fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

まっしゅの徒然日記#12

みなさん、こんにちは。ブログ編集長のまっしゅです。
私の地元では4月だというのに雪が降っています…。

mash.jpg

自分の写真を載せるのはあまり好きではないのですが、
この写真は気にいっているので、載せちゃいます(笑)
これは【ヨコハマフッド!!2011ファイナル】の時の写真ですね~☆

さてさて、3月はイベントに2回参加してまいりました。
このブログでもレポートがアップされていますが、
【5周年記念さいわい街かどコンサートin動物園まつり 】と
【三崎音楽空間 うらり会場 in まちごとカルチャー@三崎】です。

久しぶりの現場に私のテンションは高めですよ~。

ちなみにこう見えても(?)私は、ゴールドスタッフなのです。(カラーはブラックですが)
↑HPのメンバー紹介を参照

アークシップは現場の回数でカラーが決まっており、現場回数150回以上のスタッフは、
ゴールドスタッフになれるのです。


そんな私が現場で大切にしていることは、

《現場を楽しむ》ということです。


アークシップの現場では、

◎お客さんに楽しんでもらう
◎出演者に楽しんでもらう
◎自分たちも楽しむ

というオールハッピーを目指しています。
なので、まず自分が現場を楽しまないとお客さんにも出演者にも楽しんでもらうことはできないと思うのです。

楽しんでないと笑顔も出てきませんしね(笑)

なかなか会えないスタッフとの、準備作業での会話、
出演者とのやりとりでの会話、
チラシを渡す時のお客さんとの会話、
テント設営がだんだん上手になってきたときの充実感、
お弁当やケータリングのお菓子が美味しかった時、
観ているお客さんの笑顔、
以前の現場で一緒だったアーティストが自分を覚えていて声をかけてくれた時、
オンタイムで現場を進行できた時、

などなど、現場で楽しいな、嬉しいなと思う瞬間はたくさんあるのです。
だからこそ私は、ずっとアークシップでスタッフを続けてこれるんだな~と思うんですよね。



そして!!


現場が楽しかった時は、打ち上げで飲むお酒がすごく美味しい!!

打ち上げの時に今日の現場はああだったよね、こうだったよね~と
みんなで話している時間もすごく楽しくて大切な時間なのです。

アークシップではスタッフを募集しておりますので、
興味がある方はご連絡をお待ちしております!!





スポンサーサイト



| スタッフ徒然 | 23:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1580-cf1a705d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT