fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【ホッチポッチミュージックフェスティバル】出演者インタビュー 小山文子

eve-repo-inter_20101015114909.jpg


皆さまこんにちは☆


どーも「saya」です。



はいっ今回も行きますよ~
「ホッチポッチミュージックフェスティバル」出演者インタビュー!!

アークシップメンバーが出演者に演奏終了後にインタビューしました。
その模様をUPしちゃいます!!

演奏終了直後の率直なご意見ご感想がみれちゃいま~す。
では早速行ってみましょ~☆


今回は「神奈川県庁会場」担当の千晶ちゃんにお願いしちゃいます。
よろしくお願いします。



***************************************

こんにちは。
佐藤千晶です。
今回インタビューをしたのは・・・
神奈川県庁会場 9月25日出演の4組目「小山文子」さんです。



S:素敵な演奏ありがとうございました!今日のライブはいかがでしたか?

K:緊張しました。でもたのしかったです!良いステージでしたし!
DSCN0483(変換後)




S:緊張してるように見えませんでした!暖かくなってよかったですもんね。
着物の仕立て屋とウクレレという一見イメージ的につながらない二つですが、ウクレレをやるきっかけは何でしたか?

K:着物の仕立てはとても忙しく、文字通り朝から晩まで仕立てていました。そのためテレビを見る時間が無く、代わりにラジオを聴いていたんです。
10年前ウクレレがブームで、ちょうど私もやりたいと思っていたころでした。
その時ちょうどラジオでウクレレが流れていて、それがきっかけとなりました。
手軽さから、ウクレレだったらギターよりできるかな?という気持ちで始めました。



S:という事はもう10年もやられているんですね!様々な曲を演奏なさっていましたけど、今やってみたい曲とかはありますか?

K:今レパートリーとしてはJAZZセッションをいつかしたいと思っています!
DSCN0481(変換後)





S:そんな多くのジャンルにわたって演奏なさる小山さんですが、小山さんにとってのパワーソングとはなんですか?

K:ラ・クンパルシーターです。ウクレレを始めるきっかけになったものだからです。






S:来年もホッチポッチを開催してほしいですか?その時は出演したいですか?」

K:はい、是非!



S:ありがとうございます。その時はぜひJAZZセッションで出演してください★
では最後に、小山さんのウクレレでの最終目的はなんでしょうか?」

K:ライブですね。ワンマンを行いたいです!
DSCN0485(変換後)




S:ワンマン開催された時は楽しみにしています!ありがとうございました!
演奏後にも関わらず笑顔で接してくれて和やかにインタビューができました★





***********************************

ちあきちゃんありがとう☆



まだまだ続く出演者インタビュー!!
次回は誰かな?


お楽しみにね!!
スポンサーサイト



| ホッチポッチ2010 出演者インタビュー | 20:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/tb.php/1116-bb91d07c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT