fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【私的音楽評】NO,119「I've Got a Feeling」担当:長谷川

20090609160437982s_20100511143417.jpg

【I've Got a Feeling - The Beatles】
beatles201111.jpg


アークシップが主催するコンテストイベント【ヨコハマフッド!!】は、昨年からテーマを「パワーソング」にしている。


パワーソングとは「ココロの温度が2℃上がる曲」とアークシップでは定義した。

曲を聴いて元気が出たり、涙が出たり、ほっとしたり・・・
こういう時は音楽でココロが動いた瞬間であり、音楽のチカラを実感する。


イベント当日は、アークシップのメンバー紹介があり、誰がどの班かをロビーに出しているのだが、そこにメンバーのパワーソングを書く欄があり、それぞれ思い思いのパワーソングを書いている。


そこに自分がいつも書く曲が、この「I've Got a Feeling」なのです。


どんな歌詞かというと・・・


「俺の心の中には押さえられない感情があるんだ・・・・」


感情がココロの奥底から泉のようにわき上がってくる。それは自分ではどうすることもできないというところがぐっとくる。



歌詞的には恋愛な感情のようなんだけど、これってスポーツでがんばる人、仕事でがんばる人、何かを目指している人がそのココロにあるモチベーションというか、達成に向かうエネルギーをココロに持っているような気がするのです。




外から受けるものを自分のチカラにかえる。



その一つが音楽であればとても嬉しい。



なぜなら、それがアークシップの願いであるのだから。







▼YouTubeでチェック!!
http://www.youtube.com/watch?v=h9HTsW2aWBU&feature=related
スポンサーサイト



| 週刊木曜日私的音楽評 | 16:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1503-fd7b5e55

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT