fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

まっしゅの徒然日記#8

みなさんこんにちは。
ブログ編集長のまっしゅです。

今回も連載を始めたイベントの裏側や、イベントの時にあった出来事、
スタッフワークなどを紹介していこうと思います。

さて今日は・・・「イベント前日準備」です。

文化祭の事前準備が楽しいように、
遠足の準備が楽しいように、


イベントの前日準備も・・・






楽しいんです!! 大変ですが。




まずレンタカーを借りてきて、買い出し品がある場合はそのまま買いにいきます。
たいてい、ケータリングのジュースやお水、消耗品の文房具類が多いですね。
あとは、駄菓子♪

駄菓子好きの私は、買いに行くだけでもテンションがあがります↑↑↑

買い出しを終えたら、レンタカーに荷物を積み込みます。
この積み込みが重要なんです。

持って行く荷物は結構あるので、ぴったりと隙間なく
積み込んでいかなくてはいけません。
積み忘れがないようにチェックしながら、行います。

きっと整理整頓が得意な人は、大丈夫だと思いますが
私も慣れるまでは結構大変でした。


でも、うまくできると充実感でいっぱいになりますよ。

この荷物の積み込みのピッタリ具合は、
いつかこのブログで紹介しますね。

で、積み込みが終わるとだいたい準備は終わりなので、
残ってるスタッフでラーメンを食べに行きます。
(なぜだか、これが定番になっています)

事前準備は大変だけど楽しくて、
明日のことを想像するとまたテンションがあがる私でした。


では、また会いましょう☆
スポンサーサイト



| スタッフ徒然 | 12:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ラーメン…

なぜ?

| フリーバード | 2011/05/25 23:33 | URL |

いつも代表の一言でラーメンに決まります。
地〇ラーメンとか。

| まっしゅ | 2011/05/26 16:15 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1347-caaa78b6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT