2011.03.29 Tue
【レポート】チャリティライブ2
アークシップの長谷川です。
今日から数日に分けて、チャリティライブで演奏してくれた方々の様子と当日の感想をアップして行きます!!
さて、司会はアークシップのひろし君。

イベント現場では舞台班でおなじみですが、新横浜ベルズでのイベントの時は司会をやります。
完全にカミカミですが、なぜかその緩いキャラクターが受けているので、今回も司会を担当しました!!
さて、ライブのトップバッターは、【もりきこ】

もりきこは、ヨコハマフッド!!第3回目のグランプリアーティストで、横浜アコギBOXや横浜音楽空間などアークシップのイベントには多数出ています。
インディーズで全国発売CDを多数リリースしながら、全国で活動しています!!
パワフルにド派手にオープニングの演奏をお願いしたかったので、トップバッターをお願いしました!!

▼もりきこのHPはこちら
http://www.morikiko.com/
*ライブ終了後の一言
ダニー「イベントに呼んでもらって貢献できるってことがうれしい!!ありがとう!!」
ジュニー「お客さんも“はっちゃけて”いて歌を求めているんだなと思いました!!」
2組目は、【エバラ健太】

昨年の横浜音楽空間に出演してくれました。伊勢佐木町で彼の歌声が響いたとき、人がたくさん立ち止まり歌に聞き入っていました。カナガワミュージックサミット2011にも出演予定でした!!
マーチンを丁寧にかつ大胆に弾くアコギプレーヤーです!!

▼エバラ健太のHPはこちら
http://www.ebarakenta.com/
*ライブ終了後の一言「音楽でできることがあると思ってもひとりではできない。アークシップで声をかけてもらって光栄です!!」
3組目は【るーずぱんてぃ】

湘南藤沢まちかど音楽祭に出演して頂いたのがきっかけです。
実はお会いするのは久しぶりで、今回のチャリティライブのメールを見てすぐに出演したいと返信してくれました!!
ブルース系、ロックンロール系でお酒片手に聞きたくなる演奏でした~~
バンド名もインパクト大出しね・・・

*ライブ終了後の一言
柿沼「楽しく、たくさんの人が集まってのでよかったです。仙台が復興してまた行きたいです!!」
都「頑張っていきましょう!」
レポート第1弾は以上です。
こんな感じで続けて行きますよ~~~
今日から数日に分けて、チャリティライブで演奏してくれた方々の様子と当日の感想をアップして行きます!!
さて、司会はアークシップのひろし君。

イベント現場では舞台班でおなじみですが、新横浜ベルズでのイベントの時は司会をやります。
完全にカミカミですが、なぜかその緩いキャラクターが受けているので、今回も司会を担当しました!!
さて、ライブのトップバッターは、【もりきこ】

もりきこは、ヨコハマフッド!!第3回目のグランプリアーティストで、横浜アコギBOXや横浜音楽空間などアークシップのイベントには多数出ています。
インディーズで全国発売CDを多数リリースしながら、全国で活動しています!!
パワフルにド派手にオープニングの演奏をお願いしたかったので、トップバッターをお願いしました!!

▼もりきこのHPはこちら
http://www.morikiko.com/
*ライブ終了後の一言
ダニー「イベントに呼んでもらって貢献できるってことがうれしい!!ありがとう!!」
ジュニー「お客さんも“はっちゃけて”いて歌を求めているんだなと思いました!!」
2組目は、【エバラ健太】

昨年の横浜音楽空間に出演してくれました。伊勢佐木町で彼の歌声が響いたとき、人がたくさん立ち止まり歌に聞き入っていました。カナガワミュージックサミット2011にも出演予定でした!!
マーチンを丁寧にかつ大胆に弾くアコギプレーヤーです!!

▼エバラ健太のHPはこちら
http://www.ebarakenta.com/
*ライブ終了後の一言「音楽でできることがあると思ってもひとりではできない。アークシップで声をかけてもらって光栄です!!」
3組目は【るーずぱんてぃ】

湘南藤沢まちかど音楽祭に出演して頂いたのがきっかけです。
実はお会いするのは久しぶりで、今回のチャリティライブのメールを見てすぐに出演したいと返信してくれました!!
ブルース系、ロックンロール系でお酒片手に聞きたくなる演奏でした~~
バンド名もインパクト大出しね・・・

*ライブ終了後の一言
柿沼「楽しく、たくさんの人が集まってのでよかったです。仙台が復興してまた行きたいです!!」
都「頑張っていきましょう!」
レポート第1弾は以上です。
こんな感じで続けて行きますよ~~~
スポンサーサイト
| チャリティライブ | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑