fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【レポート】カナガワミュージックサミット2011@象の鼻パーク3


みなさんこんにちは。ブログ編集長のまっしゅです。

カナガワミュージックサミット2011@象の鼻パークの レポート第3弾です。

今日は後半の紹介です。


それにしても当日は本当に良い天気でした~~

KMS2011全体1


会場は芝生の緑と青空と海が広がり、のんびりと気持ちの良い空間でした!!





15:05~ ドラムサークルvol.2


今回のカナガワミュージックサミットでは、新たな試みとしてお客さんも気軽に楽しめる参加方の企画としてドラムサークルを行いました!!

さぁ、まずはベースのリズムを創り出しますよ~~


でた!! アークシップのドラム3兄弟!!

KMS2011ドラムサークル2_3

彼らがベースのリズムを叩いてくれてますよ~~


私も楽器の演奏は出来ないのですが、勇気を出して少し参加してみたら・・・みんなでリズムを合わせるというのは、 すごく楽しかったです!!

KMS2011ドラムサークル2_2

KMS2011ドラムサークル2_1


そして、ドラムサークルを締めくくったのは、横浜音楽空間もりきこさんとのセッションもありましたよ。

KMS2011ドラムサークル4


曲はビートルズの「オブラディ オブラダ」

みんなが知っている曲をもりきこが演奏し、それぞれが思い思いに打楽器を叩く!!
正真正銘会場みんなで演奏したセッションでした!!



15:40~ 横浜音楽空間:もりきこ

KMS2011もりきこ1高解像度

ドラムサークルからの流れで演奏した横浜代表のもりきこ。

地元開催ですからね、気合いも入ります!!

KMS2011もりきこ3
KMS2011もりきこ2



ファンキーな曲から地元鶴見の歌などをライブバンドならではのステージングで熱唱!!



16:10~ 厚木グランプリアーティスト:飯田 舞

KMS2011飯田舞2


可愛らしい雰囲気の飯田舞さん。
サポートにパーカッションが入っての演奏。

KMS2011飯田舞1


今回唯一のピアノ弾き語りでの演奏は、風がでてきた西日の夕暮れにもぴったりあっていました。





16:45~ ヨコハマフッド!!:from a novel

KMS2011fromanovel4高解像度



カナガワミュージックサミットのトリは、ヨコハマフッド!!2010メンバー全員学生部門でグランプリに輝いたスリーピースのfrom a novel。

KMS2011fromanovel2.jpg
KMS2011fromanovel3.jpg
KMS2011fromanovel1.jpg


ピアノメロディーと切ない声がマッチした素敵な曲なのに、 力強い演奏が印象的でした。


またMCで我々アークシップのボランティアスタッフにも感謝の言葉をステージ上から頂き、とても嬉しかったです!!




以上で、本編は終了!!


とても暑い1日でしたが、たくさんのお客さんに観ていただき 我々スタッフもすごく嬉しかったです。

出演者・主催者のみなさん、来て頂いたお客さん、 本当にありがとうございました!!


出演者インタビュー・スタッフワークブログもアップしますので、 お楽しみにね。


スポンサーサイト



| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 12:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1431-da2977dc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT