fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【ホッチポッチミュージックフェスティバル】出演者インタビュー B-CLASS

eve-repo-inter_20101015114909.jpg


皆さまこんにちは☆


どーも「saya」です。



はいっ今回も行きますよ~
「ホッチポッチミュージックフェスティバル」出演者インタビュー!!

アークシップメンバーが出演者に演奏終了後にインタビューしました。
その模様をUPしちゃいます!!

演奏終了直後の率直なご意見ご感想がみれちゃいま~す。
では早速行ってみましょ~☆


今回は26日「日本銀行横浜支店前会場」担当のりょーちんにお願いしちゃいます。
よろしくお願いします。



***************************************

こんにちは、ARCSHIPメンバーの「中村亮」です。

「日本銀行横浜支店前会場」5組目は、B-CLASSさんです。某野球球団のユニフォームを身にまとい、野球ネタで
日銀前会場を盛り上げてくださいました!!


R: B-CLASSさん、お疲れ様でした!!早速ですが本日のライブはいかがでしたか?



B:開放感があって音も良くて楽しめました。
野外のイベントは良く出ているのですが、よい場所ですね。
IMGP5922(変換後)




R: ありがとうございます。今日の演奏のできは自己採点すると何点でしたか?

B:秘密。4勝2敗くらいかな?




R: 打率でいうとどれくらいですか?

B:250~.260くらいかな?





R:まあまあというところですかね?3割にはまだ届かないと…衣装から察するに阪神と横浜ですが…


B:バレばれですね(汗)
IMGP5924(変換後)




R: 阪神は現在Bクラスじゃないですけど、阪神をモデルにしている理由は何でしょうか?

B:阪神はずっとBクラスに低迷していたのですが、その時からのファンの心境として、自分たちで楽しもうということをやってきたんですね。
それがあるので、阪神のままでいます。
ただ、先日のライブのときに、自分たちで工夫して楽しもうということが、B-Classということなんだと考えるようになりまして、マークははずしました。阪神、横浜というのは秘密ですよ。




R: それは失礼致しました(汗)さて、アークシップでは今年神奈川No1のパワーソングを決めるコンテストを開催するのですが、B-Classさんにとってのパワーソングはなにでしょうか?

B:秦基博さんの「フォーエバーソング」ですかね。聴いていて気持ちが前向きになって頑張ろうって気持ちになります。

あとはブルースプリングスティーンの「サンダーロード」ですね。聴いていて気持ちが熱くなります。
初めは静かに始まって序々に高まって行くのを聴いて、元気になりますね!!





R: ありがとうございました。さて、今年で2回目となりましたホッチポッチですが来年も開催して欲しいですか?

B:もちろん、そのときには是非出演させて下さい。




R: ありがとうございます。そのときには是非よろしくお願いします!!
最後に、バンドとしての最終目的はなにでしょうか?



B:入り口は野球ですが、野球ネタ以外も歌っていきたいですね!!
IMGP5925(変換後)






R:B-CLASSさんへのインタビューでした!!ついついインタビューまで野球ネタになっちゃいましたね(汗)


***********************************


りょーちんありがとう☆



まだまだ続く出演者インタビュー!!
次回は誰かな?


お楽しみにね!!
スポンサーサイト



| ホッチポッチ2010 出演者インタビュー | 19:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1142-e3a31e93

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT