fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月

≫ EDIT

【メンバー紹介コーナー2010】#6 さや

ureshihazukashi.jpg

皆様こんにちは☆



水曜日~♪
週も中盤です!!
今日も1日ハッピーに。

さあ今回もやって参りました!!
「アークシップメンバーの赤っ恥、青っ恥すべて見せちゃう、うれし恥ずかし紹介ブログ」の第6弾!!

本日すべてをさらけ出してもらうのは~
私です(笑)
私もアピールさせてください!!


では早速失礼します。
「メンバー全員丸裸~♪攻めて攻めて攻めまくる、質問51連発だあ♪」



*************************************

名前                いちかわ さやか
      IMG_0281(変換後)
あだ名               さや、さやか、さや姉
血液型               Aだと言われたことの無いA型
職業                イベント関係
誕生日               1月3日 小沢真珠と同じ~
身長                157位
視力                コンタクトして0.8位かな
長所                マイペース
短所と直せない理由         マイペース・・・マイペースだから
おすすめアーティスト
(音楽以外でも可)
         AKB48 篠田真理子がかわいい!!
趣味・特技             妄想
昨日の夕飯は?           シーザーサラダとあんずのお酒
好きな食べ物            もも
      image-2(変換後)
嫌いな食べ物            キノコ類、生クリーム、じゃがいも
好きなテレビ番組          あらびき団 キュートン最高
好きな本              ワンピース、少年ジャンプ系
好きな動物             猫、かえる、イグアナ、カメレオン
                  は虫類好き☆
       image-4(変換後)
好きな季節             冬
カラオケ18番は?         あゆのエボリューション
                  (ものまねします)
ご飯のおかずはコレに限る      卵
さて、子供の頃の夢は?       お嫁さん。
はじめて買ったCD         初めてお父さんに買ってもらったのは
                  長渕剛の「しゃぼん玉」
                  自分で買ったのは安室ちゃんの
                  「Body Feels EXIT」
      8070f94d8ddafae4(変換後) 2aceb28ab66fa32a(変換後)
中学時代のアイドル         SOPHIAの松岡くん
       image(変換後)
過去最大のモテ期はいつ?      中学2年生  
高校の時の座席の位置は?      廊下側の一番後ろと
                  さわやか相談室、
                  もしくは保健室の3番目のベッド
学生時代の部活動は?        幽霊部員だけど・・・一応卓球部
最近あった感動した出来事      友達の子供がでっかくなってた。
                  6歳と5歳と3歳と2歳と・・・って
                  みんなでかくなりすぎ。
好きな言葉は?           マイペース
口癖                あ~なんか楽しいことない?
                  (中学の時から言ってます・・・)
おすすめデートスポット       箱根とか、箱根の駒ヶ岳山頂
                  (エヴァだからね・・・第三新東京市)
       dbc93835af1cde2c(変換後)
休日の過ごし方           寝る7割、食べる1割、
                  散歩1割、買い物1割。
「ぶっちゃけ私・・・」       肩こり激しくて困ってます。
3時のおやつは?          カラムーチョでもさっきソバたべた
「お酒を飲むと私・・・」      かわりません。
                  若い頃は・・・爆走したとかしないとか・・・
今、あなたの宝物は何ですか?    友人とか家族とか。
最近の大いなる疑問は?       オカマバーってそんなに面白いの?
ストレス解消法           暴飲暴食&暴睡眠
宝くじ1億円当たったら?       親孝行と旅、そして貯金
今一番やりたいこと         世界中のダムを見て回る。
       9f6a5ff19f9e6e64(変換後)
1日有名人になるとしたら?     笑っていいともの
                  「テレフォンショッキング」
                   に出てみたい。
世界平和にはコレが必要       愛と勇気と希望とお金
これだけは譲れない私のこだわり   ケーキと言ったらチーズケーキ
       image-1(変換後)
ドラえもんになったら?       のび太をしかる。
愛って何だろう?          思いやりと放置
とにかく主張したい事        あ~した天気にな~れ
アークシップで一番好きなプロジェクトは?
                  横音
アークシップで学んだことは?   
                  撤収の早さ
アークシップに足りないところは?
                  浩さんのような心
アークシップの自慢できることをひとつ
                  撤収早いんだぜ!!
あなたがあこがれるアークシップのメンバーは誰?(なぜ?)
                  なおちゃん 大人なお姉様であこがれます。
あなたにとってアークシップとは?
                  ある意味おかしな仲間がいるところ。

*******************************


はいっどーもありがとうございました~!!


んん~まじめに答えたな私。
コレやってるの意外とおもしろいんだよね~☆
私五十嵐さんと一緒でカエル好き。わ~い一緒だ~☆

そして最近の疑問・・・オカマバーってそんなに面白いの?オカマバー行ったことある人教えてください!!
というか連れてってください!!是非(笑)


というわけで今回の紹介はこれまで!! 

次回紹介するARCSHIPのメンバーは・・・まじめですが、面白発言意外とあります!!私・・・個人的にお酒飲みたいです。
さて誰のことでしょう??お楽しみにね☆
スポンサーサイト



| スタッフ紹介コーナー | 10:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【メンバー紹介コーナー2010】#5 園田さん

ureshihazukashi.jpg


皆様こんにちは☆



火曜日~♪
今日も一日良い天気(?)曇りかも・・・
どーも「SAYA」です!!

さあ今回もやって参りました!!
「アークシップメンバーの赤っ恥、青っ恥すべて見せちゃう、うれし恥ずかし紹介ブログ」の第5弾!!

本日すべてをさらけ出してもらうのは~
高校の時の座席の位置は「一番前。それでも黒板見えません。。」のまじめで面白い「そのだ」さんです!!

では早速行ってみましょう!!
「メンバー全員丸裸~♪攻めて攻めて攻めまくる、質問51連発だあ♪」



*************************************

名前                ソノダナオコ
       IMG_0147(変換後)
あだ名               そのこ、そのちゃん。
                  なおちゃんとはあまり呼ばれません(笑)
血液型               おーざっぱなO型!
職業                やりたい事目指して何度か転職し、
                  やっとやりたい事ができたのに
                  今度は身体を壊し。。
                  身体の負担を考え30歳からは
                  事務を生業にしてきました。
                  今は病院の病棟クラーク
                 (平たく言えば雑用。一応事務です)
                  をしていてます。でもやりたい事に携われたし、
                  いろいろ経験しました。
誕生日               4月20日(ヒットラーと一緒です)。
                  うさぎどしでーす。
身長                164センチ。
視力                0.01あるかないか。
長所                良くも悪く真面目で頑固。
短所と直せない理由         自信がなく小心者。
                  理由ですか?いじめられっこだったので、
                  人の目が気になってしかたないから。

おすすめアーティスト
(音楽以外でも可)
         theSoul/ロクセンチ/ソイル&ピンプセッションズ
                  /TOKU/松島啓之/櫻井大介/永積タカシ/
                  ピアソラ/波多野睦美/金森穣/笹倉徹平/
                  奥野晃士…静岡で出会ったたくさんのミュージシャン
                  と舞台人!もう、きりがなーい(笑)
        8e45bdf4760a48e4(変換後)

趣味・特技             趣味は料理して友達とまったりご飯会。
                  なんか作るのが好きなので、
                  アクセサリーとかお菓子とかなんでも
                  作ってみる。最近は捨てられない古着で
                  シュシュとかバッグを作ってます。
昨日の夕飯は?           昨日?お好み焼きと
                  水菜のサラダと…餃子作った(笑)
                  だってキャベツが一玉100円、
                  水菜が20円だったんだもん(笑)
                  水菜は大好きなのです。
3d1cc2257b761090(変換後) image(変換後)

好きな食べ物            好きなたべものはたくさんある。。
                  断然お菓子よりご飯!
                  おいしいお豆腐が食べたい。。
                  あ、お豆腐にミョウガと塩と
                  ごま油がおすすめよ。

嫌いな食べ物            ないです。
                  強いて言えば、炭酸が苦手。
                  でも、夏は自家製ジンジャーエールを
                  ちびちび飲む。
好きなテレビ番組          テレビみないんです~。
                  スポーツは観るけど。
好きな本              最近読んでないなぁ。。
                  本屋さん行くと行くのはレシピ本コーナーと
                  経済とか自己啓発系のコーナー。
                  主に立ち読み(笑)

好きな動物             特には…。
                  イヌかネコかと言われたらイヌです。
                  ひどいネコアレルギーで、ネコと2時間
                  一緒にいると呼吸困難で死んでしまいます。
                  あと、おこじょに似てると言われます。。

好きな季節             春!芽吹いてるつぼみが
                  ぶわー!って開いていくのが、
                  なんとも好きです。冬は半分冬眠している
                  ので、春になるとあれこれやりたくなって
                  うずうずしちゃってます。

カラオケ18番は?         カラオケ行きません。。
ご飯のおかずはコレに限る      生卵+納豆+焼き海苔。
                  あったらシラス。
       1fcb8cb52a6397e0(変換後)
さて、子供の頃の夢は?       んー。。
                  夢を見させてくれる親じゃなかったし、
                  私も冷めてたので、特になかったです。
                  文集とかには、ピアノの先生って書いてました。
                  親が実家の教室を継がせたがってたので。

はじめて買ったCD         CD?CDだと、久保田利伸さん。
                  カセットテープではブルーハーツ。
                  親には内緒です。
   image-1(変換後) image-2(変換後)
中学時代のアイドル         テレビとか見せてくれなかったんでねー、
                  ホントに知らないんですよ。。
                  この頃は槇原敬之さんが好きだった。
                  高校の頃のアイドルは陸上選手の杉本龍勇さん。
                  今エスパルスのフィジカルコーチされる方です。

過去最大のモテ期はいつ?      モテません。。
                  でもなぜか彼氏がいる時に
                  限ってコクられます(笑)

高校の時の座席の位置は?      一番前。
                  それでも黒板見えません。。
学生時代の部活動は?        高校までは部活いっさい
                  禁止されてました。
                 (親が変な人だったのです)
                  大学では4年間合唱と、後半放送研究部で
                  演奏会の撮影とかしてました。

最近あった感動した出来事      悲しい話しじゃなくてね、愛のお話です。
                  もうずっと自力では動けなくて、
                  「うるさい!」「もういい!」位しか
                  コトバを発さない旦那さまが召された時、
                  どんどん心音が弱くなって、
                  お母さん早く来て!ってみんなで祈ってて。
                  お母さん到着して、1分後に心肺停止の
                  アラームが鳴ったんです。
                  待ってたんだね、って。動けなくても、
                  しゃべれなくても、人は気持ちで生きていて、
                  それが旦那さまなりの、ありがとう
                  だったんだろうなぁって思いました。

好きな言葉は?           ありがとう。無事でなにより。
                  おかげさま。
口癖                なんかね。
おすすめデートスポット       デートってなんですか。
                  最近よくわかりません。
                  一緒にいられたら、それでいいです。

休日の過ごし方           最近はギター教室に行ってます。
                  あとライブ♪
「ぶっちゃけ私・・・」       暗いかな。
                  あと限りなくマイペース。
                  そうそう。実は変温動物です。
                  夏になると37度以上ある。。
                  頭痛ひどくなってほぼ毎日鎮痛剤飲んでます。
3時のおやつは?          昔、おばあちゃんがよく作ってくれた、
                  お焦げにお醤油たらしただけのおにぎり。
                  昭和なオンナです。
         06b44729e34c8da6(変換後)

「お酒を飲むと私・・・」      まっかになります。なので飲まない。
今、あなたの宝物は何ですか?    好きなアーティストさんと
                  撮った写真とサイン☆
最近の大いなる疑問は?       私は結婚できるのか。リアルでごめーん。
ストレス解消法           ハナウタ。
                  自転車乗りながら歌ってるあたしを
                  見ても大目に見てねー。あとひたすら料理!
宝くじ1億円当たったら?       親に家買う。
                  窓から富士山見えるとこ。
                  そこでまったりできるカフェをやりたい。
                  あれ?自分のものになってる…(笑)
今一番やりたいこと         部屋の片付け。
                  片付けがちょー苦手でめっちゃ
                  散らかってるの。。
1日有名人になるとしたら?     好きなミュージシャンとセッション!
世界平和にはコレが必要       愛と音楽。
これだけは譲れない私のこだわり   なんだろ。自分の気持ちにウソつかない。
ドラえもんになったら?       のびたくんとずっと一緒にいる。
愛って何だろう?          信じること

とにかく主張したい事        できるかどうか、じゃなくて、
                  やるかやらないか、ですよ。
                  やりたいんだったらやってみよう。
                  それで失敗したら、まだその時期じゃなかった
                  だけで、やらないで
                  「ホントはやりたかったんだよね~」って
                  言う位ならあたってくだけた方がいい!
                  あとね、挫折って立ち向かったからこそ
                  味わうものだと思うんですよ。挫折は、
                  本気で立ち向かった証だと、最近思います。
アークシップで一番好きなプロジェクトは?
                  街角かなぁ。
アークシップで学んだことは?   
                  なーんにもないとこでもライブが
                  できるってこと
アークシップに足りないところは?
                  私は仕事でスタッフやってたので
                  厳しいかも知れませんが…もうちょっと
                  学園祭のノリより大人になったらどうだろう?
                  と思ったりします。
                  例えばお客様の前での私語に気をつける、
                  とか。フレンドリーとダレてるのは
                  違いますからね。
アークシップの自慢できることをひとつ
                  みんな生き生きしてるとこ
あなたがあこがれるアークシップのメンバーは誰?(なぜ?)
                  仲倉さん。ステキ過ぎます。
                  まっしゅさんも憧れます。
                  アクティブ&テキパキ!見習いたいで
あなたにとってアークシップとは?
                  音楽や舞台の楽しさや感動をひとりでも
                  多くの人に伝えたい、広めたい。
                  そう思っていながらも全うできなかった
                  自分の思いを、仕事としてでなくても
                  できるんだ、またできるんだ!
                  と思えた場所です。無理せず自分のペース
                  で続けていきたいです。

*******************************


園田さんありがとうございました!!

お仕事イロイロけいけんされてるんですね~初めて知りました!!
そして、古着でシュシュとかバッグ作ってるんですね~今度私にも作ってください。


シュシュかってもすぐに綻びまして・・・ダメになってしまうんですよね・・・



ということで今回はコレまで☆

次回は・・・私(笑)
私の紹介です!!自分で質問して自分で答えます!!自問自答です。そして自分で突っ込みます!!お楽しみに(笑)

| スタッフ紹介コーナー | 10:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【メンバー紹介コーナー2010】#4 西さん

ureshihazukashi.jpg

皆様こんにちは☆



月曜日~♪
週の始まり張り切ってがんばっていきまっしょい!!
どーも「SAYA」です!!

さあ今回もやって参りました!!
「アークシップメンバーの赤っ恥、青っ恥すべて見せちゃう、うれし恥ずかし紹介ブログ」の第4弾!!

本日すべてをさらけ出してもらうのは~
好きな食べ物「イワシ、カツオ、サンマの青魚御三家」のすてきアドバイザーの「西」さんです!!

では早速行ってみましょう!!
「メンバー全員丸裸~♪攻めて攻めて攻めまくる、質問51連発だあ♪」



*************************************

名前                ニシトオル
      RIMG0090(変換後)
あだ名               ニシヤン
血液型               AとB
職業                広告制作会社勤務
誕生日               11月5日 ブライアンアダムスと同じ
身長                177センチ
視力                0.2 ついに老眼が...
長所                声がデカイ
短所と直せない理由         声がデカイ 
                  治りません血筋です。父は3倍デカイ声
おすすめアーティスト
(音楽以外でも可)
         荒井良二(絵本作家)、赤塚不二夫(漫画家)
趣味・特技             カヌー、素潜り、釣り、たき火。
                  特技は魚の三枚おろし
昨日の夕飯は?           クラムチャウダー、洋風肉じゃが、
                  ゴボウのサラダ
好きな食べ物            イワシ、カツオ、サンマの青魚御三家
      8c5f408a7606b352(変換後)
嫌いな食べ物            ういろう
                  (ヨウカンなのかゼリーなのか実に半端だ)
      87ed668c5e6607a6(変換後)
好きなテレビ番組          タモリ倶楽部、鉄腕ダッシュ、
                  SONG TO SOUL
好きな本              使い方の分かる類語例解辞典(小学館)
好きな動物             緩歩動物クマムシ(知ってる?)
       image(変換後)
好きな季節             食欲の秋
カラオケ18番は?         カラオケは嫌い。
                  鼻歌の18番は自転車に乗って「女の操」
ご飯のおかずはコレに限る      焼き海苔、浅漬け、麻婆豆腐
       dda023e5f6d3ed24(変換後)
さて、子供の頃の夢は?       画家、生物学者、青木先生のお婿さん
はじめて買ったCD         ボブディラン/偉大なる復活
       7f68a60a7ad316d6(変換後)
中学時代のアイドル         吉田拓郎、南沙織、オリビア・ハッセー
                  (古っ!)
  image-1(変換後) 81fdd50d4b05680c(変換後)
過去最大のモテ期はいつ?      今だよ今!と思いたい
高校の時の座席の位置は?      最後列窓側、もしくは教室外
学生時代の部活動は?        高校はバレーボール
最近あった感動した出来事      「はやぶさ」が帰還したこと。
                  思わず夜空を見上げた
好きな言葉は?           やらずに後悔よりやって後悔
口癖                えーとねえ
おすすめデートスポット       桜木町野毛の飲み屋街
                  (朝まで帰さないっ)
休日の過ごし方           散歩、魚屋見物、読書、料理
「ぶっちゃけ私・・・」       もう前髪はあきらめました。毛などいらん!
3時のおやつは?          間食は苦手です。きっちり三食に集中
「お酒を飲むと私・・・」      よく食べる、はしご酒、そして朝の反省
今、あなたの宝物は何ですか?    それは美人で力持ちの妻である
最近の大いなる疑問は?       コンビニでトイレを借りたら
                  何か買うべきか否か                  
ストレス解消法           サイクリング。というか自転車で暴走
宝くじ1億円当たったら?       もうひとつ会社をつくる、マジで。
今一番やりたいこと         フランスの田舎町で生牡蠣食べ放題
                  (日本酒は持参)
1日有名人になるとしたら?     山下洋輔になってイスラム世界でセッション
世界平和にはコレが必要       すべての武器を楽器に by喜納昌吉
これだけは譲れない私のこだわり   こだわらないのがこだわり
ドラえもんになったら?       TV東京にこっそり入りポケモンに乱入
愛って何だろう?          見返りを求めない他者への献身
                  (難しい)
とにかく主張したい事        オジサンもオバサンも大志を抱こう
アークシップで一番好きなプロジェクトは?
                  ヨコハマソングスプロジェクト
アークシップで学んだことは?   
                  自分の常識はみんなの常識ではない
アークシップに足りないところは?
                  おバカな遊び心
アークシップの自慢できることをひとつ
                  貧乏に負けない夢と生真面目さ。
                  大丈夫だよ代表。
あなたがあこがれるアークシップのメンバーは誰?(なぜ?)
                  ナオちゃん。多勢に流されないあの強さ
あなたにとってアークシップとは?
                  大げさにいえば「音楽未来妄想集団」

*******************************


西さんありがとうございました~!!


西さんがこの前「クマムシ、クマムシ」と言っていたのですごく気になって調べちゃいましたよ~!! 
あいつはすごいっすね・・・この前TVで地球上最強生物的な番組やってて「クマムシ」2位でしたよ!!

後・・・ブログでのろけないでくださいよ~なんかずるいですよ~もう・・・今、あなたの宝物は何ですか?「それは美人で力持ちの妻である」って・・・もう・・・いっつも何ですから~(笑)
今度また是非お食事に誘ってください、美人の奥さんの手料理を是非(願)


というわけで今回の紹介はこれまで!! 

次回紹介するARCSHIPのメンバーは・・・まじめ、でも時々すごい意見を出してくれます!! 最近ギターを始めたそうですよ!!
さて誰のことでしょう??お楽しみにね☆

| スタッフ紹介コーナー | 10:00 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【メンバー紹介コーナー2010】#3 まっしゅさん

ureshihazukashi.jpg

皆様こんにちは☆



日曜日~♪
BBQがやりたいですね~☆
どーも「SAYA」です!!

さあ今回もやって参りました!!
「アークシップメンバーの赤っ恥、青っ恥すべて見せちゃう、うれし恥ずかし紹介ブログ」の第3弾!!

本日すべてをさらけ出してもらうのは~
好きなテレビ番組はもちろん「アメトーク」の頼れるお姉様「まっしゅ」さんです!!

では早速行ってみましょう!!
「メンバー全員丸裸~♪攻めて攻めて攻めまくる、質問51連発だあ♪」



*************************************

名前                海野美紀
       P1070041(変換後)
あだ名               まっしゅ
血液型               O型
職業                サービス業
誕生日               S53年7月15日
身長                165センチ
視力                分からないけど、0.1は見えないことは確か。
長所                明るいところ。
短所と直せない理由         感情に任せて言葉を発してしまう・・・
                  アツクなってしまうので。
おすすめアーティスト
(音楽以外でも可)
         荒木経惟、HABU(両方とも写真家です)
趣味・特技             映画鑑賞とウクレレ。
                  特技は書道(一応、段は持っています)
昨日の夕飯は?           いちごとバナナと牛乳
好きな食べ物            パスタ、天ぷら、焼肉
嫌いな食べ物            あんまりないけどあえて言うなら、刺激物
                  (わさびとかからし)
好きなテレビ番組          もちろん、アメトーーク !!
好きな本              日経エンタテインメントとBRUTUS 
好きな動物             ネコ
       image-2(変換後)
 
好きな季節             どれも好きだけど・・・
                  自分が生まれた夏かな。
カラオケ18番は?         JUDY AND MARY「ステレオ全開」
ご飯のおかずはコレに限る      明太子
       5392174aa7d6caf0(変換後)
さて、子供の頃の夢は?       映画監督
はじめて買ったCD         光ゲンジの「太陽がいっぱい」
中学時代のアイドル         覚えてない・・・ 
過去最大のモテ期はいつ?      専門学校時代(4~5人に告白された。
                  男子の方が多かったからと言う説もある笑)
高校の時の座席の位置は?      廊下側の前から4番目。(う、だから)
学生時代の部活動は?        バレーボールと陸上部と演劇部
最近あった感動した出来事      「ちはやふる」の最新刊を読んで
好きな言葉は?           ありふれた「アリガトウ」
口癖                なんかさ…
おすすめデートスポット       下北沢と吉祥寺。あと猪苗代湖周辺。
休日の過ごし方           掃除と洗濯とDVD鑑賞。
「ぶっちゃけ私・・・」       ギター弾けるようになりたいんです。
3時のおやつは?          最近はイチゴです。
                  (庭にたくさんあるので)
       image(変換後)
「お酒を飲むと私・・・」      甘えたくなります。
                  ウザがられるので甘えないけど。
今、あなたの宝物は何ですか?    思い出の写真
最近の大いなる疑問は?       ウチのネコの気まぐれ度合い
ストレス解消法           車内一人カラオケ、マンガを読みふける。
宝くじ1億円当たったら?       家のローンを返済。
                  ARCSHIPに100万円寄付。
今一番やりたいこと         アジカン、チャットモンチー、
                  嵐のライブを観に行きたい。
1日有名人になるとしたら?     女優さんになって、嵐と共演したい。
世界平和にはコレが必要       相手を思いやるコト。
これだけは譲れない私のこだわり   観たい映画は映画館で!!DVDで妥協しない。 
       15f56b60c67e6e3e(変換後)

ドラえもんになったら?       のび太くんを見つける。
愛って何だろう?          あたしも答えを探し中…。
とにかく主張したい事        嵐のコンサートチケットをどうしても、
                  入手したいんです!!
アークシップで一番好きなプロジェクトは?
                  YHとKMS。
アークシップで学んだことは?   
                  社会人としての常識とリーダーシップと責任。
アークシップに足りないところは?
                  スタッフ??
アークシップの自慢できることをひとつ
                  いい仲間と出会える♪
あなたがあこがれるアークシップのメンバーは誰?(なぜ?)
                  めぐたん
                 (司会もできるし、仕事も早いし、
                  フレンドリーだし、頼れるお姉さんだから)
あなたにとってアークシップとは?
                 かえがえのない場所


*******************************


まっしゅさんありがとうございました~!!


嵐ホントに好きですね~!!
私の友達もチケットとれない~と嘆いていましたよ・・・

庭に「いちご」うらやましいです!! 
食べ放題じゃないですか~☆
ホントうらやましいです!!


というわけで今回の紹介はこれまで!! 

次回紹介するARCSHIPのメンバーは・・・物知り博士!!すばらしいアドバイスをいつもくれるダンディーな、あのおかた・・・さて誰のことでしょう??お楽しみにね☆

| スタッフ紹介コーナー | 10:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【メンバー紹介コーナー2010】#2 和田さん

ureshihazukashi.jpg

皆様こんにちは☆

ステキな土曜日お送りでしょうか??
どーも「SAYA」です!!


さあ今回もやって参りました!!
「アークシップメンバーの赤っ恥、青っ恥すべて見せちゃう、うれし恥ずかし紹介ブログ」の第2弾!!

本日すべてをさらけ出してもらうのは~
昨日の夕食は「豚肉とレンコン、ジャガイモの甘辛炒め他」頼れるママ「わださん」です!!

では早速行ってみましょう!!
「メンバー全員丸裸~♪攻めて攻めて攻めまくる、質問51連発だあ♪」



*************************************

名前                和田あゆみ
     IMG_0443(変換後)


あだ名               「あゆみ」って言いやすいからか、
                  たいてい名前で呼ばれます。
血液型               O
職業                家事手伝い!!・・主婦だけど・・
誕生日               10.30
身長                現在155cm(縮んでる・・)
視力                0.1以下
長所                (ムリしなくても)
                  人のいいところが見える
短所と直せない理由         掃除と片付けがどうしても・・・苦手
おすすめアーティスト
(音楽以外でも可)
         大貫妙子、山下達郎、小野リサ、
                  Jazztronik、富田ラボ
趣味・特技             特技はない。
                  趣味は歌と小さな旅行
昨日の夕飯は?           豚肉とレンコン、ジャガイモの甘辛炒め他
好きな食べ物            ラーメン、寿司
嫌いな食べ物            もなか
好きなテレビ番組          「とんねるずの食わずぎらい」
                  「がっちりマンデー」「ガイヤの夜明け」 
                  本当はドラマ好きなんだけど、最近、
                  観たいのがない。
好きな本              加賀乙彦「永遠の都」 
好きな動物             ねこ
image(変換後) image-2(変換後)
好きな季節             秋
カラオケ18番は?         「荒井」時代のユーミン
ご飯のおかずはコレに限る      豚肉のしょうが焼き
       c6e7dacf752fc694(変換後)
さて、子供の頃の夢は?       幼稚園の先生
はじめて買ったCD         「帰ってきたヨッパライ」
                  フォーククルセダース
                 (毎回言うけど、レコードよ)
       c643de2641b83846(変換後)

中学時代のアイドル         吉田拓郎
       image-1(変換後)
過去最大のモテ期はいつ?      20~24才
高校の時の座席の位置は?      しょっちゅう「くじ引き」で、                  
                  席替えしてたなぁ。
学生時代の部活動は?        中学「弦楽部」「吹奏楽部」、
                  高校「軽音楽部」、大学「広告研究会」
最近あった感動した出来事      うちのねこのソルちゃんは、
                  自分で遊びを作る
好きな言葉は?           「夢」
口癖                たぶん「基本的には・・・」
                  ってよく言ってると思う。
おすすめデートスポット       山下公園、やっぱり、いいよ~。
                 (ここでデートすると別れるって都市伝説は、
                  あるけどね)
休日の過ごし方           いつを「休日」というのか
                  わかりにくい日々。
「ぶっちゃけ私・・・」       3ヶ月で3キロ太った!
3時のおやつは?          食べない
「お酒を飲むと私・・・」      ・・さらに飲みたくなる
今、あなたの宝物は何ですか?    家族(ねこのソルちゃんを含む)
最近の大いなる疑問は?       なぜ、「3ヶ月で3キロ太った」のか。
ストレス解消法           1.寝る2.歌う3.友達と飲み会する
宝くじ1億円当たったら?       ASメンバーや友人を集めて、
                  食べ放題飲み放題付きの、
                  24時間ライブパーティー
今一番やりたいこと         放浪の旅
1日有名人になるとしたら?     大きめのサングラスを買う
世界平和にはコレが必要       勇気と知恵
これだけは譲れない私のこだわり   すっぱくてしょっぱいのが梅干!
                 「マイルド梅干」は許せない。        
        eb02341abdc465d4(変換後)
ドラえもんになったら?       のび太くんをもっと甘やかしそう・・・。
愛って何だろう?          「みつめること」
とにかく主張したい事        子どもたちを戦争・紛争・格差の
                  犠牲にしてはならない。
アークシップで一番好きなプロジェクトは?
                  「YOKOHAMA HOOOD!!」が楽しいけど、
                  「横音」もいいな。
アークシップで学んだことは?   
                  今の若い女の子の気持ち
アークシップに足りないところは?
                  リアルコミュニケーション
アークシップの自慢できることをひとつ
                  みんな、真面目!
あなたがあこがれるアークシップのメンバーは誰?(なぜ?)
                  SAYA・・かわいくて危なっかしいから
                 (私にとって「安定」ってなんの魅力もないの)
あなたにとってアークシップとは?
                  私は、代表の「想い」に賛同して,
                  ARCSHIPに参加しました。
                  夢に向かって試行錯誤しながら進み、
                  作り上げていく喜びを与えてくれる場です。


*******************************


わださんありがとうございました~!!


私気になりましたよ・・・やっぱり梅干しはすっぱくなくちゃですよね!
私も蜂蜜につけた梅干しはどうしても愛せなくて・・・


あとあと・・・私実は2年で10キロ太りました!!3キロなんて序の口ですよ(笑)
はいっすみません・・・ダイエットします。
皆さん・・・一緒にダイエットしますか??


というわけで今回の紹介はこれまで!! 

次回紹介するARCSHIPのメンバーは・・・頼れるお姉様。迅速な対応ができる敏腕チーフ!!でもお酒を飲むと顔が赤くなってカワユスなんですね・・・さて誰のことでしょう??お楽しみにね☆

| スタッフ紹介コーナー | 10:00 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【メンバー紹介コーナー2010】#1 五十嵐さん

ureshihazukashi.jpg


皆様こんにちは☆

梅雨のじめじめが・・・
寝苦しいですよねこの季節
どーも「SAYA」です!!



さてさて今回から勝手に、またまた、新企画を考えてしまいました私・・・
それは・・・「アークシップメンバーの赤っ恥、青っ恥すべて見せちゃう、うれし恥ずかし紹介ブログ」です☆



前回も紹介ブログは行いましたが。。。今回はひと味違うぜ!!



そんな新企画のトップバターを飾るのは「いくつになっても休日はジーンズ」の五十嵐さん!!



では早速行ってみましょう!!
「メンバー全員丸裸~♪攻めて攻めて攻めまくる、質問51連発だあ♪」


*************************************

名前                五十嵐洋志
     RIMG0106(変換後)

あだ名               ないなー
血液型               A
職業                会社員
誕生日               1964.8.2
身長                172cm 
視力                0.8位(矯正後)
長所                一歩引いて物事が見られるところ
短所と直せない理由         あっさりしているところかな?どうしても粘着
                  質になれない
おすすめアーティスト
(音楽以外でも可)
         Wilco
趣味・特技             趣味:音楽鑑賞&評論、
                  特技:狐の穴作り
昨日の夕飯は?           かつ煮他
好きな食べ物            酒のつまみ系のもの
嫌いな食べ物            納豆
好きなテレビ番組          SOUND BREAK、
                  予期せぬ出来事(いずれも昔の番組)
好きな本              村上春樹の本全般
好きな動物             かえる
     image(変換後)
好きな季節             夏
カラオケ18番は?         霧にむせぶ夜
ご飯のおかずはコレに限る      食べるラー油
       d08e092718c6bed6(変換後)

さて、子供の頃の夢は?       弁護士になること
はじめて買ったCD         CDだと、“Y' All Caught”by John Hiatt 
                  LPだと“Animals”by Pink Floyd
265899e0c1838bf8(変換後) 00f9fa8b4d1be0c0(変換後)

中学時代のアイドル         榊原郁恵かな?
       image-1(変換後)

過去最大のモテ期はいつ?      30から35くらいかな
高校の時の座席の位置は?      決まってなかった
学生時代の部活動は?        生物部
最近あった感動した出来事      ホッチポッチ
好きな言葉は?           What happened is all good
口癖                かもれしない、かな
おすすめデートスポット       ホテル最上階の飲食店
休日の過ごし方           音楽聴いたり、
                  息子の部活見に行ったり
「ぶっちゃけ私・・・」       酒好きです
3時のおやつは?          ピーナッツ
     2b1d17a27ef05abe(変換後)

「お酒を飲むと私・・・」      よくしゃべる、説教する
今、あなたの宝物は何ですか?    家族
最近の大いなる疑問は?       しょっちゅう総理大臣が引責辞任すること
ストレス解消法           大きい音で音楽聴きながら
                  酒を飲む
宝くじ1億円当たったら?       家を買い換える
今一番やりたいこと         一人でぶらり旅
1日有名人になるとしたら?     ライブ演奏するかな?
世界平和にはコレが必要       愛情、思いやり
これだけは譲れない私のこだわり   いくつになっても休日は
                  ジーンズ
ドラえもんになったら?       昔の彼女が今なにやっているか見に行く
愛って何だろう?          思いやり
とにかく主張したい事        横浜好きです
アークシップで一番好きなプロジェクトは?
                  ホッチポッチ
                                     
アークシップで学んだことは?   
                  聞き上手になること、世の中には100万通り
                  くらいの考え方があること。
アークシップに足りないところは?
                  メンバー数、支援者数、認知度、理解度
アークシップの自慢できることをひとつ
                  現場の段取りがよい、現場で出たアイディアが
                  即実現できていること
あなたがあこがれるアークシップのメンバーは誰?(なぜ?)
                  代表
あなたにとってアークシップとは?
                  ライフワーク


*******************************


五十嵐さんありがとうございました~!!


私気になりましたよ・・・好きな動物「かえる」!!
私もかえる大好きなんですよね☆

しかも五十嵐さんって学生の頃、生物部・・・コレってもしかして、かえるが好きで入部??
それともかえるの解剖がしたいからとか??

真意はどうなんでしょ~(><)

ってことでこんな感じでこれからも紹介していきたいと思います!!


つぎに紹介するARCSHIPメンバーは・・・飲み会ではビールをよく飲んでる姿を見ます。女性です。頼れるママです。さぁ誰でしょう??お楽しみにね☆

| スタッフ紹介コーナー | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【私的音楽評】NO.53 サヤセレクト1 担当:サヤ

20090609160437982s_20100511143417.jpg


「おはようございます」


と私が事務所に出社すると同時に・・・

「今日音楽評かけないかな?」

と代表に突如言われ、心の準備ができていないまま、
初の音楽評進出に挑んでいる私でございます。



なにを書いて良いのか悩ませてくれないところが、またこれが無茶ブリですね・・・



ということで何も考えないまま書きたいと思います。


私が音楽を良く聞き出したのは中学時代でしたね。
この頃からMDウォークマンをもてるお年頃になったからです。


ひねくれ者なのか、何なのかわからないけど、周りのみんなが「昨日のタッキーみた~??」とか「スマップのしんきょくが・・・」と「ジャニーズ」のイケメン君にはまっている中、
それには全く興味をもてなかった私。



そんな私が好んで聞いていたのが、
3大ビジュアルバンドと呼ばれていた(?)バンド達。
今回はこの3組をご紹介したいと思います。


1バンド目は
「La'cryma Christi」
t02200224_0295030010566655197(変換後)

2006年に解散を宣告したこのバンドは、2009年の1日復活ライブを行った。
「こんな楽しいこと続けずにはいられない!!」
といって完全復活を果たしました。

このバンドでの思い出はやっぱりこの曲
「With You」
http://www.youtube.com/watch?v=MhrkXsMCEK8

最初の「夜の光が街を染めてく僕の中までも・・・」
というフレーズからポップな曲調に入るところで若い頃の私にはとっても新鮮だったのです。

当時この歌い方が気持ち悪いとか言って批判する人もいたけど・・・
そんな人もカラオケでまねして歌ってたりして爆笑をしていたね!!


あとドラムのスティック回しが、半端無く繰り広げられているのも、だいぶ気になってたな。。。



ラクリマは「未来航路」と迷ったけど・・・
yamano_4109080045(変換後)
http://www.youtube.com/watch?v=8FKIbpi-qec
もうどっちも好きなので両方聞いてくれ!!



そして2バンド目は、
2005年に解散している。「FANATIC◇CRISIS」
fc(変換後)


インディーズの頃には暗くハードな印象の曲が多かった。でも、メジャーデビュー後、急速にポップス路線を推し進めるようになった彼らの3ndシングルの「ONE -You are the one-」で私のビジュアル心に火がついた(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=Dkiig1lSbuM

初めて生のライブを見たのもFANATIC◇CRISISだったな。
コスプレしている人と写真を撮った覚えがあります!!それはもう、声をかけるのにドキドキでしたね。
周りは20代のお姉さん、お兄さんのファンの中、中学生の私でしたからね。ステキな思い出ですよ(笑)



そして3大・・・もっとも好んでやまなかったのが、このバンド
「D-SHADE」2000年解散。
74121a88bd5c3968(変換後)

このバンドの「ENDLESS LOVE」という曲をはじめてきいたのは、ドラマの中だった。
ドラマの内容はどうも思い出せないけど、この曲を聴いて恋する乙女のサヤには衝撃的だったのだ。
http://www.youtube.com/watch?v=eGoEbLVg6z8
こんな熱く思われたら、とけちゃうよ~。などと妄想していたのでしょう(苦笑)
若かったから。


でも今聞いてもなんか、ドキドキしますこの曲。
ウブな心を持っていた時代でしたからね~今もウブですけどね~♪



ということで・・・この3バンドがサヤの青春時代を支えていたヴィジュアル系のバンドですね(笑)


今は解散とかいろいろ聞くけど思い出は残るからね!!
今じゃ~年代が同じ人とこの話をすると意外と盛り上がる。

いきなりユーチューブとか見だしたり、着うたないの~などといって携帯サイトを探したりと・・・
懐かしさに浸ったりしてます。



最近はこういうバンドをあまり見なくなったな~とちょっと寂しげに感じた今日この頃。
またこういうバンドが出てくることを楽しみにしてます☆



| 週刊木曜日私的音楽評 | 12:24 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【出演者募集】おとバン

<出演者募集>

「おとバン」では現在出演者を募集しています!!

「おとバン」とは・・・
「プロになるかならないか」が基準で音楽をやめてしまうのはもったいない!
社会人には社会人なりの音楽の楽しみ方があるのでは?と、音楽を楽しみたい大人の皆さんに語りかける社会人バンドのためのライブイベントです。



【開催概要&募集要項】

●2010.8.28(土)おとバン57
■募集締切日:2010.7.20(火)
■会 場:新横浜ベルズ
■時 間:16時30分開場、17時開演
■チケット:\1,500(ドリンク代別\500)

*3組決定!! 残り2組出演者募集中です!!




●2010.11.27(土)おとバン58
■募集締切日:2010.10.20(火)
■会 場:新横浜ベルズ
■時 間:16時30分開場、17時開演
■チケット:\1,500(ドリンク代別\500)

*出演者募集中です!!



詳しい情報等はこちらのHPへ「おとバン」▼
http://www.arcship.jp/otb/index.htm

| 出演・出場者募集 | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【出場者募集】Yokohama HOOOD!!2010

<出場者募集>

「ヨコハマフッド!!2010」では現在出場者を募集しています!!

ヨコハマフッド!!2010」とは・・・
音楽を通して伝えたい人へ真っ直ぐに向き合い想いを表現できる
アマチュアミュージシャンの活動を応援するための神奈川県最大規模のコンテストイベントです。

記念すべき10回目を迎える今回のテーマは『パワーソング』
わたしたちが考えるパワーソングは「ココロの温度が2℃上がる歌」です。
元気でも勇気でも愛でも応援でも共感でも感動でも何でもOK!
突き抜けるような明るさや、じんわりくる温かさ、いろんなパワーソングに出会いたいです。

エントリーは、条件に合わせて3つの部門から選べます。
★メンバー全員学生部門★
★お気に入りのカバー部門★
★オリジナルで勝負部門★



【応募資格】
■ 構成メンバーの1人以上が、神奈川県在住または在勤の方。
 (「メンバー全員学生部門」の居住地についは不問です。)
■ 歌詞のある楽曲でエントリーいただけること。
■ジャンル、メンバー構成、年齢、国籍、ライブ経験の有無は不問です。
  (18歳未満の方は、保護者の承認が必要です。)
■ レコードメーカー・プロダクション・音楽出版社等といかなる契約もされていない方。  
 (発覚した場合、出場資格を失うことがあります。)

■ 以下の日程に参加いただける方。
10月 2日(土) 13:30~(予定) テープ審査通過者ミーティング (於:横浜市内)
               *出場者顔合わせ
               *イベント内容説明
               *セミファイナル出場日程の抽選
10月30日(土)・31日(日) セミファイナル(準決勝大会)
12月23日(木・祝) ファイナル(決勝大会)



【応募期間】
2010年 5月29日(土)~9月8日(水) ※当日消印有効


どしどしご応募ください!!
応募方法、申し込み用紙ダウンロードは▼
http://www.arcship.jp/yh/entry.htm

| 出演・出場者募集 | 14:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【おとバン55】開催しました。

皆様こんにちは☆



先日6月19日(土)に
「おとバン55」
を開催致しました!!

当日はもう盛り上がりに盛り上がったみたいですよ~♪
詳しいレポートはこちらから▼
http://otobanlive.blog21.fc2.com/?template=hiyoko-menu&index

IMG_0429.jpg


おとバンHP:http://www.arcship.jp/otb/index.htm
おとバンmixiコミュにティー:http://mixi.jp/view_community.pl?id=5016320


| おとバン | 10:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【私的音楽評】NO.52 ニシセレクト17 担当ニシトオル

20090609160437982s_20100511143417.jpg



時代は変わっても、ボブ・ディラン
8枚ボブディランジャケット


我らが突撃広報隊長のヒロシ君は誰にでも話しかてしまう特技がある。
逆に俺は見知らぬ人から話しかけられる事が多い。
駅前で道を尋ねられたり、飲み屋でうんちく話を聞かせられたり。

先日こんなことがあった。

TSUTAYAで発作的にボブ・ディランのCDを8枚借りて、レジを過ぎると見知らぬ七三分けのオッサンが近寄ってきた。
「あのう…」と。
新手の勧誘か?身構えていると
「来日ライブ、行かれましたか?」
「はあー??? えっ?もしかしてディランの?」
無視するか。それとも立ち止まるか。
半身で迷っていると、オッサンは一方的に3月にあったZeppTokyoの話しをはじめた。

行きずりの初対面で自己紹介なし。普通の大人の行動ではないよな。
でも分かるよ、オッサン。誰かに話したかったんだろ。
これもなにかの縁だ、ディラン“観戦記”に暫し付き合った。
だってさ、オッサンの目は少年のように輝いていたんだぜ。

しばらくして冷静さを取り戻した彼は照れくさそうに
「本当に突然、失礼しました」
「楽しかったですよ。でも話しかける時、勇気が要ったでしょ?」
「話しかけちゃいましたからね。お恥ずかしい」
白髪頭の狭い額に手をあてて、彼は心底恥ずかしがっていた。

別れ際に、俺はアークシップの名刺を差し出した。
「ロックの話しができますよ。よかったら連絡してくださいね」
彼は“大人”に戻って名刺を両手で受け取った。そのしぐさが妙におかしかった。

ご存じのように、ボブ・ディランはビートルズと並ぶほどの世界的なロックスターだ。
でも取っ付きにくいのか、日本の一般のリスナーには縁遠いようだ。
俺はそれが残念でならない。

「ボブ・ディランってどこがイイの?」
若い人にそう訊かれたら「メロディ」と答える。
まるで天から降ってきて、歌い継がれてきたようなメロディライン。
それはディランのぶっきらぼうな歌い方より、カバーバージョンの方が伝わりやすいかもしれない。
だから今回はあえて、フィルコリンズがカバーした「時代は変わる」を聴いて欲しいな。
賛美歌のように素敵なメロディなんだ。

フィルコリンズ「時代は変わる」
フィルコリンズ
http://www.youtube.com/watch?v=FgFyTTrGAVg&feature

そしてこちらが本家本元、ディランの「時代は変わる」

ボブディラン
ボブ・ディラン「時代は変わる」(The Times They Are A-Changin')
http://www.youtube.com/watch?v=7sUOPjJ2uQI

| 週刊木曜日私的音楽評 | 10:00 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【第1回ARCSHIP総会】

皆様こんにちは!!


きのうから「梅雨」入りましたね~
ムシムシじめじめしますね(><)


でもそんな気候もふっとば~すこのブログ!!



今回は総会について!!
ではさっそ~くいってみましょう~★


******************************

ミーティング終了後15時・・・同室
メンバーが増えての総会!!



まずはじめに「浩さんでもわかる総会について」を
五十嵐さんからご説明!!
RIMG0089.jpg RIMG0102.jpg


総会をやる意味などをわかりや~すく説明しくれました。


そして代表によって前年度の事業報告。
ARCHIPではこんな事業をこれだけやりました。

こんなメンバーで行ってきました!!
など所々細かな説明をしつつ報告を行っています。
RIMG0111.jpg RIMG0112.jpg



そして・・・
私のちょっと得意ではない「決算について」

貸借対照表や財産目録を確認しながら決算報告を・・・
もう少し勉強をしようと思った今日この頃・・・


ってなわけで事業報告を行い今後の展開について話をしました。

いったん時間なので総会は閉会。。。



場所を移動して、今後何したい??
的な感じでいろんな意見の出し合い・・・
RIMG0113.jpg

いろんな面白い意見が出ました!!
24時間ライブ~とかやっぱり食とコラボ~とかいろいろね(笑)



後は秘密。
もしかしたら今回出た内容でイベント実現って事もあるかも~と楽しみにしている私です!!


*******************************


以上総会内容でした!!
ん~実に語った1日になりましたね!!



次回もまた楽しみに~★

| スタッフワーク | 10:00 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【イベレポ】パパナチョ インストアライブin横浜ビブレHMV

eve-repo-inter_20100614161221.jpg


皆様こんにちは☆

とろけるマンゴーという飲みのもにはまってます。
濃厚でおいしいのです!
どーも「サヤ」です!!



今回は・・・あの・・・あの・・・あの・・・

あの家族バンド「PAPAS&NACHOS」のCD「笑ってごらん」発売記念ということで行いました!!


「インストアライブin横浜ビブレHMV」

その模様を私が責任をもって皆様にお届け致します!!


それでは早速→

*********************************

時刻19時・・・

なんと「しゅうくん」一人での登場。
何??と思っていると・・・なんとなんと・・・しゅうくんソロ演奏!!

DSCN0143.jpg
あ~こういう作戦か。
一撃でやられました、惚れました。

しゅうくんの歌声、す~~~と私の中に入ってきてキュンキュンです♪


そしてそして待ちに待ってました「PAPAS&NACHOS」での演奏!!
パパの「源太さん」よくしゃべります!!素敵パパです!!
DSCN0158.jpg DSCN0150.jpg


そして今回これなかった「サーちゃん」の代わりにピンチヒッターとして「しょったん」登場!!

コレはレアですね!!そして「しょったん」カワユスですね☆


そして一曲目はCDにも入ってます「ドビュッシーを弾きながら」

実は私こっちの曲タイプなんです!!
切ない感じがね・・・
もう何ともいえない!!

歌詞にぴったりな、しゅうくんの歌声、しょったんとパパのコーラス!!絶妙なバランスです!!



そしてまたパパしゃべるしゃべる!!(笑)
ほんと素敵パパだ!!


途中しょったんが本気でしゅうくんに突っ込む一面があったりして場の雰囲気がほんとに和んだ~

そして「笑ってごらん」

お客さんの拍手もあり、笑顔有りとほんとに歌詞にあった雰囲気のライブになりました!!


ライブ後はサイン会!!
缶バッチプレゼントという特典も!!
DSCN0165.jpg DSCN0164.jpg

なぜかメンバーの一員的な感じでいる代表・・・
DSCN0172.jpg

来ていただいた皆様ホントにありがとうございました!!


お客さんとしてきた私・・・なぜか代表に写真撮影係にされた事は大目に見ましょう。

*******************************


いかがでしょうか?
少しは当日の様子わかりますか?


まとめて言いますと、雰囲気最高!!音楽最高!!パパナチョ最高!!
ということです(笑)


では今回はここまで!! 次回もお楽しみにね☆

| イベントレポートとインタビュー | 16:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【第3回全体MTG】

どうもこんにちは★

久々登場のサヤです!!
ブログサボってごめんなさい(><)


さてさて先日ARCSHIPでは全体ミーティングを行いました!!



そのときの模様をお届け~
では早速いってみましょ~★


**********************************


時刻13時 かながわ県民サポートセンターにアークシップメンバー集合!!
お昼時みんなコンビニ袋をもって・・・って私だけか・・・



そして受付をした部屋へと向かいます!!
なんと今回は見晴らしのすばらしい15階!!

空と海両方が堪能できます!!

そんな素敵なお部屋で早速始まりましたミーティング!!
毎回恒例の自己紹介・・・今回のお題は「最近気になる料理(食べ物)」
ということでみんなどんな食べ物が気になっているのかご紹介!!


代表は・・・「回鍋肉」だそうです!!
回鍋肉がおいしいお店の料理はすべておいしいっと言い張っていました(笑)
RIMG0088.jpg 50070f1e155b830e.jpeg

私はと言うと「スンドゥブ」豆腐チゲ的な感じの韓国料理でね★
61ca4a4390cdb95c.jpeg

女性の方に最近大人気らしいですね!!
おじさまがたは知らなかったみたいです。。。

グッチさんでました「オムライス」なんと上手な作り方まで伝授・・・が
みんなに普通じゃんと言われてしまっていた。。。

中には「アサリ」や「食べるラー油」や「チョウドウフ」など
「ちょいたし」は気になりましたね・・・
メイン料理に何か入れて違う味を楽しむという「ちょいたし」
醤油ラーメンにバニラアイスを入れると「豚骨ラーメン」?になるとか・・・


それで今度は本題!!

「Yokohama HOOOD!!」についての議論です。
宿題だった「自分」と「もうひとり」最低2つのパワーソングの曲名を集めてくる!!
をカードミーティング形式で発表。


出てくる出てくる・・・


それを10代20代・・・と年代別にしていく作業をして。
協議!!


いろんなエピソードが人それぞれあり「恋愛系」や「気持ち系」のパワーソングがあるんだね~とみてわかります。



そして協議の結果・・・答えた人の年代は聞いたけど、いつ?がわから無いじゃないか~~~???
となったため次回に持ち越しに。



そしてアークシップも、もっと広めていこう!!ということでmixiの展開でのスタートを!!
ということでどの用意やっていこうかと言うことを話し合いました。


コミュでの展開やマイページでの展開について「こうすれば良い」とか「こうしたら面白いんじゃないかな」といった話合いを行いました。
RIMG0094.jpg RIMG0099.jpg


そして・・・私と新世界からの住人「浩さん」とが対決することに!!
負けません。負けてはなりません。ということで宣伝しても良いですか?




アークシップ次郎ちゃんによるコミュ二ティー
【ココロの温度が2度上がる歌】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5087384
【どこに行くにも何をするにも音楽】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5087454
【神奈川の音楽について熱く語れ】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5033616

そして浩さんが管理人を務める
【おとバン】
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5016320



是非皆さん参加してください!!

そしてじゃんじゃん書き込んでください!!
よろしくお願いします~★」


と言うことでミーティングは終了致しました!!



そして15時今度はARCSHIP第1回総会が行われます。
そのときの模様は次回のブログにておこないま~す!!



***********************************


それでは次回もお楽しみにね★


まったね~!!

| スタッフワーク | 14:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【私的音楽評】NO,51 五十嵐セレクト16 担当:五十嵐

20090609160437982s_20100608200442.jpg


今回は前回ちょこっと触れたThe Band の「Last Waltz」の出演者の中から特に印象に残ったアーチストを取り上げてみる。

自分にとって「Last Waltz」は赤玉の音楽映画である。

監督は Martin“Taxi Driver”Scorsese。

ちなみに部屋にあるポスターはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Last Waltzのポスター(変換後)



Spyboy / Emmylou Harris
Spyboy.jpg
Buddy Miller、Daryl Johnson、Brady Bladeとゆー強力なメンツでのライブレコーディング。

全編にわたってテンション高めの演奏が繰り広げられるが、とりわけラストの
“The Maker”は鳥肌モノのカッコよさで、
彼女がもともとカントリーシンガーだったことを忘れさせる。

(Last Waltz の出演シーン)
曲は“Evangeline” とってもかわいい


http://www.youtube.com/watch?v=c-rTkqn-4qg


Stax Profiles / The Staple Singers
Stax Profiles
STAX時代のベスト盤。必聴である。
マスルショールズのリズムセクションをバックに従えた数曲を聴くと思わず腰が動く。

中でもトップの“I'll take you There”は自分の中でもTOP30に必ず入る名曲で、
この曲を聴いたPaul Simonがリズムセクションを自らのアルバムに起用し、実際に会うまで?
彼らが白人だということを知らなかった、という逸話がある。

(Last Waltzの出演シーン)
曲は“The Weight” 本家を超えてるかも。

http://www.youtube.com/watch?v=sjCw3-YTffo



Astral Weeks / Van Morrison
Astral Weeks



過去○○年のROCKベストアルバム的な企画があると必ず入るアルバム。
説明不要。ジャンル分け不可能。

来日していない最後の大物でもある。
生きているうちに来てほしいものである。

自分が持っているアルバムの中でも確実にTOP10に入る名盤でもある。

すべてのヴォーカリストは(特に初期の)
Van Morrisonを聴くべきである。

(Last Waltzの出演シーン)
曲は“Caravan” Bob Dylanの出番と共に映画中のハイライト

http://www.youtube.com/watch?v=7zMOOTVvpT4



それじゃ また!

| 週刊木曜日私的音楽評 | 10:00 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【笑ってごらん】本日より全国発売!!


 2010年6月9日(水)

本日より・・・・・・


「笑ってごらん」が全国発売になりま~~~~す!!



1月より準備に入り半年間、この発売日を目指して来ました。


アークシップとしても初の全国リリースです。


たくさんの人達に「笑ってごらん」を聴いて頂けるように頑張ります!!



| ARCSHIP RECORDS | 09:35 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ヨコハマフッド!!2010】 ひろしが今年も告知に行く Vol.2

どうも!!

最近、天候が不安定で気温も安定せず、体調を崩しがちなひろしです。

っが! そんな事は関係ない!!

『ヨコハマフッド!!2010出場者募集期間』
 
今年のテーマは

『パワーソング』

様々なパワーソングを募集するべく、早速募集チラシを配布して参りました。

っというわけで、今年も掲載しております。
題して

『ヨコハマフッド!!2010
 
 ひろしが今年も告知に行く !!』


ひろし



ものすごい量のチラシをリュックに詰め込み、配布に勤しむ私。
楽になるには、配布を終了させるしかない!
配布場所付近で、チラシが入った封筒を用意してると、
帽子が吹っ飛んだ!

お気に入りのキャップだったのに・・・
泣くな ひろし!
頑張ればいつかキャップくらい戻ってくるさ!

それでは、配布レポート!

レッツらGO!!


横浜駅周辺を配布で廻ってます。
続いて向かった先は

『島村楽器 横浜ビブレ店』

若い子達に人気の横浜ビブレ内にある島村楽器は、
学生の子達の利用が多く、この日も制服姿のバンドマンが、
楽器を見にきてました。

自分もギターを初めて買いに行ったときはここに見にきました。


ご協力ありがとうございます。



続いて向かったのは、横浜ビブレB1にあります

『HMV 横浜ビブレ店』

横浜駅西口にあるここHMVは日頃からCDを買うお客さんで
賑わっております。

インストアライブもやっているのでお目当てのミュージシャンを
チェックするのは忘れない様に!

ご協力ありがとうございます。



続いては、

東急ハンズからムービルに向かう間にあります CDショップ

『RECOfan 横浜西口店』

中古CDの数が多く、掘り出し物があったりします。
昔も今もCDを片っ端からめくって探す人達の姿は変わらず、
こういうお店ならでは風景です。

ご協力ありがとうございます。

100602_1557~0001




以上のお店に『ヨコハマフッド!!2010 出場者募集チラシ』が
ございます。

ヨコハマフッド!!2010 エントリーお待ちしております^^

| ヨコハマフッド!! | 16:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ヨコハマフッド!!2010】 ひろしが今年も告知に行く Vol.1

どうも!!

最近、デジカメを買って、ことあるごとに写真を撮りまくってる
機械音痴のひろしです。

今年もこの季節がやってまいりました。

『ヨコハマフッド!!出場者募集期間』
 
今年のテーマは

『パワーソング』

様々なパワーソングを募集するべく、早速募集チラシを配布して参りました。

っというわけで、今年も掲載致します
題して

『ヨコハマフッド!!2010
 
 ひろしが今年も告知に行く !!』


ひろし



事務所で、配布チラシを準備し向かう先は横浜駅周辺
毎度の事ですが、リュックの中は
「富士山でも登るのか!?」
ってくらいの重量です。

っが!
そこは『男の中の一男子 ひろし』
膝は笑えども、顔は笑顔で事務所を出発です。


それでは、今年初の配布レポート!

レッツらGO!!


いつもの電車『相鉄線』に乗ってやってきたは横浜駅。
まずは、西口から廻りました。

最初は、ムービルの裏手、川在にあります飲食店。

『STORVES』

時にはライブも出来るようステージもあるこちらのお店。
ご自慢の料理は『ハンバーガー』
スタッフさんを観れば分かる通り
味は保証付き!!

ライブを楽しみながら食事が出来る雰囲気は、
どこか南国チックな感じのするお店です。

置きチラシ
ありがとうございます。

100602_1542~0001




続いて向かったのは、西口裏手にあります。

『YAMAHA MUSIC SCHOOL』

私も代表も昔はこちらの生徒でした。
スタッフさんとももう顔なじみです。

今でも数多くの生徒さんがこちらでギターやドラム、ピアノやサックスなど、
自分の好きな楽器、音楽を習っています。

ご協力ありがとうございます。

100602_1549~0001



続いては、

YAMAHAの斜向いにあります。音楽スタジオ

『STUDIO PENTA』

横浜に昔からある音楽スタジオ。
自分も初めて入ったスタジオはここPENTAでした。
当時は『PENTA育ち』なんて声もよく聞きました。

いまでも若い子から、昔から利用しているバンドマンまで
幅広い層の方が利用してます。

ご協力ありがとうございます。

100602_1551~0001



以上のお店に『ヨコハマフッド!!2010 出場者募集チラシ』が
ございます。

ヨコハマフッド!!2010 エントリーお待ちしております^^

| ヨコハマフッド!! | 16:06 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【私的音楽評】NO,50 キャロルキング「タペストリー」担当:長谷川

20090609160437982s_20100511143417.jpg

【キャロルキング「タペストリー」 】
タペストリー



 音楽には力がある。

アークシップが強く思っていること。
当然僕もそう思ってます。




バンドでプロを目指していた頃、当然食べられないのでグッドウィルの派遣バイトをしてました。

あのバイトって、前日16時頃に電話して「明日バイトありますか?」と聞き、仕事があれば「ピッキングの仕事があるから○○時に○○に行って」とだけ言われて集合場所に行くんです。



このバイトになって3~4ヶ月くらい経ったころ・・・



川崎の東扇島の工場に向かうため、川崎駅からバスで移動している時に「俺26歳にもなって、全然目のでないバンドをやっていてこれから先どうなってしまうんだろう・・・」と、急に満員のバスの中で落ち込んで来てしまったことがあって。



その時たまたま持っていたキャロルキングのタペストリーで、2曲目「So far away」を聴いたら、なんだかバスの中だけど泣けてきて。

声とメロディが心の深いところまでそっと入ってきて・・・・それが、思いこみなんだけど励まされている気がして・・・


もちろん歌詞なんて分からないんですよ。
でも、なんだか染みたんです。


まさに、当時の僕にとって「パワーソング」だったんです。


キャロルキングの歌声で心の温度が2度上がって、当時の僕の背中を押してくれたんですね。



ヨコハマフッドのテーマがパワーソングに決まって、最初に思い出した事を書いてみました。



みなさんにとってのパワーソングはなんですか?



▼YouTubeはこちら
http://www.youtube.com/watch?v=urt2cy7AqFs

▼タペストリーといえばやっぱり「You've got a friend」ですね
http://www.youtube.com/watch?v=PKJCACBEEfU

| 週刊木曜日私的音楽評 | 21:37 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【笑ってごらん】インストアライブ vol.2 開催決定!!

「PAPAS & NACHOS インストアライブvol.2」の詳細が決定しました!!




場 所:HMV浦和みその店
日 時:7月18日(日)
時 間:17時30分~18時



▼HMV浦和みその店アクセス方法はこちら
http://www.aeon.jp/sc/urawamisono/access.html



「笑ってごらん」を1人でも多くの方に聴いてもらうために頑張ります!!


| ARCSHIP RECORDS | 11:00 | comments:0 | trackbacks:1 | TOP↑

≫ EDIT

【イベレポ】Yokohama HOOOD!! 10周年記念ライブ!! #2

eve-repo-inter_20100531174317.jpg


さてさてやって参りました!!まっしゅです!!
昨日に引き続き「Yokohama HOOOD!!」10周年記念ライブレポート
をお届けしたいと思います☆



では後半戦早速ごらんくださ~い!!



5組目は
【8代目オリジナルで勝負部門 グランプリ 廻田彩夏feat.大石啓太】
IMG_0153(変換後) IMG_0163(変換後)
あったかくてほんわかする歌声の廻田さん。
でも時々、ドキッとするような声で歌っている姿にキュンキュンしてしまったあたしです・・・。

等身大のラブソングをピアノ弾き語りで歌う廻田さんの曲は、
20歳ぐらいの頃、感じていた気持ちを思い出させてくれて、
すごくノスタルジックな気分になりました。
大石さんとのカバー「TUNAMI」も2人の雰囲気にぴったりでしたね。



6組目は
【9代目オリジナルで勝負部門 グランプリ パパとボク】
IMG_0177(変換後) IMG_0168(変換後)
パパとボクはご家族でバンド活動をしているんです。
パパ源太さんと長男修平くん2人の時は「パパとボク」
でも今回は次女のSAKIちゃんが参加しているので「PAPAS&NACHOS」になるそうです(笑)

親子でバンド活動しているだけでも素敵なのに、
3人のハーモニーもピッタリ合っていて、聞いていて心地よいんですよね。
修平くんはまだ15歳とのこと。これからがすごく楽しみです。
ロックの日(6月9日)にCDを全国発売しますので、要チェックです!!


そしてトリは
【3代目グランプリ もりきこ】
IMG_0197(変換後) IMG_0206(変換後)
もりきこはアコースティックギターで活動していましたが、去年からバンドで活動を始めました。
でも、アコギでもエレキでも2人のパワーは変わらないですね~

相変わらずアツすぎる演奏をするもりきこ。
2人・・・いや4人のパッションを感じさせる演奏で、最後はお客さん総立ちです。
あのお客さんを巻き込んだパフォーマンスはすごいです!!
一度観たら、またライブを観に行きたくなること間違いなし。
もりきもロックの日にCDを発売するみたいなので、こちらも要チェックです!!


最後は出演者、スタッフ、お客さんで集合写真を撮影しました。
IMG_0247(変換後) IMG_0273(変換後)


長丁場のイベントでしたが、飽きることもなく久しぶりにスタッフを忘れて楽しめたイベントでした。
出演してくれたアーティストの皆さん、観にきてくれたお客さん、
本当にありがとうございました!!

| イベントレポートとインタビュー | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2010年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年07月