2011.10.26 Wed
【レポート】横浜音楽空間vol.2_Dステージ加藤回陽堂前

皆様、こんにちは
事務局の五十嵐です。
今回は10/15に開催した横浜音楽空間vol.2Dステージの模様をお送りします。
報告してくれるのはアークシップの音響のスペシャリスト
上原 健さんです。

当日は残念ながら、雨のためAステージと馬車道会場Eステージが
中止となってしまいました…
それでは上原君、どうぞ!!!
----------------------------------------------------
こんにちは、ARCSHIPの上原です。
今回は10/15に行われた横浜音楽空間#2のレポートをお送りします。
当日は朝から小雨が降り、このイベントの開催が危ぶまれましたが
多少プログラムを変更して開催しました。
その中で自分が担当したのは、Dステージ(加藤回陽堂前)。
このイベントの中で1番奥の会場になります。
では、まず1組目。
「横須賀★DECICA」の皆さんです。
上司女性ボーカルにギターとベース。
スピッツやパフィーの曲など、明るいポップな曲のカバー曲中心で
会場の雰囲気を盛り上げてくれました。
ちょうど、日が差して暑いくらいの天気になりました。

続いて、2組目は「もりきこ」のお2人。
アンプなどは使用せずアコギと生声でのストリートライブ。
音量なんて関係なしに、観客の皆さんを巻き込んでのもりきこワールドになっていきます。

続く、3組目は「お器楽雑奏隊」のお2人。
なんでも笛にして演奏してしまうのがスゴイです。
ハサミやゴルフクラブまでも笛になっちゃうんです。。。
途中、自作の笛を観客の皆さんに配ってましたが、もらった方は吹けましたか?
僕も1つもらいましたは全然音が出ませんでした!

そしてラストは、「愛~kanashi~」さんの演奏。
キーボードの弾き語り♪
マリーンキャップをカブりながら「う~み~は、ひろいーな、おおきぃーな」を演奏。
演奏後、本人にインタビューしたら横浜=海だからとの事♪
とてもイイ雰囲気で良かったと思います。

天気が不安で急遽中止の可能性もあるなか、
会場まで集まって頂いた出演者の皆様には感謝致します。
出演者あっての音楽イベントです。
イベントが無事に開催されて良かったです。
今回、辞退された出演者の皆様も是非またの機会にご応募お待ちしております。
------------------------------------------------------------
上原君 ありがとうございました。
引き続き他のステージの模様もお送りしますよ!!
お楽しみに!!
スポンサーサイト
| 横浜音楽空間 | 20:23 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑