fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【H23年度第4回全体MTG 】

みなさん、こんにちは。
事務局の五十嵐です。

関東地方は梅雨が明けましたね。
これからしばらくの間は灼熱地獄とつきあって行かなくてはならないですね。

でも、アークシップ事務所は窓を全開にして、
かつ可能な限りエアコンはOFFにして節電に励みたいと思います。


さて、今回は去る7/9に行われた、

今年度の第4回全体ミーティング

の模様をお伝えします。


恒例の、自己紹介タイムは、「僕が(私が)考える“節電対策”」

総理大臣になったつもりで皆さん考えてきました。

「新エネルギーを開発した会社へ優遇税制」「TV曲の輪番番組制度導入」
「電力会社の国有化推進」「電気をためられるようにする」
「自宅勤務の推進と補助金の支給」などなど、いろいろな意見が出ましたね。

今年度のアークシップのテーマ“好奇心を持つ”がみんなに少しづつでも
浸透してきた結果かな?

RIMG0301_convert_20110711152637.jpg



続いて議論したのは、先月に引き続きアークシップの
ホームページのリニューアルについて。

前回は主にデザインについての話が中心でしたが、今回は内容についても
色々議論しましたよ。

「“ミッション”って日常的に使う言葉なのかな?“目指すこと”でいいのでは?」
「自分達の体の中にある言葉を使った方がいいのでは?」
「メンバー個人個人の思いをWebに載せてもいいのでは?」
「仲間を大切にしている、っていう表現も欲しいね」

などなど、またまた様々な意見が出ました。

出た意見は、ホワイトボードに書き込まれていきます、さらさら、…
RIMG0302_convert_20110711152922.jpg


メンバーみんなの意見を反映させてもっといいものにしていきます。


続いては、アークシップへの寄附者を100人集めるには?
について意見を集めました。

書き込みその2です。さらさらさら、…
RIMG0307_convert_20110711153225.jpg


(通称)改正NPO法が先頃開催された国会にて成立しましたが、
合わせて先の痛ましい震災の復旧をはじめとして、NPO法人を含め、
市民団体の活動への期待が高まっています。


我々アークシップも、少しでも世の中の役に立つよう、
頭も体も今まで以上にストレッチして、ギアを上げて
がんばっていきますので、よろしくお願いいたします。


RIMG0306_convert_20110711153058.jpg



今回は以上です。

みなさんはもうそろそろ夏休みの計画を立てる時期かな?

それでは、また!!
スポンサーサイト



| スタッフワーク | 19:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1384-52d999b1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT