2012.04.10 Tue
【H24年度第1回全体MTG】
皆さん、こんにちは
もうそろそろヒートテック無しで自転車に乗れそうだ、
と思っている事務局の五十嵐です。
いよいよ平成24年度がスタートしました。
アークシップの11回目の年度がスタートしたということでもあります。
そんな新年度1回目の全体ミーティングです。
ミーティングの見学に来られた方もいるせいか、
明日のお花見が気になるせいか、どことなく静かです。

今回の自己紹介タイムのお題は「最近のオススメの本は?」でした。
「最近本読んでないナー」なんて声が聞こえてきます。
アニメのノベライゼーションから、般若心経まで幅広く紹介されました。
個人的には「ディズニー感動のサービス」とか「県庁おもてなし課」とか
読んでみたいな。面白そうです。

企画会議最初は、先日開催した「まちごとカルチャー@三崎」の反省会です。
次回7月22日の開催に向けて、もっとこのイベントを発展させるためには
どうしたらいいかを話し合います。

イベント会場をどこにしたらいいか、演奏時間はどうしたらいいか、
もっとお客さんに喜んでもらうにはどうしたらいいか、
どうやって出演者を集めたらいいか、などなど…

次はもっとみんなに満足してもらえるようなイベントにしますよ。
期待してくださいね。
次は、年明けから継続して話し合っている、
「ヨコハマフッドに代わる
“お客さんが楽しんでくれる
”新たな事業企画会議」
です。
いよいよ企画案が決定しました。詳細はまだ秘密です。
企画を考えてくれたメンバーのメグミさんの言葉を借りて、
イベントがどんなものか少しだけご紹介しましょう。

「神奈川県民がみんな知っている年の瀬の風物詩にしたい」
「県内で音楽活動をやっている人達が紅白に分かれて出演する」
「アークシップメンバーも紅白に分かれて出演者の交渉をする」
…
どんなイベントになるのでしょうか?
ミーティングに参加したメンバーもまだ具体的なイメージが
浮かばないみたいです。

でも、少しづつですが、カタチになっていきますね。
どんなイベントになるのか、次回をお楽しみに!!
ミーティング終了後は、いつもの通り懇親会。
野毛の街で夜更けまで飲み明かしたのでした!!

ところでこれなんだ??!!

もうそろそろヒートテック無しで自転車に乗れそうだ、
と思っている事務局の五十嵐です。
いよいよ平成24年度がスタートしました。
アークシップの11回目の年度がスタートしたということでもあります。
そんな新年度1回目の全体ミーティングです。
ミーティングの見学に来られた方もいるせいか、
明日のお花見が気になるせいか、どことなく静かです。

今回の自己紹介タイムのお題は「最近のオススメの本は?」でした。
「最近本読んでないナー」なんて声が聞こえてきます。
アニメのノベライゼーションから、般若心経まで幅広く紹介されました。
個人的には「ディズニー感動のサービス」とか「県庁おもてなし課」とか
読んでみたいな。面白そうです。

企画会議最初は、先日開催した「まちごとカルチャー@三崎」の反省会です。
次回7月22日の開催に向けて、もっとこのイベントを発展させるためには
どうしたらいいかを話し合います。

イベント会場をどこにしたらいいか、演奏時間はどうしたらいいか、
もっとお客さんに喜んでもらうにはどうしたらいいか、
どうやって出演者を集めたらいいか、などなど…

次はもっとみんなに満足してもらえるようなイベントにしますよ。
期待してくださいね。
次は、年明けから継続して話し合っている、
「ヨコハマフッドに代わる
“お客さんが楽しんでくれる
”新たな事業企画会議」
です。
いよいよ企画案が決定しました。詳細はまだ秘密です。
企画を考えてくれたメンバーのメグミさんの言葉を借りて、
イベントがどんなものか少しだけご紹介しましょう。

「神奈川県民がみんな知っている年の瀬の風物詩にしたい」
「県内で音楽活動をやっている人達が紅白に分かれて出演する」
「アークシップメンバーも紅白に分かれて出演者の交渉をする」
…
どんなイベントになるのでしょうか?
ミーティングに参加したメンバーもまだ具体的なイメージが
浮かばないみたいです。

でも、少しづつですが、カタチになっていきますね。
どんなイベントになるのか、次回をお楽しみに!!
ミーティング終了後は、いつもの通り懇親会。
野毛の街で夜更けまで飲み明かしたのでした!!

ところでこれなんだ??!!

スポンサーサイト
| スタッフワーク | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑