fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【レポート】横濱ジャズプロムナード街角ライブ 横浜ビジネスパーク会場

eve-repo-inter_20111013214538.jpg 


どーも、どーも
ARCSHIP広島支部長の大高です。

遅くなって申し訳ないですが、
ジャズプロ横浜ビジネスパーク会場の
ライブレポでーっす。


昨年のブログをご覧になった方は
思い出してください。


昨年は、ワシの晴れ男伝説が途切れてしまった
ジャズプロやったんですよ。


でも、今年は・・・・・・・・

2日間ともゴキゲン(死語?)な天気に
恵まれました。


いやっほーい。


で、改めてですが・・・

この横浜ビジネスパークという会場は
他の会場から離れていまして

なんというか、独立したオリジナルイベント的な
雰囲気なんですよね。

01_convert_20111109185906.jpg

で、毎年フリマが同時開催で。


ということで、毎年恒例、フリマ会場からの
焼き鳥の香ばしくもうまそうな香りが漂いはじめるころに
街角ライブが開演されましたよ。

02_convert_20111109185921.jpg


天候にも恵まれ、順調に仕込みも完了して
さあ、いざ本番!!!


ぅえっっ!!!!!!

なんやと!!!!!


なんと、初日の1組目の途中で、音響卓のヒューズが
ぶっ飛んでしまったんですよ。

しかーし、その1組目の
『YCBジャズオーケストラ』の皆さんがスバラシカッタ。

03_convert_20111109185935.jpg


「こんなことになりましたが、私たちは普段音響を
使ってないんですよ。ということで、いつも通り
な演奏をお楽しみください。」


・・・・・ナイスフォロー!!!!!!!

ホンマに助かりました。
(泣きそうでした)


急遽、会場から音響卓をお借りすることが出来、
(これって、奇跡的なことなんですよ)
2組目から無事に音響ありのステージを
お届けできました。

04_convert_20111109185950.jpg
05_convert_20111109190005.jpg
06_convert_20111109190020.jpg
07_convert_20111109190035.jpg
08_convert_20111109190050.jpg



で、今年のこの会場というと
ワシがここの開錠の担当チーフになってから
お客さんの人数が、おそらく最大やったんですね。

横浜ビジネスパークで働いている方や
近隣にお住まいの方に
「この時期ってジャズも聞けるしフリマも
やってるし」っていうように知ってもらって
いるんやねぇって実感しました。



こんな感じで、例年以上に盛り上がり
ワシらスタッフも、ホンマに満足した
2日間でした。




P.S.
初日にご年配のお客さんが
「もっとスタンダードな曲をやってほしいねぇ」と、
現場経験がすくなく緊張していたナルミさんと
福山くんに注文してましたが、2日目は
それを伝えるまでもなく、スタンダードな曲が
多く、その方も満足してたでしょう。
スポンサーサイト



| イベントレポートとインタビュー | 19:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1501-ab08e134

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT