2010.11.17 Wed
【ホッチポッチミュージックフェスティバル】出演者インタビュー style-3!

皆さまこんにちは☆
どーも「saya」です。
はいっ今回も行きますよ~
「ホッチポッチミュージックフェスティバル」出演者インタビュー!!
アークシップメンバーが出演者に演奏終了後にインタビューしました。
その模様をUPしちゃいます!!
演奏終了直後の率直なご意見ご感想がみれちゃいま~す。
では早速行ってみましょ~☆
今回は「象の鼻②開港の丘会場」を25日担当した浩さんにお願いしちゃいます。
よろしくお願いします。
***************************************
どうも! ひろしです。
『ホッチポッチミュージックフェスティバル』
9/25、 5組目、象の鼻パークに出演された
『style-3!』さんのインタビューを私ひろしがしました。
その模様をどうぞご覧下さい。
H:今日のライブはいかがでしたか?
S:気持ちよかったです。
ロケーション良すぎですね!
お客さんも凄く気持ちよかったんじゃないでしょうか。

H:普段はどんな音楽を聴いてるんですか?
S:いきものがかりとか聴きます。
あと、サーカスなんかも見に行きます。
自分達は音楽を『アート』としてとらえて活動してるので、
サーカスやミュージカルなども見て、
『いっしょにいる人達とどうやって楽しむか』を考えてます。
やっぱり『いろんな人といっしょに楽しむ』が好きなので。
そういったところでいろんな音楽やアートを見たり聴いたりしますね。
H:今年アークシップでは『パワーソング』を決めるコンテストを開催します。皆さんのパワーソングは何ですか?
S:情熱大陸の曲とか、国府弘子さんの『Going Going On』とか
サザンは全般層だと思います。
後自分達の曲『紅』はパワーソングです(笑)
ぴったりだと思うんでぜひ聴いて下さい。
H:来年もホッチポッチミュージックフェスティバルを開催してほしいですか?
S:ぜひお願いします。
そのときは自分達もまた参加して、
H:最後に演奏者としての最終目的は何ですか?
S:さっきも言いましたが
『いろんな人達と音楽で楽しみたい』が自分達の活動目的なので、
ずっと活動を続けて、多くの人達と楽しい時間を共有出来たらと思っています。
そのために、自分達も楽しめるように音楽とアート感覚をみがいていきます。

H:今日はどうも有り難うございました。
**********************************
浩さんありがとう☆
引き続きインタビューしていきます!!
では次は誰かな~~~??
スポンサーサイト
| ホッチポッチ2010 出演者インタビュー | 17:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑