fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【インタビュー】カナガワミュージックサミット2011出演者インタビュー#7《from a novel》

eve-repo-inter_20110927160045.jpg

みなさんこんにちは!!ブログ編集長のまっしゅです。

先日行われました【カナガワミュージックサミット2011@象の鼻パーク】
出演した頂いたアーティストの皆さんに、スタッフがインタビューしてまいりました!!

このインタビューは、お客さんにとっては「あのバンドはこういうバンドだったんだ」を伝えたい、
また観ることができなかった人に対しては「こんなバンドが出たんだ」を伝えたいと思い、
まだ気持ちがアツイままの演奏直後に行っています。

その様子をアツクお届けしたいと思います。

最終回の第7回目はヨコハマフッド2011「from a novel」さんです。

ARCSHIPからはムードメーカーのぐっちさんが担当です。
それではよろしくお願いします。

**********************************************************************************

ぐっちさん:1、本日象の鼻パークでの演奏はいかがでしたか?

*気持ちよかった。スカッとした気持ちです。

KMS2011fromanovel4高解像度

ぐっちさん:2、バンド結成のいきさつを教えて下さい。

*もともとVoの小川さんが一人でやっていたのですが、バンド形式でやろうとのことでバンドになりました。


ぐっちさん:3、ヨコハマフッドのテーマはパワーソングということですが、皆さんにとってのパワーソングはなんですか?

*G北沢:エリック・クラプトン「Change The World」、Vo小川:ビリー・ジョエル「Honesty」、DS青木:自分たちの曲です。


RIMG0330.jpg

ぐっちさん:4 曲はどうやってどんなときに作るのですか?

*作詞は、感情の起伏があるときや、バスの中や、ちょっとざわっとしたところなんかでします。作曲はスタジオで皆でこもって作ります。


ぐっちさん:5、横浜市はどんなところですか?(あなたにとってどんなところですか?)

*女の子を口説くところ。住めて遊べるいいところ。でも時々田舎に行きたくなる。

RIMG0332.jpg

ぐっちさん:6、ヨコハマフッドというイベントについて教えて下さい。

*唯一出演したコンテストイベントです。広いステージで演奏してみたかったのでエントリーしました。


ぐっちさん:7、最後に今後の活動を教えてください。

*10月21日関内BBストリート、10月28日関内Aジャングル、11月23日渋谷クロール、
12月22日青山でワンマンコンサートをやります。


最後に一緒に写真をパチリ。

RIMG0333.jpg

**********************************************************************************

from a novelさん、ぐっちさんありがとうございました!!
出演者インタビューはこれで最終回ですが、スタッフワークブログも
お届けいたしますので、お楽しみね。

 

スポンサーサイト



| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1449-5556a621

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT