fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【ホッチポッチミュージックフェスティバル】出演者インタビュー 野田祥子

eve-repo-inter_20101015114909.jpg


皆さまこんにちは☆


どーも「saya」です。



はいっ今回も行きますよ~
「ホッチポッチミュージックフェスティバル」出演者インタビュー!!

アークシップメンバーが出演者に演奏終了後にインタビューしました。
その模様をUPしちゃいます!!

演奏終了直後の率直なご意見ご感想がみれちゃいま~す。
では早速行ってみましょ~☆


今回は「日本銀行横浜支店前会場」担当のりょうちんにお願いしちゃいます。
よろしくお願いします。



***************************************

こんにちは、ARCSHIPメンバーの中村 亮です。



「ごちゃまぜになってハッピネス!」な市民参加型の音楽イベント
「ホッチポッチミュージックフェスティバル」                

                                
9月25日(土)「日本銀行横浜支店前会場」を盛り上げてくれた6組のミュージシャンに、演奏後、インタビューしちゃいました。

それでは2組目さんのインタビューを早速!!     


R:野田祥子さん、お疲れ様でした!!今日のライブはいかがでしたでしょうか?

N:気持ちよく演奏できて楽しかったです!!






R:見事な演奏を奏でてくれてましたよね。さて、2年連続出場していただいておりますが、今回の出来はいかがでした
でしょうか?

N:今回は日本大通の町並みにあった選曲をしてみました!!
 うまく街の風景に溶け込めたと思っております。心地よく演奏できました。






R:ほんとうにすばらしい演奏ありがとうございました。さて、ピアノ引き語りというスタイルで演奏されている
祥子さんですが、音楽を始められたきっかけはなんでしょうか?

N:もともと、日常生活を送って入ってくる曲、J-POPとかですけど、それが好きでしたね。
音楽を聴いていると、日常が彩られる感じがして…
そのうち、自分でもやりたい!!と思うようになって…
DSC_0581(変換後)





R:なるほど、日常生活の中で耳にする曲が好きとのことですが、その中で、特にパワーをもらった曲はなんでしょうか?
難しいと思いますが、1曲選んでもらえます?

N:うーん…チャゲアスの「プライド」かな?つらい曲だけど、自分がギリギリになったときに励まされます!!
ロックでしたり、メッセージ性のあるものだと励まされますね。





R:ありがとうございました。さて、今年で2回目の開催となりましたホッチポッチミュージックフェスティバル、
祥子さんには2回連続で出場していただいておりますが、来年も開催して欲しいと思いますか?

N:是非!!スタッフさんに非常に良くしていただいていますし。
 また出たいですね!!





R:そういっていただけると非常に励みになります!!
最後に、祥子さんの、アーティストとしての最終目標はなんでしょうか?

N:違う一面を見せられるように、もっと成長したいですね。演奏ももっと上手くなりたいですし。
心地よさをもっと表現できるようになることが目標です。
DSC_0586(変換後)




R:ありがとうございました!


***********************************

りょうちんありがとう☆



まだまだ続く出演者インタビュー!!
次回は誰かな?


お楽しみにね!!
スポンサーサイト



| ホッチポッチ2010 出演者インタビュー | 10:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1119-762bec7a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT