2011.07.20 Wed
ARCSHIP登山日記『鍋割山アタック』その3
梅雨が空けて、暑い日がつづきますね。
そんな日々やっぱり登山グッズは便利だな。
どうも!
登山グッズはいくら買ってもいろんな物がほしくなりますね ひろしです。
今回はいよいよ下山です。
果たして無事に下山出来たのでしょうか?
その前に!
どうしても代表が言いたいそうなので、皆さん申し訳ないですがお付き合い下さい。
では! 代表から一言
「俺たちが望む・望まないに関係なく、山が俺たちを呼んでいるのさ・・・」

代表 ありがとうございます。
皆様お付き合い頂きありがとうございます。
さぁ登山レポートレッツらGO!
登りとは違うルートを選んで下山することにしたARCSHIP登山部『ATTACK』
そのルートは塔ノ岳方面に向かって、下山するルート。
実は前に塔ノ岳山頂にアタックしたことがあります。
その時、あまりにハードで心が折れそうになったルートです。
延々と続く階段とガレ場。
『登山は下山がきつい!』
これほんとです!
体重が足にもろにかかるので、長時間の段差がきつい下山はほんとに足に来ます。
しかし!
なぜか下山だけは力を発揮する男がいます。
ぐっちです!
下山は登り時とは比べ物にならないほど、早いです。
ずっと、しゃべってるし、笑顔も絶やしません。
会話の内容も冴えてます。
名付けましょう。
ARCSHIP登山部『ATTACK』下りのスペシャリスト
『ダウンヒルのぐっち』
頭文字Dの藤原拓海なみのテクニシャンです。
っと、ここでやらかす私。
『ッドデン!!』
重いっきり尻餅です。
しかも、どろんどろんにどろんこです。
『休憩編』に書きましたが、『ATTACK』では転ぶとペナルティーがあります。
ペナルティーは年末に集計され、1番ペナルティーが多い人は何かしらの『罰』があります。
今回の私はこの尻餅と登りのドボンでペナルティー2です。
代表も、ちょくちょくすべります。
すべりは『有効』扱いなので合わせ技で1本
ペナルティー1です。
そんなこんなでとりあえず付いた休憩所。
初登山のリッちゃんはと言うと

だめです。
完全に心が折れてしまいました。
身体の小さいりっちゃんは人より段差が高くなり、降りるのが大変なのです。
しかし、降りなければなりません。
心が折れてようがなんだろうが、下山しなければならいのです。
って心配したのもつかの間。
平坦な道は大丈夫なのです。
ダウンヒルのぐっちに追いつき、くだらない会話をしながら意気揚々とあるきます。
心配したのはなんだったのか・・・

さぁ っといったわけで無事下山!
『皆さんお疲れ!』という事で代表とシェイキンハンド。
これ『ATTACK』の恒例行事です。

この後は、2駅となりの『鶴巻温泉』にて登山祝勝会です。
温泉でさっぱりした後、ビールで乾杯!
これも恒例行事です。

ARCSHIP登山部『ATTACK』の登山模様。
皆さんいかがでしたでしょうか!?
ARCSHIP登山部『ATTACK』では随時メンバー募集です。
一緒に『達成感』を味わいましょう。
最後に今回のペナルティー発表です。
代表:滑り2回 つまずき3回 合わせ技で合計ペナルティー2
ひろし:沢ドボン1回 下山時サマーソルト並みの尻餅1回 満貫と役満でペナルティー4
では、次回の登山にレッツ アタック!!
そんな日々やっぱり登山グッズは便利だな。
どうも!
登山グッズはいくら買ってもいろんな物がほしくなりますね ひろしです。
今回はいよいよ下山です。
果たして無事に下山出来たのでしょうか?
その前に!
どうしても代表が言いたいそうなので、皆さん申し訳ないですがお付き合い下さい。
では! 代表から一言
「俺たちが望む・望まないに関係なく、山が俺たちを呼んでいるのさ・・・」

代表 ありがとうございます。
皆様お付き合い頂きありがとうございます。
さぁ登山レポートレッツらGO!
登りとは違うルートを選んで下山することにしたARCSHIP登山部『ATTACK』
そのルートは塔ノ岳方面に向かって、下山するルート。
実は前に塔ノ岳山頂にアタックしたことがあります。
その時、あまりにハードで心が折れそうになったルートです。
延々と続く階段とガレ場。
『登山は下山がきつい!』
これほんとです!
体重が足にもろにかかるので、長時間の段差がきつい下山はほんとに足に来ます。
しかし!
なぜか下山だけは力を発揮する男がいます。
ぐっちです!
下山は登り時とは比べ物にならないほど、早いです。
ずっと、しゃべってるし、笑顔も絶やしません。
会話の内容も冴えてます。
名付けましょう。
ARCSHIP登山部『ATTACK』下りのスペシャリスト
『ダウンヒルのぐっち』
頭文字Dの藤原拓海なみのテクニシャンです。
っと、ここでやらかす私。
『ッドデン!!』
重いっきり尻餅です。
しかも、どろんどろんにどろんこです。
『休憩編』に書きましたが、『ATTACK』では転ぶとペナルティーがあります。
ペナルティーは年末に集計され、1番ペナルティーが多い人は何かしらの『罰』があります。
今回の私はこの尻餅と登りのドボンでペナルティー2です。
代表も、ちょくちょくすべります。
すべりは『有効』扱いなので合わせ技で1本
ペナルティー1です。
そんなこんなでとりあえず付いた休憩所。
初登山のリッちゃんはと言うと

だめです。
完全に心が折れてしまいました。
身体の小さいりっちゃんは人より段差が高くなり、降りるのが大変なのです。
しかし、降りなければなりません。
心が折れてようがなんだろうが、下山しなければならいのです。
って心配したのもつかの間。
平坦な道は大丈夫なのです。
ダウンヒルのぐっちに追いつき、くだらない会話をしながら意気揚々とあるきます。
心配したのはなんだったのか・・・

さぁ っといったわけで無事下山!
『皆さんお疲れ!』という事で代表とシェイキンハンド。
これ『ATTACK』の恒例行事です。

この後は、2駅となりの『鶴巻温泉』にて登山祝勝会です。
温泉でさっぱりした後、ビールで乾杯!
これも恒例行事です。

ARCSHIP登山部『ATTACK』の登山模様。
皆さんいかがでしたでしょうか!?
ARCSHIP登山部『ATTACK』では随時メンバー募集です。
一緒に『達成感』を味わいましょう。
最後に今回のペナルティー発表です。
代表:滑り2回 つまずき3回 合わせ技で合計ペナルティー2
ひろし:沢ドボン1回 下山時サマーソルト並みの尻餅1回 満貫と役満でペナルティー4
では、次回の登山にレッツ アタック!!
スポンサーサイト
| スタッフワーク | 19:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑