fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【レポート】横濱ジャズプロムナード街角ライブ クイーンズパーク会場

eve-repo-inter_20101106123518.jpg



はい、どうも!*゜o゜)ノ
ARCSHIPメンバーの内田 有紀(32歳 男性)です。

ジャズプロムナーデ街角ライブクィーンズパーク会場のレポートをお届けします!

この会場は、みなとみらい線みなとみらい駅に直結しているクィーンズスクエア。
そこからコスモワールドや、ワールドポーターズへ抜ける一歩出た場所を指します。
その為、人通りが多く、常に賑やか(з゜∀゜)з))゜▽゜)ノ彡☆
ここは屋内外からも続くフードコートがあり、天気が良いと外で食事をする事もできます。

そんな場所でのイベントですから人が集まらない訳がありません!

前日は雨で中止になったけど、今日はがんばりますよ!
さて、いくぞε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ

って、
あれ?

雨降ってません?
もう、マジですか?
誰ですか?
雨男は?

ハイ(・・)/
私ですo(;△;)o

もう、ホントすみません。
今日も中止ですかね?

え?午後には晴れる?
これで?

うーん、分かりました!様子見ながら準備しましょう!

って事で、ホントに様子見ていたら小雨が降ったり止んだり。
その合間を縫ってなんとかセッティングしたのですが、
なんと、所定開始時間から1時間押しでスタートする事になってしまいました( ̄_ ̄ i
本当に申し訳なかったのですが、出演者の皆様にはご協力頂き、演奏時間を10分縮めた30分で演奏をお願いしました。
皆さん快く了解して頂けました。感謝です。ありがとうございます(〃⌒ー⌒〃)ゞ


さぁ、ぐずぐずしてはいられません。
外は暗くなってしまうので、なんとか日没までに終えなければ!「(ーヘー;)
では、スタートです!


一組目は「HARBOR SIDE JAZZ ORCHESTRA」さん
DSCF1334(変換後)

雨がまだ降ったり止んだりの中、演奏して頂きました。
みなさん、一生懸命の演奏で日頃の練習の成果を堪能することが出来ましたd(゜-^*) ♪


二組目は「マーメイドブラス」さん
DSCF1354(変換後)
実は朝9時過ぎにはもう現場入りしていたという徹底ぶり㊥o(*'o'*)o
メンバー全員女性だけに加え、素敵な衣装も相まって、とても華やか。
歌謡曲をJAZZ風にアレンジした演奏は老若男女楽しんでいるようでした!


3組目は「ZAMAビッグバンドジャズオーケストラ」さんです。
DSCF1371(変換後)
年齢幅が豊かで、若い方から年齢の高い方までいらっしゃるビックバンド。
衣装もそろっており、みなさん生き生きと演奏されていました。
この時間帯から少し、天気も回復に向かったようなきがするのは、
ZAMA~さんの演奏が吹き飛ばしてくれたのではないでしょうか?(゜д゜)(。_。)


4組目は「Marble Jazz Orchestra」さん。
DSCF1345(変換後)
若い方が中心のバンド。その若々しいパワーが溢れんばかりの演奏でしたU\(●~▽~●)У
シックな衣装もみんなお揃いで、とっても雰囲気ありましたよ!


5組目は「FLYING PIGS BIG BAND」さん。
DSCF1400(変換後)
時間帯もコスモワールドから帰る方もボチボチ増え、
多くのお客さんが足を止めていましたヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ


7組目は「横濱音泉倶楽部」さん。
DSCF1444(変換後)
バンド名も面白いですが、そのスタイルも必見!Σ(・口・)
アフロヘアーのDJが一曲一曲を紹介するというスタイル!
盛り上げ方も上手く、お客さんも楽しそうに手拍子をするなど、
この会場の素晴らしいフィナーレを飾って頂きました!


皆様のご協力のおかげで、見事当初の予定通りの終了時間に終える事が出来ました(T□T)
そして、なにより、クルーのみんさん!
時間押しの為、予定通りの休憩をまわせなかったり、最初に組んだ通りの予定とは違ったイレギュラー対応が
多かったと思いますが、みなさん進んで業務に取り組んでいましたd( ̄◇ ̄)b
チームワークはバッチリだったと思います!

ホントに皆様、おつかれさまでした(〃⌒ー⌒〃)ノ゛゛゛゛~~~~~
スポンサーサイト



| イベントレポートとインタビュー | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1181-24304a70

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT