2010.11.12 Fri
【レポート】横浜音楽空間Vol.3 Cステージ 春田メガネ前会場

みんさんこんにちは☆
アークシップメンバーの大内りさです。
今回は「横浜音楽空間Vol.3」のレポート!!
私が担当したのはCステージ!!
早速レポートいきま~す。
この日の天気はイベント日和。
そんな中演奏してくれた出演者さんを紹介。
1組目は「イセザキ☆ライツ+イセザキスターライツ」さんです。

会場であるイセザキモールの方々で構成されたコーラスグループ!!
横浜市歌など、みんなが知っている曲を演奏していました。
お客さんと一緒に横浜市歌などを歌い盛り上がっていました!!
2組目は「Love&Green Yokohama Project+ラブアンドグリーン ヨコハマ プロジェクト」さんです。

横浜の大通り公園等でゴミ拾いなどの活動を行っている団体さん。
Love&Green Yokohama Projectの活動紹介をしてくれました☆
なんと今回「横浜音楽空間」はこの活動と初のコラボ!
素晴らしいですね☆
3組目は「smoked salmon Ishii+スモークサーモン イシイ」さんです。

キーボードの弾き語りさん。
とても優し歌声でした♪
ぜひ地元で演奏して欲しい!!と言っていたお客さんもいました♪♪
4組目は「人工口笛 笛ナンデス+ジンコウクチブエ フエナンデス」さんです。

はさみやビーズなど、身近なものを笛にして演奏してました!!
なんでも笛にしてしまう所に驚きでした。
お客さんは珍しさに、「あの楽器何!?すごい!」といっている方や、笛ナンデスさんからのプレゼントの笛を一生懸命吹いている方もいました♪♪
5組目は「奏人+カナディアン」さんです。

5人組のゴスペルグループさん
聞いたことがある曲を歌ってくれてとてもウキウキでした。心地よい歌声でしたありがとうございました!!
6組目は「t-mature+チーメイチャー」さんです。

このステージ唯一の洋楽!!なんだか、違う空気が感じられました。
お客さんは優しい歌声に、みなさん聞入っていました♪♪
7組目は「r2+アールツー」さんです。

機械のトラブルなどがあり、急遽、生歌生音でやることになりましたが、それでもめげずに多くの人に声を届けていました!!
トラブルにも負けずに頑張っている二人を見て、お客さんもとても盛り上がってました♪
8組目はゲストの「N.U.+エヌユー」さんです。


さすが横浜代表!!
素敵な歌声ありがとうございます。
お客さんのかなりの方が集まってくださりホント最後にかなり盛り上がりました!!
いろんなジャンルの音楽がいっぺんに聞けてホント自分も楽しんじゃいました!!
お客さんもたくさん来てくれてうれしかったです☆
以上です。
次はひろしさんかな?
宜しくです。
スポンサーサイト
| 横浜音楽空間 | 08:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑