fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【レポート】カナガワミュージックサミット2011@象の鼻パーク2


みなさんこんにちは。ブログ編集長のまっしゅです。

11日(日)に開催しました、カナガワミュージックサミット2011@象の鼻パークの レポート第2弾を お送りいたします。

今日からは、出演者の演奏の様子をお届けします!!



13:00~ 小田原城ミュージックストリート:アドベチャーズ


アドベンチャーズ高解像度


ドラムサークルとの【コラボオープニング】を受けて、1組めに演奏したのアドベンチャーズ。

小田原からは毎回渋い出演者が演奏していますが、今回はテケテケサウンドのベンチャーズのカバーバンドが出演です!!

アドベンチャーズ1



ヨコハマの海にテケテケが響き渡りました!!




13:30~ 湘南地区:夕夏


KMS2011夕夏2


湘南地区は現在音楽イベントの定期開催がないのですが・・・

地元のコミュニティFMにて地元ミュージシャンを紹介するなど、活動が盛んな場所なので、今年は湘南地区の代表として夕夏さんに出演して頂きました!!


いつもはソロの夕夏さんですが、今日はバンドで。

KMS2011夕夏高解像度


インタビューでその人の日常の中に風景のような彩りを加えられれば・・・
とおっしゃっていたとおり、会場が華やかになりました♪



14:05~ カワサキストリートミュージックバトル:vague

KMS2011vague_1.jpg KMS2011vague_2.jpg


かわさきはご承知の通り「音楽のまち・かわさき」として、クラシックやジャズだけでなく、地元ストリートミュージシャンにも活動の場を街の中に創り出しています。

今回は川崎を中心に活動しているせつなさ共感型ユニットのvagueが出演。


共感型というだけあってたくさんのお客さんを巻き込みながら、 ステージを盛り上げてくれました。


14:35~ 三浦サウンドウェーブ:The tsuji Zoo

KMS2011ツジズー高解像度


カナガワミュージックサミットに三浦半島から初参加!!

出演は、三浦で暮らす地元の親子バンドのThe tsuji Zooさん。

三浦の野菜をテーマにした曲は 耳に残り、しばらく口ずさんでしまうほど。
そして、地元を愛していることが伝わってきました!!

KMS2011ツジズー2


とっっても可愛い演奏でしたね。

KMS2011ツジズー3




つづく・・・
スポンサーサイト



| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 23:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1430-45a5399d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT