fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【私的音楽評】NO,123「Song For Smile」担当:長谷川

20090609160437982s_20100511143417.jpg

【Song For Smile - N.U.】
Song_for_Smile_s.png


ヨコハマフッド!!2011ファイナルが近付いてきたので、今回も自分にとってのパワーソングを書きます。



ヨコハマで活動するアコースティックデュオN.U.(エヌユー)が、昨年リリースした曲「Song For Smile」が、今の自分にとってのパワーソングだ。


N.U.の曲は「メロディにのった恋愛小説」が多い。

様々な形の恋愛物語をメロディに載せて届ける。
曲を聴くと「絵が浮かぶ」から、N.U.の曲は凄いなと思う。


そんな彼らが「今の気持ちを等身大で唄った曲」が「Song For Smile」。

なかなか会わなくなった昔からの仲間と会った時の気持ちから生まれた気持ちを唄っている。




「みんないろいろあって、あれやこれや悩んで、大切なひとのため 頑張ってる」




この歌詞がすっとココロに染みこんできた。


誰もが大なり小なりいろいろな事があるでしょ。
そういう事って忘れがち。自分の事で精一杯だから。


昔の仲間と会った時の楽しさと時が流れた寂しさが同居する切ない気持ちが蘇ってくる。


曲には、三線も入っていて、このメロディが曲に奥行きを出し特徴付けている。



5年後に聴いたら、10年後に聴いたら・・・

その時々で感じる事は違うだろう。


時を越えても自然に聴ける曲が良い曲だと思っている。


Song For Smileは長い付き合いになりそうな曲です。





*YouTubeはありません・・・・是非CDを購入して頂き、聴いてみてください!!

▼N.U.のHPはこちら
http://www.niwaseuda.com/pc/index.html








スポンサーサイト



| 週刊木曜日私的音楽評 | 20:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1522-91f3f8b0

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT