企画「横浜発.人力発電コンサート」まで後9日となりました。
本番まで様々な情報を掲載していきます!!

今日は、マインドの山口さんが自主制作した発電システム完成秘話の最終話をお届けします!!

**************************************************************

<屋外での動作実験>
消費電力の違う電気機器をスイッチで切り替えて体感できるようにこんなものも作っ
てみました。
8_スイッチャー


ちなみに、自転車発電は、つなぐ機器の消費電力によってペダルの重さが変わるのです!!


まず、発電機が起動した時点でググッと手応えがあります。
そしてつなぐのが20Wくらいのものであれば比較的軽くこぐことが出来るのですが、
60W位になるとかなりズシッと重くなります。


さあ実験開始です!!

発電実験は「打倒原チャリ!!」毎日自転車通勤している長谷川代表です。



=====================

こんにちわ、長谷川です!!

DSCN1144.jpg


先日横浜市内某公園にて発電実験してきました!!
男の子はこういう「実験」とか「発電」とか大好きですよね。ワクワクしてます!!

セッティングを終えて自転車にまたがり・・・
まずは20Wの扇風機から実験開始!!

・・・・それほどペダルは重くないですね。
自分で発電できた喜びをかみしめながらペダルを漕ぎましたよ。


次は60Wの卓上ライト!!

むむむ・・・これは結構重い・・・・
こんなに違うものか・・・・女性ではちょっときついかもしれない・・・・


このシステムですが、路上ライブ等でやったら絶対受ける!!どこかの駅前で突然自転車発しながらライブやっていたら人が止まるんじゃないか・・・・


・・・・・と、言葉で説明するのには限界があるので、今日は初の試み皆さんに動画にてレポートをお送りします。下記をクリックしてください!!

↓↓↓人力発電実験その1 20W扇風機編↓↓↓


↓↓↓人力発電実験その2 60W卓上ライト編↓↓↓


どうでしたか?発電の雰囲気は伝わったでしょうか?

単純にとても面白い体験になるので、当日は皆さんも人力発電に参加してライブ電源を一緒に創りましょう!!


*******************************************************************

「発電システム完成秘話」いかがでしたか?

この企画の核となる発電システム、電気を生み出す事を体験して電気の大切さを知る。そんなきっかけになってくれればと思っています。

6/7(土)たくさんの方のご来場お待ちしています!!

*******************************************************************

音楽と環境。様々な市民団体と協働で私たちもエコアクションについてメッセージを発信します。
「人力発電の電力だけでコンサートはできるのか?」
そんな思いつきからこのイベントはスタートしました。
そうしたら、発電って大変なんです。
それが私たちが電気や環境問題を考えるきっかけとなりました。
電気代の1/10は待機電源消費であるとか、1人1日200リットル以上の水を使っているとか、
恥ずかしながら驚きの連続です。
そこで今回は環境を考えるグループの方々と協働で、「環境」と「音楽」を結びつけて、

私たちができるエコアクションを発信できればと思います。
そしてこれをきっかけに、私たちもエコロジーなライフスタイルを考え行動したいと思います。


■□■横浜発 人力発電コンサート■□■
開催日:2008年6月7日(土)  時間:12:00~16:30(予定)※荒天予備日6月8日(日)
会 場:「日本丸メモリアルパーク屋外ステージ」(横浜桜木町 日本丸メモリアルパーク内

→→詳しくは、イベントホームページをご覧下さい←←


スポンサーサイト



| 横浜発 人力発電コンサート | 10:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/16-fced8b53

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT