2011.03.01 Tue
【インタビュー】カナガワミュージックサミット2011主催者事前インタビュー#7≪ヨコハマフッド!!2010≫
みなさん、こんにちは♪ブログ編集長のまっしゅです。
【カナガワミュージックサミット2011】をよりよく知って頂くために、
お送りして参りました、この主催者事前インタビューも
これがラストの回となってしまいました。
ラストは≪ヨコハマフッド!!2010≫の長谷川代表です。
長谷川代表、よろしくお願いします。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
1、まずは自己紹介をお願いします。
NPO法人アークシップ代表の長谷川です。
まっしゅ:長谷川代表、よろしくお願いします。
2、≪ヨコハマフッド!!2010≫とはどのようなイベントですか?
「神奈川NO,1のミュージシャンをみんなで決めるコンテスト」です。
「グランプリ=メジャーデビュー」という従来のコンテストではなく、
参加した人にとって何かの「きっかけ」になってほしいという想いで開催しています。
昨年は記念すべき10回目を開催しました!!
また、毎回様々な趣向で開催していますが、前回は会場に来てくれたお客様に
音楽の力で何かを届けたいという趣旨から「パワーソング」コンテストを開催しました。
まっしゅ:パワーソングコンテスト・・・聞いただけでパワーがもらえるような気がしてきます(笑)
3、イベント開催にあたり、楽しかった事また苦労している点があれば教えて下さい!!
一番嬉しいのは、ファイナルの終演後お客様から「とても楽しかったです」や「ありがとう」と言われることや
出場ミュージシャンに「楽しかった」や「また挑戦します」などと言われる
イベント終演時が無事に今年も開催することが出来た安堵感も加わり最高の気分です。
そして、その後のアークシップメンバーで打ち上げは最高に楽しいです。
苦労と感じることはあまりないけど、強いて言うなら資金集めは毎回苦労してます。
まっしゅ:打ち上げは最高に楽しいですよね。
充実感一杯で飲むイッパイはありえないくらいに美味しいんです!!
4、≪ヨコハマフッド!!2010≫は他のイベントと「ここが違う」というアピールポイントは何ですか?
まずは、項目2で答えた内容にある通り、毎回趣向を凝らしていること。
「パワーソング」という言葉は、アークシップメンバーで何回も話し合いを行って紡ぎだしたのですが、
パワーソングコンテストは全国を見渡してもないと思います。
出場ミュージシャンのためのコンテストでありながら、
お客様にも同じくらい楽しんでもらおうと考えることが出来ることが、ほかのイベントとは違うと思います。
まっしゅ:お客さんも出場者も楽しめるイベントなんですね。
5、今回のカナガワミュージックサミット2011に≪ヨコハマフッド!!2010≫から
「Hi-KING BEAR」さんが出演されますが、 どのようなアーティストですか?
ライブ力があるバンドです!!「1曲入魂」が出来るバンドです。
CDが売れないこの時代、必要なのはライブ力だと思っているのですが、
Hi-KING BEARはライブ力があるバンドですので、お楽しみに!!
6、アークシップでは昨年「パワーソングコンテスト」を開催しました。
パワーソングとは、「ココロの温度が2℃上がる歌」の事で、
自分にとってきっかけになった曲や思い出深い歌です。
ぜひ、長谷川代表のパワーソングを、教えて下さい。
今のパワーソングは、山下達郎の「RIDE ON TIME」です!!
この曲を聴きながらランニングすると足が軽やかになるんですよね!!
そのパワーソングのyoutubeでの動画はこちらから↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=NIDu3wTRos4&feature=related
7、地元でお奨めスポットや郷土料理などを教えてください!!
えぇ〜〜いっぱいあるので、自分のブログで書いている「ランチの代表」をご覧ください・・・・
http://daihyonoma.blog107.fc2.com/blog-category-9.html
まっしゅ:ランチの代表は毎週金曜日に更新してますよ。
8、最後に、カナガワミュージックサミット2011に向けて一言お願いします。
"企画・運営する立場として、会場に来て頂いた皆様には、
ミュージシャンの演奏だけではなく、県内各地で開催されている音楽イベントについても
興味を持っていただく機会にしたい。
また、各市町村の代表者にとっても交流の機会になり、
それぞれのイベントに良い影響が出ればもっと神奈川の音楽シーンが面白くなったら最高だと思っています。
がんばります!!"
まっしゅ:長谷川代表、ありがとうございました。
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
主催者事前インタビューはこれにて最後ですが、
次回からは出演者事前インタビューをお送りします。
お楽しみにね。
【カナガワミュージックサミット2011】
日 時:2011年3月12日(土)
時 間:15時30分開場、16時開演
会 場:県立青少年センターホール
入場料:前売り・当日共に500円
出演者:神奈川県内にて開催しているコンテストのグランプリや各都市を代表するミュージシャン
※詳しい情報はHPにてご覧ください。
www.arcship.jp/kms/artists.html
▼チケット購入方法はこちら
「代表者氏名、電話番号、枚数」をアークシップ事務局まで
メールにてご連絡下さい。
チケットは、イベント当日ホール入口に設置する受付にて現金と引き替えにてお渡しします。
(高校生以下の場合は、代金は必要ありません)
| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑