2011.04.21 Thu
【私的音楽評】No.94 中村優子セレクト1 担当:中村優子

THE ALFEE「LIBERTY BELL」
小さい頃から音楽に特別親しんできたわけではない。
テレビやラジオで流れる程度
それでも耳に残っている曲は覚えているものだ。
私はTHE ALFEEというバンドが好きだ。
テレビのベストテン番組には当時、出演しないミュージシャンがいる中、
スタジオやライブ先でも中継で出演してきたから、
みんなが知っているような数曲はファンでない自分でもそらで覚えている。
曲派と歌詞派では私は歌詞派。
THE ALFEEはラブソングもたくさんある中、私はメッセージソングが特に好き。
THE ALFEEは「大阪国際女子マラソン」のイメージソングを毎年制作している。
それだけでアルバムが1枚できているくらいだ(笑)
この大阪国際女子マラソンのイメージソングの中で、というより
THE ALFEEの曲の中でも好きな曲のひとつに
「LIBERTY BELL」がある。
これは1995年の第14回の大会に提供される曲だった。
そう、阪神淡路大震災によってこの年の大会は中止になった。
ここに歌詞を載せることはできないのが残念だが
気になった人は一度聴いてみてほしい。
今、東北・関東大震災がおきて、
もしかしたら国自体も危ないんじゃないかって
思ってしまう自分。
でもいつかみんなが笑って暮らせる時は来ると信じている。
そして、いつの時でも音楽は人々の力になってくれる。
音楽は人とひとを繋いでいく、繋がっていくんだ。
みんなありがとう。
「LIBERTY BELL」youtubeの動画はこちらから ↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=K29lZ_ZAh6A
スポンサーサイト
| 週刊木曜日私的音楽評 | 10:10 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
大井松田インター近くの
「はるみ食堂」ですね。アルフィーは。
刺身定食から、ラーメン、ナポリタン、
果てはビーフシチューまで旨い。
それも全て自家製。
貴重な存在です。
アルフィーも
はるみ食堂も。
| nishi | 2011/04/25 13:09 | URL | ≫ EDIT