fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【初現場レポ】はるかちゃん@「世界の音楽で愛を奏でるコンサート」

eve-repo-inter_20110612194326.jpg

みなさん、こんにちは。ブログ編集長のまっしゅです。
前回に引き続き、【世界の音楽で愛を奏でるコンサート】現場デビューをしました
はるかちゃんに感想を聞いてみました!!

ではでは早速♪





まっしゅ:はじめに、初現場を体験した感想を聞かせてください。

はるかちゃん:生まれて初めてライブのスタッフをやったので、
何が何だか分からなくって基本的にあわあわしてました。
本当に役不足で申し訳ないなぁーと思いつつ・・

普段ライブとかも行かない私にとっては生演奏を聴くことが珍しくて、
新鮮ですごく楽しかったです☆
やっぱりCDとかじゃ、伝わりきらないものってたくさんあるんだなって思いました。
人とのコミュニケーションはやっぱりFACEtoFACE が1番いいなって。
そういった人が音楽と触れ合う場所を提供していくお手伝いができたこと、嬉しかったです。


まっしゅ:そうだよね。直接、人と人とが触れ合うって
すごく大切だと思います。
現場スタッフとして、上手く出来たことはありますか?


んー・・ないです。強いて言えば素直に指示に従うこと・・?
指示されたことはちゃんとやりました。当たり前ですけど・・・
指示される前に何か気付いて行動できるようになることが目標です!!


まっしゅ:初めてなので、何をしたらいいのか分からないよね。
でも次に繋がるいい目標ですね。
上手く出来なかったことまたは次回現場に入った時
気をつけようと思った事はありますか?


うまくできなかったことだらけだったんですけど、
まず困ったのは、全然単語や器具が分からないので、
「PAさんに渡してきて」って言われても「誰?!」ってなったり、

「これ運んで」って言われても前後逆に置いてしまったり・・ちょっと勉強が必要そうです。。

でも、そんな私に怒ったりせず、みなさん優しく指導してくださったので、
嬉しかったです。そして感謝です。
もう少しテキパキ行動して、分からないことも積極的に質問して、
お仕事覚えていきたいと思います。

あと前日緊張でドキドキしてたせいで眠れなくて寝不足で、
途中しんどくなってしまったので、
前日はちゃんと食べてちゃんと寝ようと思います!

まっしゅ:ドキドキしていて寝不足??可愛いなぁ・・・。
じゃあ次はしっかり寝て、朝もたくさん食べて参加してくださいね。
最後に、今後の意気込みをどうぞ!!


頑張りますので、
まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします。

まっしゅ:こちらこそよろしくお願いします。

DSCN1138.jpg

はるかちゃんは左から2番目です。





ARCSHIPでは一緒にイベントと創ってくれるスタッフを募集しています。
お問い合わせはお気軽にね♪
スポンサーサイト



| スタッフワーク | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1358-33695bec

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT