fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【私的音楽評】NO.137 ニシセレクト38 流星

私的音楽評バナー

結婚する君へ

命は永遠ではなく、いつか消える。
その時の短さを知っているから
寄り添う人と日々を分かち合う。
おはよう。おかえり。ありがとう。

人の思いのほとんどは、片思い。
沈黙を慈しみ、沈黙を越えて
寄り添う人に伝えてみよう。
あのね。これからね。私はね。

未来はいつも、約束をしてくれない。
どちらかがどん底に落ちた時こそ
寄り添う人の笑顔は魔法。
大丈夫。任せて。私がいる。

誰もが幸せになってと言うけれど
幸せは義務でも、他人に見せるものでもない。
誰もが幸せになってと言うけれど
幸せは振り返った時に見つかるもの。

流れ星は、水平線の彼方で消える。
その水平線までの旅がはじまった。
流れ星は、水平線の彼方で消える。
長くゆっくりと、ふたりで輝けばよい。

結婚おめでとう。

流星

流星/手嶌葵 
http://www.youtube.com/watch?v=OQ8Zwzsh3ts&featurehttp://www.youtube.com/watch?v=OQ8Zwzsh3ts&feature
スポンサーサイト



| 週刊木曜日私的音楽評 | 19:49 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

じんわりとしみる詞ですね…
いつか引用したいとおもいます。

| フリーバード | 2012/03/23 10:41 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1572-928b5f86

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT