2011.05.06 Fri
塔の岳登山レポート2
休憩も終了し、本格的な登山道に入ります!!

きつっ。。。。。。。。。これを登るのか。とメンバー一同絶句w
階段はしんどい・・・・

でも、ぐいぐい登りますよ~~
上原さんも、中村亮さんも結構余裕な様子です。流石です!!

塔の岳山頂まであと4kmだぁ~~!

途中で出合った秦野ビジターセンターの方に、山の自然についてちょっとした説明を受けました!
単に山を楽しむだけでなく、山の自然を大事に思い、守っていきたいものです。

このエビフライみたいなものは、りすがまつぼっくりを食べた跡らしいです。
とうもろこしみたいな物ですね。

途中の休憩所にこんなものが。こんなゴミを出さないように、山をキレイにしていきたいですね。

塔ノ岳チャンピオンである、『チャンプ』という通称を持つおじさんと出会いました!!
この方丹沢では有名人なのです!!
一日3回、塔ノ岳を登っているそうで、その健脚に驚きを隠せません。
しかもこの日はプロパンガスを背負ってました・・・・信じられない・・・・

最後の休憩でチカラを蓄えます!!

後0.6km・・・・・
もう少しで山頂~~~~ゴールは目の前だぁ~~~
つづく

きつっ。。。。。。。。。これを登るのか。とメンバー一同絶句w
階段はしんどい・・・・

でも、ぐいぐい登りますよ~~
上原さんも、中村亮さんも結構余裕な様子です。流石です!!

塔の岳山頂まであと4kmだぁ~~!

途中で出合った秦野ビジターセンターの方に、山の自然についてちょっとした説明を受けました!
単に山を楽しむだけでなく、山の自然を大事に思い、守っていきたいものです。

このエビフライみたいなものは、りすがまつぼっくりを食べた跡らしいです。
とうもろこしみたいな物ですね。

途中の休憩所にこんなものが。こんなゴミを出さないように、山をキレイにしていきたいですね。

塔ノ岳チャンピオンである、『チャンプ』という通称を持つおじさんと出会いました!!
この方丹沢では有名人なのです!!
一日3回、塔ノ岳を登っているそうで、その健脚に驚きを隠せません。
しかもこの日はプロパンガスを背負ってました・・・・信じられない・・・・

最後の休憩でチカラを蓄えます!!

後0.6km・・・・・
もう少しで山頂~~~~ゴールは目の前だぁ~~~
つづく
スポンサーサイト
| スタッフ徒然 | 11:42 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑