2011.11.11 Fri
【突撃レポート】ヨコハマフッド!!2011セミファイナル 2日目

皆様、こんにちは
引き続き「ヨコハマフッド!!2011セミファイナル」
2日目の模様をお送りします。
2日目も1日目同様、「かながわアートホール」前に
スタッフが集合し、出欠や体調の確認の後、
ホールに入場。
9:15
舞台や楽屋のセッティングを行いつつ
出場者をお迎えしていきます。
2日目は開演が14:00と早いため、
慌ただしく準備が進んでいきます。
9:35
サウンドチェックスタート
入れ替わり立ち替わり出場者がステージに
上がっていきます。
スタッフは2日目でも、出場者は初めての会場入り。
思いっきり演奏が出来るよう、1日目と同様
サポートします。
13:00
1日目同様、オープニングとエンディングのリハーサルの後、
出場者ミーティングです。出場者のみなさんが緊張する中、
ヒロシ君がほどよく緊張感をほぐしてくれました。
14:00
開演です。
司会の説明の後、学生部門演奏スタート。
5組の出場者によるステージです。
バンドによる熱い演奏、ピアノ弾き語り。様々なスタイルで
それぞれの「パワーソング」が歌われていきます。



14:50
学生部門投票です。お客さんのココロの温度は2℃上がったのでしょうか?
気になるところですね。
15:00
一般部門の演奏スタートです。
1日目同様、10組のパワーソングが演奏されました。
ヨコハマフッド!!2011セミファイナルもいよいよ終盤です。






16:35
一般部門投票開始。お客さんも慣れてきたのか、
投票はスムーズに終了しました。
16:45
ゲスト演奏スタートです。
2日目は豪華二本立て。
昨年の「メンバー全員学生部門」グランプリ from a novel さんと
「お気に入りのカバー部門」グランプリ THE北陸ハリケーンズ さんです。


2組とも余裕のステージです。
この頃になるとお客さんもファイナル進出者の
行方がきっと気になっていますね。
17:30
2日目もいよいよ結果発表です!!



ファイナリストのみなさんおめでとうございます。
残念ながらファイナル進出出来なかったみなさん、
来年もお待ちしています。
それから、またまたご来場頂いたお客様、本当にありがとうございました!!
ココロの温度は2℃上がりましたでしょうか?
それでは、12/17(土)の開催の
ヨコハマフッド!!2011ファイナルでお会いしましょう!!
【ヨコハマフッド!!2011】ファイナル
日程:12月17日(土)
時間:開場 15:30/開演 16:00
料金:1500円(ドリンク代500円別)
会場:横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール
チケット購入ご希望の方は
下記の問い合わせ先に「公演日・枚数・代表者名・代表者連絡先」をお電話またはEメールにてご予約下さい。
チケットは、公演当日の会場受付にて代金引換でお渡しします。
TEL 045-243-2247
MAIL info@arcship.jp
スポンサーサイト
| ヨコハマフッド!! | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑