2011.11.13 Sun
【H23年度第8回全体MTG 】
みなさん
こんにちは
事務局の五十嵐です。
今回は、11/12に行われた
全体定例MTGについてお送りします。
10月11月といえば秋のイベントまっただ中!!
その合間を縫って開催した定例MTG。
今回も様々なことが話し合われましたよ。


まずは、10月23日(日)に開催したホッチポッチミュージックフェスティバルの
反省会です。
「お客様にホッチポッチミュージックフェスティバルをもっと
楽しんでもらうためには」
「次回はどのような団体とコラボしたらいいか」
について話し合いました。

もっと地域に根ざしたイベントにしたい、「音楽散歩」っていいんじゃない?
など、自由闊達な意見が飛び交う中、アークシップが行う様々なイベントで出会う
アーティストとの結びつきをもっと強くしよう、という結論になりました。
確かにアークシップはイベントを通じて年間多くのアーティストと出会います。
多くのアーティストに出演の機会を提供すると共に、実際に演奏を聴いた方が
自分も演奏してみたい、って思ってくださったら素晴らしいですよね。
さてさて、次は11月5日(土),6日(日)の両日に開催した
ヨコハマフッド!!2011セミファイナルの反省会です。
こうしてイベントが終了したらすぐに反省会を開いて
忘れないうちに次回につながるようノウハウを蓄積していきます。

今回は、「お客様は楽しめたか?」「スタッフとして自分は楽しめたか?」
「ファイナルに向けての広報活動について」の3点について、舞台班・
楽屋班・会場受付班の3班に分かれて、いつものカードミーティングを
行い、結果をみんなに発表します。

セミファイナルが終了し、いよいよ年末の12月17(土)開催する
ヨコハマフッド!!2011ファイナルへ向けて準備がスタートします。
みなさんも是非足を運んでくださいね。
こんにちは
事務局の五十嵐です。
今回は、11/12に行われた
全体定例MTGについてお送りします。
10月11月といえば秋のイベントまっただ中!!
その合間を縫って開催した定例MTG。
今回も様々なことが話し合われましたよ。


まずは、10月23日(日)に開催したホッチポッチミュージックフェスティバルの
反省会です。
「お客様にホッチポッチミュージックフェスティバルをもっと
楽しんでもらうためには」
「次回はどのような団体とコラボしたらいいか」
について話し合いました。

もっと地域に根ざしたイベントにしたい、「音楽散歩」っていいんじゃない?
など、自由闊達な意見が飛び交う中、アークシップが行う様々なイベントで出会う
アーティストとの結びつきをもっと強くしよう、という結論になりました。
確かにアークシップはイベントを通じて年間多くのアーティストと出会います。
多くのアーティストに出演の機会を提供すると共に、実際に演奏を聴いた方が
自分も演奏してみたい、って思ってくださったら素晴らしいですよね。
さてさて、次は11月5日(土),6日(日)の両日に開催した
ヨコハマフッド!!2011セミファイナルの反省会です。
こうしてイベントが終了したらすぐに反省会を開いて
忘れないうちに次回につながるようノウハウを蓄積していきます。

今回は、「お客様は楽しめたか?」「スタッフとして自分は楽しめたか?」
「ファイナルに向けての広報活動について」の3点について、舞台班・
楽屋班・会場受付班の3班に分かれて、いつものカードミーティングを
行い、結果をみんなに発表します。

セミファイナルが終了し、いよいよ年末の12月17(土)開催する
ヨコハマフッド!!2011ファイナルへ向けて準備がスタートします。
みなさんも是非足を運んでくださいね。
スポンサーサイト
| スタッフワーク | 18:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑