fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

2009年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年04月

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】出演者インタビュー#2

みなさまこんにちは。

コンクリート運んできました。
腰が痛くなりました。
またプチぎっくり腰に・・・ならなかったので安心。

ふ~
どーも「SAYA」です!!


はいっ
本日もお届けします。

演奏終了後、各アーティストの方にスタッフがインタビューするこのコーナー

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】出演者インタビュー!!



本日第二回目となる出演者インタビューは出演順4番目の・・・「やじろべえ」さんのインタビューをお送りいたします!!


ではでは担当していただいた、阿部さんお願いします!!

***************************************

インタビューやじろべえ



A:「おつかれさまでした。」




Y:「寒いっ!」

(やじろべえさんは、衣装が、裸足に高下駄、半袖&短パン!インタビュー&写真撮影の際も、着ていた上着を脱いでいただきました!私は、ベンチココートを着ているのに・・・)



A:「どぅでしたか?」



Y:「天候がわるかったので「3曲の予定が、1曲になってしまって・・・コンテストで賞をもらった曲を歌いました。」





A:「ステージでは、ひときわ目立つヘアースタイルでしたね。」笑




S:「個人的にアフロはスーパーにお気に入りです。

  寒いなら半そでやめて、冬は長そで使用にすれば・・・
  な~んて、あれがやじろべえさんのスタイル!!

  今後もあの格好でがんばってほしいな~(^^)


  阿部さん、やじろべえさんありがとうございました~!!」

インタビューやじろべえ2

  
*********************************


ちょんまげが・・・アフロ・・・次は何になるかきたいしてよ~っと!!


ではでは【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】出演者インタビューまだまだ続きます!!


お楽しみに~(^^)/
スポンサーサイト



| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】出演者インタビュー#1

皆様こんにちは!!

どーも働き盛りのお年頃!!

恋人は実は仕事なんじゃないかと思ってきた今日この頃・・・どーも「SAYA」です!!


さびしい子じゃないよ!!
ほんとに、、、


はい!!
本日は【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】出演者インタビューをお送りしたいと思います!!


演奏終了後、各アーティストの方にスタッフがインタビューを行いました!!

今回第一回目となる出演者インタビューは出演順1番になりました・・・「フニータニー」さんのインタビューをお送りいたします!!


ではでは担当していただいた、大高さんお願いします!!

***************************************


インタビューフニータニー


O「皆さん、雨の中ありがとうございました。」





F:「雨でも出来たのが良かったです。」

  「雨のおかげでみんな団結できました。」
 
  「寒い中だったのですが、スタッフさんにホッカイロもらえて良かったです。」




S:「ほんと雨の中ありがとうございました!!

  ホッカイロ重要ですよね!!
  でも、この時期にまだホッカイロ??的なね・・・
 
  もう春なのに・・・

  大高さん、フニータニーさんありがとうございました~!!」


インタビューフニータニー2

  
*********************************


ありがとうございましたー!!

ではでは【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】出演者インタビューどんどん続きます!!
お楽しみにね(^^)/

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】ライブレポート#5

皆様こんにちは!!

イグアナを飼いたいと思っているんですが、いがいと飼うのは大変と聞きました。
でもその前に「イグアナっておまえ・・・」的なことをみんなから言われてしまいます。
なぜでしょう???
どーも「SAYA」です!!

はいっ
今回もやってまいりました【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】ライブレポート!!

今回でライブレポート最終になります!!でもまだまだKMSについてのレポートはUPしていきたいと思っていますので、引き続きお愛読お願いします!!


ではでは今回は・・・【K.K.】さんと【style-3!】さんをお送りしたいと思います!!

早速行ってみましょう・・・

にしさ~んお願いします!!


***************************************
☆K.K.  (けー.けー.)さん
☆曲名  【スーパーマン】


KK.jpg


N:♪スーパァースーパァー・スーパーマン♪
楽屋で廻田さんも歌っていたし、私も帰り道につい歌ってしまった。


そのキャッチーなサビに脱帽です。

工藤さんと木村さんの掛け合い漫才的トークやエンディングの野球パフォーマンスもありでサービス精神てんこ盛り。そしてイケメン!幼稚園児からおばあちゃんまでに愛される

アイドルの素質があります。
今回はバンドサポートも付いて気合い十分でしたね。

横浜BLITZのワンマンも楽しみです。

スーパーマンのアンサーソングで“スーパーウーマン”って歌を作ってくれないだろうか。
今の時代にマッチしていると思いますよ。




S:「あのキャッチーなフレーズ頭に残りますよね!!
ついついくちずさんでしまう・・・

しかものりのりで盛り上げ上手!!
わたしもスタッフということを忘れ、踊ってしまいました(失礼しました)

あっまたまた失礼いたしました。ついつい話に入りたくなってしまって・・・


にしさん続きお願いいたします。。。」




☆style-3!
☆曲     【青空電車】


3.jpg


N:そして最後の大トリは川崎市から。
さすが「音楽のまち・かわさき」の代表だけあります。


アカデミック!

バイオリン+コントラバス+ピアノの編成もめずらしいけど、サウンドがポップで重厚でした。


なおかつバイオリンは飛び跳ねるわ、コントラバスは回すわでインストバンドなのにパフォーマンス性もgoodです。

1曲目途中で音響トラブルがあったため急遽2曲ステージとなりました。

2曲目のタイトルはなんと「青空電車」
スカリズムをとり入れたスキップしたくなるようなメロディ。


お客さんの傘がリズムに合わせて揺れていて、今回のKMSのフィナーレに実にふさわしかったです。

どうもありがとう。



S:「かっこいい!!
かっこいいんです!!
スタッフってことを忘れ聞き入ってしまいました。

すみません。

では西さんしめの一言おねがいします。」



N: 「産地直送!神奈川で生まれた音楽の祭典!!」
『KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009』ライブレポートでした。

聴いていただいたお客さんに感謝。
演奏していただいたミュージシャンに感謝。
そして音楽の神様に感謝。


来年は絶対に晴れる! 



**************************************

レポートありがとうございました!!
来年は晴れ男に活躍していただきましょう!!


では次回何がUPされますでしょうか!!??

乞うご期待!!
お楽しみにね!!


| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】ライブレポート#4

皆様こんにちは!!

純粋なA型なのに、代表に「さやかがA型なわけがない、絶対O型だ!!A型だなんて冗談いわないで!!」といわれてプチショックを受けている・・・どーも「SAYA」です!!

ほんとにA型なんですよ!!
昔、血液検査しましたし!!

はいっ
今回もやってまいりました【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】ライブレポート!!

第四回となります今回は・・・【加藤貴之】さんと【チエノワ】さんをお送りしたいと思います!!

ではでは早速行ってみましょう・・・

にし~さ~んお願いします!!


***************************************
☆加藤貴之  (かとうたかゆき)さん
☆曲名  【days of you】


加藤


N:歌っているときの顔が良いのです。

男前です。

なおかつ歌がダイナミックで身体が温まる。横なぐりの雨に負けていませんでした。


昨今の流行には“ゆるい”とか“脱力系”とかありますよね。
そんなところに加藤さんはドーンと直球勝負で新鮮でした。


きっとなにごとにも真っ正面から取り組む人ではないでしょうか。


サポート楽器にチェロを選んだところはかなりオシャレ
ダイナミックなボーカルをしなやかな色でくるんだ感じでした。

二宮町&中井町はレベルが高いぞ。






S:「加藤さんかっこよかったですね!!

何でしょう・・・曲・・・タイプでした(惚)


あっすみません個人的感想・・・

つづきお願いします。。。」




☆チエノワ
☆曲     【ハピネス】


チエノワ


N:聴いて第一印象は“かわいくてアダルト”なんです。

アコースティックギターの2つの循環コードにカホーンのリズムが重なって、チエさんのボーカルが乗っかると、大人の余裕を感じさせるサウンドになるのです。


ブルース、ジャズ、ボサノバetcいろんなテイストが入っている。
のびやかなチエさん声質に音の並びがマッチしていて、とても心地よかったです。


ぜひ小田原城公園で花見をしながら聴きたいですね。

それとチエノワというグループ名がサウンドに合っています。
理由はうまく説明できないけど。





S:「めっちゃカワユスでした!!
ドキドキするような感じ!?
  
アダルチっくな感じも素敵でした~~!!」


**************************************

レポートありがとうございました!!

次回も張り切っていきましょう!!
次回ライブレポート最終回 次は何レポートが来るのかの巻をお送りいたします!!


お楽しみにね!!

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】ライブレポート#3

皆様こんにちは!!

昨日重いものを持ったらプチぎっくり腰になったっぽいです。(笑)

でも、なぜか明日には治っているという何の根拠もないけど自信がある・・・どーも「SAYA」です!!


今回もやってまいりました【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】ライブレポート!!

第三回となります今回は・・・【廻田彩夏】さんと【実耶子】さんをお送りしたいと思います!!

では早速行ってみましょう・・・

今回もにし~さ~んお願いします!!


***************************************
☆廻田彩華  (まわりだあやか)さん
☆曲名  【キンモクセイ】


まわりだ


N:『ごめんなさい私が嵐を呼びました。わたし雨オンナです
この言葉ではじまった廻田さんのステージ。


歌うにつれて本当に風が強くなってきたのです。

今回歌ってくれた『キンモクセイ』は少し抑え気味のしみじみとした1曲でしたね。

ヨコハマフット決勝大会では突き抜けるような彼女の声が印象的でしたが、
しみじみとした曲でも存在感があります。


彼女は小柄なのですが舞台では大きく見えるのです。
演奏後のインタビューで『歌で世界を回る廻田彩夏になりたい』と言っていましたが、十分に可能性あり。


だって言葉を越える存在感があります。
でも嵐は呼ばないでね。






S:「にしさん!!私も負けないほど雨女なんです!!
絶対にスノボとかに行くと吹雪くんです。

雪女疑惑(笑)

廻田さんって声に落ち着きがあって・・・でも存在感あってすごいな~って思います。


あっすみません話まざってしまいまして・・・

つづきお願いします。。。」




☆実耶子
☆曲     【廻りゆく花】


みやこ


N:女性ボーカルが続きます。

6番目の登場は厚木市から実耶子さん。


この頃になると風雨の中お客さんは100人以上も集まっていました。

感謝感激です。

さて実耶子さんの1曲はとてもせつないラブソング

ハリのある高音とセクシーな低音の声質が魅力的です。
サポートギターの井上さんのフレーズもキラキラしていて素敵なアクセントになっていました。
彼女は不思議な人です。
植物系のやわらかさにちょっぴり不良性もあって、きっと男性ファンが多いだろうな。

演奏中にキーボードの上に雨が降りかかっていて、観ている方も心配で心配で…。







S:「実耶子さんのセクシーボイスなんかドキドキするんですよね~

魅力的な歌声でしたよね!!」


**************************************

西さん今回もレポートありがとうございました!!

これからも、ばしばし行きましょう!!
第四段もお願いします!!


では第四段もお楽しみにね!!

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 11:36 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】ライブレポート#2

皆様こんにちは!!

最近ダイエットと思っているんですが・・・オカシを見るとそれどころではなくなってしまう・・・どーも「SAYA」です!!


最近はカツのお菓子にはまって抜け出せません。
たすけてー!!


今回もやってまいりました【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】ライブレポート!!

第二回となります今回は・・・【大吉】さんと【やじろべえ】さんをお送りしたいと思います!!


ではでは早速ですが・・・

に~し~さ~んお願いします(>o^)/


***************************************
☆大吉  (だいきち)さん
☆曲名  【ファイト!】


大吉

N:寒かろうが雨が降ろうがいつも元気な大吉の歌声。
パワー120%でオーディエンスをひき付けるのでした。

若いっていいなあ、ご飯も大盛りなんだろうなぁ。


大吉の魅力はなんといっても二人の声のマッチング。
大石さんの声が太くて、かたや吉田さんの声が高くて澄んでいる。これがハマると大吉のサウンドになるのですね。


もしリクエストができるならば、ちからを抜いたおだやかでのんびりした曲を聴いてみたいです。

ふたりの声質の違いがもっと際立つと思うのですが、いかがでしょうか?






S:「うん!!二人の声のマッチング!!
さいこーですよね!!
なんか聴いてて落ち着くというか・・・なんていうか・・・

好きなんです!!(笑)

あっすみません割り込みました・・・
つづきお願いします。。。」




☆やじろべえ
☆曲     【愛の賛歌】


やじ


N:風雨の中、アフロヘヤーに半袖シャツと半ズボン足元は下駄履き。

そしておなじみの小道具カラフル傘を持ち登場。
これだけでつかみはオーケーです。

そして歌うは「愛の賛歌(from越路吹雪)」。

♪あなたの燃える手で〜あたしを抱きしめて♪
これが笑えるくらい抜群の歌唱力。

余力があるって感じです。
どっぷりと演じてサービス満点のアドリブトークもお家芸になっていました。
また実耶子さんのサポートKeyも味がありました。

横森良造さんのアコーデオンを思い出しましたよ(例えが古すぎる)。
ちなみに楽屋のやじろべえさんはとてもジェントルマンです。
念のため。






S:「やってくれましたよ!!やじろべえさん。

アフロで来るとは!!
やっぱり素敵です!!
惚れぼれしますね!!
最高です!!
LOVEっすね!!」


**************************************

あっ
西さんレポートありがとうございました!!
どんどん行きましょう!!
第三段もお願いします!!


では第三段もお楽しみにね!!


| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009 】ライブレポート#1

皆様こんにちは!!

今日も元気ハツラツ!!
オロナミン○を朝からのんで元気いっぱい「SAYA」です!!


本日は、先日3月22日に行われました、【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】の模様をお伝えしていこうと思います。


記念すべき一回目は
【フニータニー】さんと【Sugarbowl】さんのライブレポートをお送りしようと思います。

今回は、「SAYA」のお家ともご近所さん!!西さんにレポートをしていただきたいと思います。


西さ~んおねがいしま~す!!


*********************************


N:まるで第1回フジロックフェスのような風雨の中、決行されたKMS2009。
全体


一時は“中止か”との声もありましたが、「待っているお客さんがいるならばやるしかない!!」と。

それぞれ1曲だけにプログラムを変更して、風と雨の山下公園に10アーチストの歌声が響きました。

そのライブレポートを五十肩で首が回らないニシトオルがお届けします。
西さん




☆フニータニーさん 
☆曲名  【渚】


フニータニー

N:♪波打ち際に立つ君の姿にうっとりしているのさ♪

こういう歌詞がぴったりはまるのが“湘南ブランド”のすごいところでしょうか。
サウンドも音数が少なくて、ボーカルのサビ部分の心地よさとキーボードのフレーズがアクセサリーのようで、とてもおしゃれな感じです。


フニーさんのボーカルは単にさわやかだけではない、独特の“甘いクセ”があって、メジャーな雰囲気を持っています。
4人の表情やルックスもゆったりと自然で新しい湘南のイメージでした。


やはり青空の下で聴きたかったですよね。
ところが雨は止む気配は無かった…。





S:「うん!!西さんわかります!!
青空の下にぴったりな感じの曲ですよね~

あっすみませんお話に入ってきてしまって・・・
つづきお願いします。。。」





☆Sugarbowl (シュガーボール)さん
☆曲       【Chicago】


シュガーボール


N:自らを振り返ってみても、男にとって二十歳前って孤独でイライラとモンモンの時代なんですよね。

そんな感じが歌詞とサウンドに凝縮されていて共感できました。これぞRockの原点。

重たい空に下でグゥイーンと爽快でした。

そして今の若者の立派なところはアレンジが上手くてとても奥行きがあります。すごいなぁ普段は何を聴いているのだろう。(ねえMODSって知ってる?


またベースの井戸さんのフレーズが表情豊かでこの曲を支えていました。

個人的にKMS2009ベストベーシストを差し上げたい。
さらにボーカルの須藤さんのファッションと口が大きいところもチャームポイントでしたよ。






S:「おお~西さんからベストべーシスト賞です!!

Sugarbowlさんは若いのにこんなにワイルドな演奏ができるなんて!!
っておばちゃん感動しました!!
誰がおばちゃんだ~!!まだまだ20代心も体もまだ若い!!

話が脱線してしまいましたが、雨風の中でも、二組ともとっても素晴らしい演奏を聞かせてくれました!!

ありがとうございました!!


**************************************


西さんレポートありがとうございました!!


では次回もお願いいたします!!
それでは皆様次回もお楽しみにー!!

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 18:21 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】終了後の・・・

みなみな様こんにちは!!


さやです!!



本日はちょっと脱線して[saya]の日記をお届けします(笑)

さてさて【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】終了しました。


でも・・・でも・・・イベントは終了してしまいましたが・・・


わたしの中のイベントはまだ終了していません。


これが一番の修羅場と言えるほどの一大イベントなんです・・・



何かと言うと・・・



「かたづけ」



です。




これがたいへんのなんのって・・・(><)

どこに何があるかわからない・・・

どこに何を・・・

と考えながら一つ一つをクリアしていきます。




ん~今日は「のぼり」が見つかりません。




どこ行っただ~~



すると・・・倉庫の奥のほうに!!!



たくさんの機材、そしていろんなBOXをかき分け・・・



ようやく発見!!


ひと安心。。。


よし!!

気合いをいれて元来た険しい道をかき分け出口へ!!



それはもうドラゴンク○エストのようなアドベンチャーです。


そんな片付け・・・終わらずに本日は帰宅します。。。



今後は、ちゃんとした片付け覚えよう!!勉強だ!!

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】終了

みなさまこんにちは。


昨日は【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】に天候の悪い中、
おこしいただき、まことにありがとうございます。


当日予定変更などがありましたこと申し分けございませんでした。


こんな雨が・・・

風が・・・

という天候になったのは、ARCSHIPのイベントの中でも数知れず・・・

もしかしたら初めてといってもいいくらいです。


晴れ男の代表もびっくりです。


でも【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】を開催出来たこと、うれしく思います。


イベントのレポートなどは今後UPしていきたいと思います!!


楽しみに待っていてください!!


では、ほんとにありがとうございました~!!
集合写真

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 18:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】変更のお知らせ

皆様こんにちは。


本日予定しておりました【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】ですが・・・


天候の状況により時間と内容を変更いたします。

本日13時開演予定→13時30分

1組3曲→1組1曲

に変更いたします。

楽しみにしていただいていた方にはまことに申しわけございませんが、ご了承ください。


どうしても、自然の驚異にはかてません(><)

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 12:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KANAGAWA MUSIC SUMMIT 2009】

皆さまおはようございます!!

本日!!

本日!!

本日ですよ~!!

「KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009」

予定通り開催いたします!!

スタッフも朝早くから会場入りをし、今準備に取り掛かっております。
090322_081227.jpg


皆様のご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております!!


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
  13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

こないと損しますよ~!!

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ARCSHIPスタッフワーク】司会編

皆様こんにちは!!


スーパーブロガー「SAYA」です!!

さてさて、本日もやって参りました!!

「スタッフこんなことやっちゃってます!!」~ぜひ僕たち私たちのこと知ってください~
のコーナーです!!!


本日は司会のARCSHIPアイドル「めぐたん」が、司会についてあつ~く語っていただきたいと思います!!

それでは早速ですが「めぐたん」お願いします!!

**************************************


こんにちは。(・∀・)ノィョ-ゥ
いつもARCSHIPを応援いただきありがとうございます。
スタッフのメグミです。
megu.jpg



最近の愛読書は「死ぬかと思った」です。
むしろコレ読んで心の臓がドキドキしてますヽ(ヽ>ω<)


さて、いよいよ迫りましたKMS2009。


3.23に山下公園で開催するKMSの魅力はなんといっても、
神奈川で今いちばん光っている「これからのミュージシャンたち」に出会えることですねっ♪

私たちの主催コンテスト「YokohamaHOOOD!!」のグランプリ3組はもちろん、
地元のお客さんに選ばれた皆さんがこれだけ勢揃いする場なんて、そうそうないですもの。



しかも、無料で(^-^)。山下公園で♪
デートの途中で、家族でのランチピクニックで
春の昼下がりを音楽で彩ってみてはぜひぜひお気軽にお出かけくださいね☆


さて、前置きが長くなっちゃいましたが、私は当日の司会進行を担当させていただきます!
(前回のKMS2008でも一緒だったうっちと2人でがんばります!)


ARCSHIPのブログ女王(自称)SAYAのちゃんから、
「何か司会っぽいこと書いてくださいよぉ( ・ω・)∩」と言われたので、
実際に司会を務めるときにやっていることを少し書いてみようかなと思います。


【準備編(*゜ー゜)】2~3ヶ月くらい前に、自分がそのイベントで司会を担当することを知ります。
大抵は、ARCSHPのミーティングの席で、イベントの企画書に書いてあることが多いです。


このときにはイベントに必要な登場人物がだいたい決まってまして、
司会は主に舞台監督の作ったタイムスケジュールに沿って、進行内容と台詞を詰めていきます。
ちなみに、司会台本は舞台監督(舞監ともいう)が作ってくれるときと、
最初から司会本人が作っちゃう場合があります..._〆(゜▽゜*)


具体的な台本として形が見えるのは1ヶ月前くらいから。手直しを加えながらだんだんと
リアルな内容になっていきます。
演出が決まったり、細かな時間が詰められると、SE・BGM(シーンごとにどんな音楽をかけるか)を
決めていきます。


KMSの場合、「野外、春、大きなイベント、若くて可能性のあるミュージシャンを応援する明るい雰囲気、神奈川の音楽イベント産地直送。」
このあたりを意識して、組み立てていきます♪


1週間くらい前になると、読み合わせをする時期になります。
読み合わせをして、台本に誤字がないか、つじつまは合っているか、ヘンな言葉はないか、
時間どおりに進められるか、などをチェックしつつ、細かな演出をイメージしていきます。
読み合わせをきちんと行っていると、当日は緊張しないでできるので安心なのです(^o^)


あと、忘れてはいけないのは「当日の衣装」!
洋服まで予算が出るわけではないので、自前で準備します(つд⊂)
でも折角だから新しいの着たいですし~~。後から私服として使えそうなのを
選んで買ったりもします♪

※実際にはタンスの肥やしになってしまう服もありました・・・。
今回のKMSのはまだ考えていません(笑)うっちに相談しないと・・・・。


と、そんな準備をして当日を迎えるのです。どきどき。


【当日編|〃▽〃)ノ 】
KMSは朝早いのです。
泣きそうなくらいに。
スタッフTと衣装バッグを持参します。

着替えとメイクはギリギリまで行わず、まずは会場全体を把握することから始めます。
楽屋の場所、ステージまでのルート。出演者の居場所。

そして客席と。
ひととおり見て、それから台本の読み確認をします。


何回でも確認するのが「名前」です。
アーティスト名もご氏名も、本当に大事。
自信もってお名前を紹介する方が、お客さんにも安心して伝わるでしょ。


当日主役のミュージシャンたちは、「おすすめですよー!」って元気に伝えてあげたいので
名前の発音でも不明なところがあればご本人に確認しに行くことがあります♪


そして、相棒うっちと息を合わせるためにまた台本を読んで、
司会進行で演出できるポイントを決めたりします。
(でも、司会者の演出はなかなかお客様には気づいていただけません。地味すぎて(笑)


会場や舞台が作られると、出演者のリハーサルがあります。
演奏を間近で観れるのは、司会の特権なのです(*゜∀゜*)

余談ですけどね、舞台ソデから観ると、演奏風景とお客さんの皆さんの顔がちょうど見れて
その一体感を味わうのがとても好きなんです。


そんなこんなで出演者のリハが終わると「オープニング演出」のリハーサルがあり、
ここで初めてステージに上がります。
司会のリハが終わると、イベント本番はもうすぐです!
あぁ、今年のKMS、


どうかどうか晴れてくださいっっっ( ^▽^)



さて、長々と司会のこと書きましたが、いかがでしたでしょうか?
イベント司会に興味のある方、いらっしゃいましたら
ぜひぜひ、事務局までお問い合わせくださいね~~~♪

それでは、山下公園でお会いしましょっ(*゜ー゜)

***********************************

めぐたんありがとうございました!!

司会って司会だけっ
ってイメージでしたが、意外とやること多くて大変なんですね!!

こんど一回ステージあげてください!!
お願いします。。。


では皆さん・・・また次回おあいしましょう!!

See you!!

| スタッフワーク | 00:00 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ARCSHIPスタッフワーク】記録班編

皆様こんにちは!!

春だからあったかいとどうも「アイス」が何個も食べたくなってしまって仕方がなく…
ブッチョまっしぐら→
どーも「SAYA」です!!!

本日はスタッフはイベント時どんなことしてるのー??というおかた必見です!!

題して「スタッフこんなことやっちゃってます!!」~ぜひ僕たち私たちのこと知ってください~
のコーナーです!!!
今回はYokohama HOOOD!!のときのことをあげて語ってもらいました!!

本日は「記録の貴公子」こと品田さんに語っていただきましょう!!

早速ですが・・・貴公子~~~お願いします!!

*******************************


こんにちは。ARCSHIP記録係のカメラ担当、「シナ山チキン」ことシナダです。
sina.jpg




昨年より主要イベントの撮影に携わっています。
カメラ歴は浅いですが、よりよい記録が残せるよう日々勉強しています。


まず、撮影に挑む際に下準備


観客の皆様のお邪魔にならないように黒子に徹する意味でキャップをかぶります。
次にリハーサルで会場の雰囲気と出演者との距離感、そして撮影のシチュエーションをイメージします。


ステージに奥行きがあるとアーティストさんとの距離も開いてしまいますし、
ステージに高さがあると下からのアングルになるのでどの程度立ち上がって撮影しても
お邪魔にならないかなど。


そして一番大事なのは照明です。


会場によって照明の強さや多く使われるカラーに特徴があります。
例えばARCSHIPの主要イベントYokohamaHOOOD!セミファイナルが行われたかながわアートホールは比較的ホワイトの多い照明ですし、
ファイナルの赤レンガ倉庫はさすがはファイナル!と照明も賑やかです。


同じファイナルでも昨年のBLITZも素晴らしく賑やかでしたね。
そんな照明環境とイベントのコンセプトを踏まえてホワイトバランス(色味)を設定します。



そしていよいよ撮影です。
出演者の皆様の楽屋や舞台裏の様子、スタッフの仕事ぶり、お客様の表情などなど、足で稼いでいきます。

アーティストさんの素晴らしい演奏にうっとりとしながらも気を緩ませず臨場感をどのようにだすか、表情やパートそれぞれの見せ場をより良く収めるために私の悪い頭はフル回転しています。


ご存知ではないかと思いますが撮影は基本的にマニュアル撮影です。
オートフォーカスは激しく移り変わる照明下ではまともに映らないので
ファインダー越しにアーティストさんの目を異常な程ガン見しています。

そして私一番の見せ場!なんでしょうか、
ファイナルラストの恒例、集合写真です!

一番後ろのお客様の顔もハッキリ映るようにギリギリの設定を探します。
取り直しが効かないのでここが一番緊張しますね。

本番終了。
「皆様おつかれさまでしたー!」と、
勢い良く大団円を迎えるわけです。

毎回この瞬間が嬉しくもあり寂しくもあり。
私にとって貴重で素敵な時間が終わってしまったな~と感慨深く、そして
感謝の気持ちでいっぱいになります。


その後、データを持ち帰り補正作業に入ります。
ここでは、撮った写真をより鮮明にしたり不必要な部分を切り取ったり、
アーティストさんと「にらめっこ」しながら穴が開く程PCにかぶりついているわけです。



すると、真剣な眼差しや懸命に演奏している姿を見ているうちに
アーティストさんにどんどん思い入れが強くなっていくんですね。



セミファイナルで撮影したアーティストさんとファイナルでお会いする時などは
こちらはいろんな表情を知っていて何度もお会いしたかのような親近感があるのですが、
アーティストさんからすると某カメラマンですから、この温度差に毎回戸惑います(笑)。

アーティストの皆さん、会場で私を見たら皆さんの想像以上に私はあなた達に
性別を問わず勝手に熱い思いをもっていますよ(笑)
注意してくださいね~。


今年もいよいよイベントシーズンが到来しますが、まずはKMSですね!


今後は、撮影した写真をお渡しできるサービスをしたいと思ってますので、撮影した写真が欲しい方、
観客の方でもアーティストさんでも会場で私を見たら勇気を持って是非声をかけてください。



それでは会場でお会いしましょう!


*******************************


品田さんありがとうございました!!

んん~写真を撮るのにもイロイロあるんですね!!

写真勉強したいっすね~
そのときは貴公子!!教えてくださいね!!


では、またお会いしましょう!!

バイビー!!

| スタッフワーク | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS準備作業】

皆様こんにちは!!


今日のお昼は何を食べましたか?


わたくしは「オムライス」をいただきました!!


卵とろとろのマジウマスでした!!!
さて今回は、3月14日に行いました「KMS準備作業」の報告です。


今回は浩さんにまかせます。。。


ひろしさーんお願いします!!


*********************************


どうも!ひろしです。

14日の土曜日にKMSで使う舞台装飾物を、スタッフの皆と手作り
しました。
作業した場所は、事務所の駐車場。
この日は、朝から大雨でしたが、作業を開始する頃には
小振りになり、予定通り、行えるようになりました。

ここで、代表が一言

「どうだい!? 
 俺ってやっぱり『晴れ男』だろ!
 そう思わない!?」
作業


さて、代表の戯言はほっといて作業に入りましょう。


今回は司会者ブースの看板、出演者ボードなどなど、
手作りで作成します。

ここで、日頃お世話になってる仲倉さんといっしょに作業しました。
男手は、看板作成!


ボードを加工し色を塗る訳ですが、いかんせんセンスが必要!!

大高さんが、頭脳面積なので、寸法をミリ単位できっちり計り、
合わせ目もしっかり、計ぃ~算!

私、ひろしが、類いまれなる手先の器用さでボードをカァッ~~ト!

そして、仲倉さんが、ずば抜けたセンスで色塗りを塗りやぁ~たくる!!


「おやっ!? 男の中の男。代表は!?」


代表は、事務所内で作業です。

なぜかって!?

『センスがないから!!』

いや、最初は参加してたのですが、
作業の途中、仲倉さんより一言、

「代表、こういうのは、きっちりきれいにやりすぎると、味が出てこないんだよ」


そう!
ご存知の通り、代表は『ぴったりマニア
きっちりしないと気が済まない性分!!

はじめて性格が裏目に出てしまった・・・

代わって、ともちゃんが看板作りに参加☆

「順調」に進みます^^


ここで、ともちゃんが代表に一言

センスがありますから!

さぁ!!
そんなこんなで作成した、KMS看板等。
見事な出来映えです^^


参加してくれるミュージシャン、来てくれるお客さんの事を思い、
見事に形になりました☆
yuko.jpg


是非皆さん、3/22土曜日は『KANAGAWA MUSICSUMMIT2009』に
お越し下さい。

山下公園特設ステージ! 
氷川丸の目の前ですよ~~~!!

*********************************

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 14:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS掲載記事紹介】

みなさまこんにちは!!



今日はめっちゃあったかいですな~!!

こんな日は散歩ですね!!

海の見える丘公園とか山下公園とか、いってサンドイッチとかお弁当もって昼寝して~

フリスビーで遊んで「あはは~」みたいなのが夢です(笑)

しかし現実は事務所でKMSの準備です。
良いイベントにするためがんばってますよ~!!


では本題に

皆様、KMSの開催概要が・・・


「横浜ウォーカー」


に載りましたよ~~!!

横浜ウォーカー


すごくないですか??

取り上げていただけてとてもうれしいですね!!


気分が盛り上がりますよ~!!

日経新聞
にも載っているらしいのですが・・・まだ確認できていません。

確認でき次第、詳細をUPしようと思います!!

お楽しみにね(^^)

よしっ今日も一日がんばろー!!

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 12:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ARCSHIP全体MTG #12


3/14(土)はARCSHIP全体MTGでした。


まずは恒例の自己紹介タイム!!だったのですが・・・・
今回時間の関係でカット・・・・
用意したスタッフのみんなごめんなさい!!



【イベント報告】

2/21(土)の「文化のまちづくり講座」、2/26(木)「藤沢市商店会連合会 商業セミナー 」に講師として参加し2つの講演会と、2//28(土)に開催した「おとバン48」ついてスライドで写真を見ながら当日を担当したスタッフから報告・感想を伝えました!!
mtg.jpg


次は、いよいよ間近に迫ったKMSの全体MTG

タイムテーブル、会場図面の最終的な詰めと雨天時の対応方法など当日運営について話しあいました。

この全体での話し合いを元に、舞台・楽屋・受付・会場と各班に分かれて各班のタイムテーブル、持込品、レイアウトなどの話し合いました。

これで運営マニュアルが完成出来ます!!


そして、次は前回MTGで行った「ARCSHIPの未来を考えるブレスト」を元に話し合いを行いまとめた「ARCSHIPのビジョンとミッション」を代表から説明、意見交換を行いました!!
wb12.jpg

そして、またもや恒例の中華料理屋にて打ち上げを行うため、夜の街に消えていきました・・・


| スタッフワーク | 10:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09出演者インタビュー#10】フニータニー編

皆様こんにちは。

最近よく自転車を乗ります!!
健康的でいいでしょ!?
でもひとつ問題があるんです・・・

わたし迷子によくなるんです。
道わからない・・・(泣)
GPSつけて下さい!!

どーも「SAYA」です!!

はいっ今回もやってきました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT出演者インタビュー」今回は第9弾!!
本日は、フニータニーさんにインタビューしてまいりました!!

早速ですが行ってみましょう~!!


***************************************
自己紹介をお願いします

主に、鎌倉や湘南方面で活動してます、フニータニーです!日々の生活の中で生まれる感情や、いろんな人との出会いや別れを歌にのせ、皆さんに共感していただける様な音楽を目指しております♪♪
フニータニー



フニータニーさんこんにちは!!
これから質問をさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!


早速ですが、バンドメンバー構成は?


ボーカル・アコースティックギター・パーカッション・キーボードの4人です。

売りはなんですか?

もちろんですね!
後は、楽しい雰囲気が伝われば、最高です。


歌!!きたいしてますよ~!!楽しみです!!

そーいえば、フニータニーさんが参加したイベントってどんなイベントなんですか?



湘南・藤沢をイメージした音楽、というテーマがあります。そして、そのテーマに合った楽曲を持ち寄り、生の演奏を見ていただき、審査やお客さんの投票から、その年のグランプリを決めるイベントです。
またその過程で、商店街でのライブがあり、音楽祭と一緒に、商店街も盛り上げていこう!!という最高のイベントです!!

商店街も盛り上げよう!!っていいですね~イキイキしてますね湘南・藤沢!!最高っすね!!

グランプリをとった時どう思いましたか?


本当に嬉しかったです!!それはもう、頭が真っ白になるぐらいに♪グランプリを取った事で、フニータニーの音楽にも、さらに自信がついたと思います。

湘南、藤沢のナンバーワンですもんね!!
頭真っ白になりますよね!!
自信つきますよね!!

それでは、最後にKANAGWA MUSIC SUMMITにむけて一言お願 いします!!




フニータニーはトップなので、今回のイベントを盛り上げて行くように頑張ります!!!
ぜひぜひ皆さん、楽しんでいって下さいね♪♪


****************************************



フニータニーさんありがとうございました!!
トップバッター頑張ってください!!

フニータニーさんの演奏とっても楽しみにしてます!!


今回で出演者インタビュー終りになります!!
なんかさみしい気持ちになりますね・・・
でも「SAYA」のブログファンがいる限りまだまだ情報のせていきますよ~!!

ではまたどこかでお会いしましょう~アディース(^^)/”


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09出演者インタビュー#9】K.K.編

皆様こんにちは。

先日「同窓会」をしました!!
でも前々からよく集まってた仲間なので、同窓会気分になりませんでした・・・
でも、ドレスコートだったので、なんか新鮮な気分になりました!!

どーも「SAYA」です!!

はいっ今回もやってきました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT出演者インタビュー」今回は第9弾!!
本日は、K.K.(けー.けー.)さんにインタビューしてまいりました!!

早速ですが行ってみましょう~!!


***************************************
自己紹介をお願いします

はじめまして!クドウのKとキムラのKでK.K.です!


僕たちは、二十歳の現役大学生ピアノ&ギターのボーカルユニットです。

去年の12月に1000人ワンマンライブを成功させ、
今年の10月には、あの横浜BLITZにて単独ライブを行います!
横浜を代表するアーティストを目指し、日々努力しています!
ケーケー


K.K.さんこんにちは!!
これから質問をさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!


早速ですが、バンドメンバー構成は?


工藤秀平(Gt&Vo)
木村正英(Pf&Vo)

K.K.BAND:船山正嗣(Bass)
K.K.BAND:久保智史(Gt)
K.K.BAND:藤代銀司(Drums)

売りはなんですか?

自分たちに関わる全ての人達を
K.K.O.(K.K.の応援団、お友達、etc・・・)』と称し、
皆さんとより近い距離で活動し、ライブでは一体となり、
盛り上がることが僕たちのライブスタイルです!



いいですね~!!近い距離うれしいです(笑)

そーいえば、K.K.さんが参加したイベントってどんなイベントなんですか?



昨今の路上は、規制が厳しくなり僕たちミュージシャンは、
活動場所が限られてきています。
しかし、横浜音楽空間では老若男女全ての年代の人たちに思う存分、
自分たちの音楽を聴いて頂く事が出来るので、
これからも是非続いて欲しいイベントだと思います。


規制きびしくなってますよね。。。
でもこういうイベントのおかげで街に音楽があふれるから素晴らしいですよね~




それでは、最後にKANAGWA MUSIC SUMMITにむけて一言お願 いします!!



神奈川県最大の音楽の祭典ということで、参加できてとても光栄です!
会場の皆様と一体になれるように一生懸命楽しんで歌いたいと思います!
ぜひ名前だけでも覚えて下さい!K.K.でした!


****************************************



K.K.さんありがとうございました!!


イケメンなのですぐに名前覚えます!!(笑)

K.K.さんの演奏とっても楽しみにしてます!!

ではまた次回出演者インタビュー最終回でお会いしましょう~


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09出演者インタビュー#8】style-3!編

皆様こんにちは。

「SAYA」がお送りしているブログにファンがいることを知って俄然やる気が出ています。

どーも「SAYA」です!!

はいっ今回もやってきました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT出演者インタビュー」今回は第8弾!!
本日は、style-3!(すたいるすりー)さんにインタビューしてまいりました!!

早速ですが行ってみましょう~!!


***************************************
自己紹介をお願いします

style-3!(すたいるすりー)です。

バイオリン、コントラバス、ピアノからなるアコースティックPOPインストユニットです。
神奈川を中心として活動。
ストリートやショッピングセンター、ライブハウスからプラネタリウムまで、コンセプトに応じて様々な場所で演奏、コラボを行っています。
style3.jpg


style-3!さんこんにちは!!
これから質問をさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!


早速ですが、バンドメンバー構成は?


高嶋英輔(バイオリン)、長澤伴彦(コントラバス)、堀江沙知(ピアノ)


売りはなんですか?

見てる人、聴いてる人が楽しくなるような演奏、パフォーマンス
特にバイオリンはおよそクラシックの様な弾き方とはかけ離れて演奏します。
お楽しみに☆



クラシックとはちがった感じ・・・ん~たのしみですね~!!

そーいえば、style-3!さんが参加したイベントってどんなイベントなんですか?



「川崎のトップクラスのストリートミュージシャンがトーナメント形式で競い、1年半かけて行うバトル。
審査員の他、ファンの方の投票制で勝者を決めますが、川崎のファンの投票数はかなりの数。
音楽の町かわさきのファンの方は耳も肥えて、なおかつ熱い応援を惜しみなく送ってくれます。
それが僕らのパワーにもなってます!!


川崎全体で盛り上がっているイベントなんですね~!!
最高じゃないですか~!!

グランプリを獲った瞬間どんな気持ちでした?



正直、「ホントに僕たちが!?」という気持ちでした。
他にも競合ひしめく中、まさかの優勝。
とにかくうれしかったです!!



うれしいですよね~だって川崎のナンバーワンアーティストといってもいいほどのイベントですもんね!!
実力者ですな!!(笑)

それでは、最後にKANAGWA MUSIC SUMMITにむけて一言お願 いします!!


とっても楽しいイベントになると思います。
僕らも当日はっちゃけると思うので、ぜひぜひ遊びに来てください~♪


****************************************



style-3!さんありがとうございました!!


はっちゃけちゃいましょう~!!
style-3!の演奏とっても楽しみにしてます!!

ではまた次回第9弾でお会いしましょう~


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【第2期イベント制作ラボ】修了式

こんにちわ。

イベラボ担当の大高です。

昨年11月3日に第1回が開催されて以来、約4ヶ月。
3月7日(土)に第2期イベント制作ラボも
修了式を迎えることになりました。


無事全ての講座を修了した受講生の皆さんを祝うかのように
この日の天気は見事な快晴!!!

そんな天気に負けないくらい(!?)晴れやかな表情で
11:00に集合し、最終報告会の準備をしていたのですが
001.jpg

「何をどう話せばいいの?」と、だんだん緊張してきた皆さんです。



椅子のレイアウトを変えて、いよいよ報告会です。

昨年11月に企画書を発表した時は自身なさそうにしていた
受講生の皆さんでしたが、報告会では自分たちがやってきたことを
堂々とした姿で発表していて、わたくし、かなり感動しました。

033.jpg


最後は4ヶ月の集大成、修了証書授与式です。
進行役を勤めたわたくしも、自然と笑顔になっていましたが
全てを修了した受講生の笑顔にはかないません。
039.jpg

063.jpg

そして、関係者ひとりひとりから挨拶があったのですが
中でも、1期生の林さん、杉山さんのお二人のお祝いのお言葉は
参加者全員が感動していました。


すべてのプログラムが終了し、受講生・講師・事務局という
それぞれの立場から、全員フラットな立場になり
懇親会が開催されたのですが、時間も14:00になっていて
腹ペコの皆さん、最初は食事に夢中でほとんどしゃべらない。

「カニ食べてるんじゃないんだから」などという
ツッコミもありながら、それでも最後はかなり盛り上がりました。
154.jpg



受講生並びに関係者の皆さま
4ヶ月間、本当にお疲れ様でした。
150.jpg

また、このブログでのイベラボ報告をご覧になってくださった皆さま
ありがとうございました。


| イベント制作ラボ | 15:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09出演者インタビュー#7】実耶子編

皆様こんにちは。

そろそろ22日当日のお弁当を決め得なければならない時期になりました…
モチベーションを上げるためにがんばります!

どーも「SAYA」です!!

はいっ今回もやってきました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT出演者インタビュー」今回は第7弾!!
本日は、実耶子(みやこ)さんにインタビューしてまいりました!!

早速ですが行ってみましょう~!!


***************************************
自己紹介をお願いします

実耶子(みやこ)と申します。
厚木を含む神奈川県や、都内で活動しておりますピアノ弾き語りシンガーソングライターです。
miyako_2.jpg

実耶子さんこんにちは!!
これから質問をさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!


早速ですが、バンドメンバー構成は?


コーラス&ギターの井上賢二くん、ピアノ&ヴォーカルの実耶子の2人です。


売りはなんですか?

普段は実耶子ソロで演奏するのがほとんどなのですが、
今回は実力のあるシンガーソングライターの井上賢二くんのギター&コーラスが入りますので
ハモリ等が豪華な感じでお送りできたらいいな~と思っています。


豪華な感じ期待してます!!

そーいえば、実耶子さんが参加したイベントってどんなイベントなんですか?



「PASS」というイベントなのですが
コンテストという印象というよりは、厚木市の地域活性化に繋がるイベントだと思います。
日曜日に開催しますし、場所はサティ前ということもあり、幅広い年齢層の方々に見て頂ける
とてもほんわかしたイベントだと思います。


地域活性化に繋がるイベントって魅力的ですよね!!
音楽町みたいな~最高っす!!
グランプリを獲った瞬間どんな気持ちでした?



今回のKMSの他の出演者さんはコンテストという枠でのグランプリの方がほとんどだと思いますが
私の場合この「PASS」というイベントの2008年に出演したアーティストの中から
主催者さんに選出して頂いた身ですので、ちょっと特殊だと思います。
もちろんとても嬉しかったですし、恐縮でした。
選ばれたからには厚木市の音楽の良さが伝えられるように精一杯頑張りたいと思っています


期待してます!!
ものすごく興味アリで!!

それでは、最後にKANAGWA MUSIC SUMMITにむけて一言お願 いします!!


とてもわくわくしています。
神奈川県内の各コンテストのグランプリが集合するなんて
そうそうないことだと思いますし
また、こういったイベントを立ち上げて下さったこと、そして出演させて頂けることに
ほんとうに感謝申し上げます。ありがとうございます。
当日は花粉症の私はどんなコンディションになっているのか分かりませんが(笑)
春のうららかな山下公園の風景を想像しながら、練習に励み頑張ります!
当日はたくさんのみなさんと出会えることを祈っています。


****************************************



実耶子さんありがとうございました!!
花粉症に気をつけながら楽しみましょう!!
実耶子の演奏とっても楽しみにしてます!!

ではまた次回第8弾でお会いしましょう~


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09出演者インタビュー#6】Sugarbowl編

皆様こんにちは。

花より団子の私です!!
お花見シーズンは色気より食い気!!

どーも「SAYA」です!!

はいっ今回もやってきました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT出演者インタビュー」今回は第6弾!!
本日は、Sugarbowl(しゅがーぼうる)さんにインタビューしてまいりました!!

早速ですが行ってみましょう~!!


***************************************
自己紹介をお願いします

Sugarbowl(しゅがーぼうる)
太陽さんと雨さんが出会った。虹さんが顔を出す。地上には新しい芽が萌える。虫さんは唄った。
―そう、今日は宴なのだ。
Sugarbowl.jpg

Sugarbowlこんにちは!!
これから質問をさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!


早速ですが、バンドメンバー構成は?


Gt&Vo. 須藤 悠
Gt. 西岡 葉
Ba. 井戸 湧太
Dr. 木下 善弘


売りはなんですか?

4人が織りなすグルーヴ感

グルーヴ感いいっすね~興味深々です!!

そーいえば、Sugarbowlさんが参加したイベントってどんなイベントなんですか?


横浜市主催の高校生によるイベントです。音楽や、ダンスなど出演者たちも高校生で、例年横浜アリーナで開催されています。このYHMFに出場することが僕たちの大きな目標でした。

高校生!!???
若いっす!!
しかもあの・・・アリーナ!!
でかいっす!!

グランプリを獲った瞬間どんな気持ちでした?



目の前が真っ白になる、ということを、生まれて始めて体感しました。


わかります!!わかります!!!
アリーナで演奏もすごいのにグランプリ???
わっ!!みたいな・・・・

それでは、最後にKANAGWA MUSIC SUMMITにむけて一言お願 いします!!



初の野外です。興奮しています。

****************************************



Sugarbowlさんありがとうございました!!

Sugarbowlの演奏とっても楽しみにしてます!!

ではまた次回第7弾でお会いしましょう~


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09出演者インタビュー#5】やじろべえ編

皆様こんにちは。

春なのでがしたいです!!(笑)

どーも「SAYA」です!!

はいっ今回もやってきました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT出演者インタビュー」今回は第5弾!!
本日は、やじろべえさんにインタビューしてまいりました!!

早速ですが行ってみましょう~!!


***************************************
自己紹介をお願いします

【やじろべえ】
大和市に存在する歌小屋《Hagin's Bφ》を生息場所し、昭和(基本)の
時代のあの歌この歌をまじめにふざけてお届けすることを使命とさせて
戴いております歌妖怪で御座います。
yajirobea.jpg


やじろべえさんこんにちは!!
これから質問をさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!


早速ですが、バンドメンバー構成は?


ほぼ一人(独り)


売りはなんですか?

ない

またまた~そんなこと言って~!!
めっちゃ楽しませ頂けちゃうんでしょ?
そーいえば、やじろべえさんが参加したイベントってどんなイベントなんですか?



愛を想い、愛を探し、愛を募り、愛を持ち寄り、愛を見つめ、愛を感じ、愛を抱き、
愛を満たし、愛を勇み、愛を放ち、愛を奏で、愛を唄い、愛を喜び、愛を嘆き、
愛を戒め、愛をもらい、愛を学び、愛を労わり、愛を愛した
イベントだった

「愛」なんですね!!

LOVE

グランプリを獲った瞬間どんな気持ちでした?



...邪魔だなぁ。。


傘・・・邪魔そうでした(笑)
じゃなくて・・・もっとないんですか~~~!!??

それでは、最後にKANAGWA MUSIC SUMMITにむけて一言お願 いします!!



ご迷惑をお掛け致します。


****************************************



やじろべえさんありがとうございました!!

だいぶ突っ込みどころありますが・・・あえて突っ込まないで当日にとっておきましょう!!

やじろべえさんの演奏とっても楽しみにしてます!!

ではまた次回第6弾でお会いしましょう~


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09出演者インタビュー#4】チエノワ編

皆様こんにちは。

今日はあったかいですね!!
でも花粉が・・・
こんな日は散歩でもしたいですね~まったり公園にいって・・・

どーも「SAYA」です!!

はいっ今回もやってきました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT出演者インタビュー」今回は第4弾!!
本日は、チエノワさんにインタビューしてまいりました!!

早速ですが行ってみましょう~!!


***************************************
自己紹介をお願いします


城下町小田原からやってきたチエノワです。
時に切なくまた楽しんで曲作りしつつ,洋邦楽おかまいなく節操なしにカバーしてチエノワールドを建築中です。


chienowa.jpg

チエノワさんこんにちは!!
これから質問をさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!


早速ですが、バンドメンバー構成は?


歌/チエ
ギター/あたる
パーカッション/亀


売りはなんですか?

チエノワを観てくれたヒト,聴いてくれたヒト、がそれぞれなにか感じてくれ
たらそれだけでよいです。

うんっわかりますその心!!感じて何か思ってくれたらって!!

そーいえば、チエノワさんが参加したイベントってどんなイベントなんですか?



小田原ミュージックストリートというイベントです。
小田原城のメインステージを中心に街の至る所で様々な演奏が行われ、ブラブラしてるだけで新しい音に出逢えるイベントです。
この先何年もずっと続いて欲しいと感じるイベントですね。


とっても魅力的なイベントですよね!!
町中音楽!!みたいな!?

グランプリを獲った瞬間どんな気持ちでした?



このイベントは特に賞などはないので、あくまでも代表として来ました。


ありがとうございます!!

それでは、最後にKANAGWA MUSIC SUMMITにむけて一言お願 いします!!



自分達も楽しんで演奏するのはもちろん、他の方達のライブもすごく楽しみで
す。
いろんな音楽とヒトとの出会いを期待して素敵な一日を過ごせたらと思います。
ちなみにギターあたるはその日が??歳の誕生日でございます。

****************************************



チエノワさんありがとうございました!!

チエノワさんの演奏とっても楽しみにしてます!!
メンバーさんの誕生日という事で、みんなでお祝いしましょう!!

ではまた次回第5弾でお会いしましょう~


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 13:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09出演者インタビュー#3】大吉編

皆様こんにちは。

WBC見ましたか??
ちょこっと気になって見ていたら・・・全部見てしまいました!!
どーも「SAYA」です!!

はいっ今回もやってきました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT出演者インタビュー」今回は第3弾!!
本日は、大吉(だいきち)さんにインタビューしてまいりました!!

早速ですが行ってみましょう~!!


***************************************
自己紹介をお願いします


大吉(だいきち)です。
2人の苗字の頭文字を組み合わせた、フォークロックデュオです。
パワフルなパフォーマンスと、力強くまっすぐな声の大石と、甲高いハイトーンの変化球男、吉田の絶妙なコンビネーションが売りでございます。

daikiichi.jpg



大吉さんこんにちは!!
これから質問をさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!


早速ですが、バンドメンバー構成は?


ストレートヴォーカル、パワフルギター、青森担当の大石啓太とチョコマカギタ
ーとクネクネヴォーカル、すべる話担当(!?)の吉田優也によって構成されて
います。


売りはなんですか?

「Yokohama HOOOD!」で沢山の方に支持して頂いたように、沢山の人の心に届くよ
うに魂を込めて、全てのお客様と1対1で接する気持ち全てのお客様と1対1で接する気持ちで歌いますので温かい目で見てやってください!!

1対1で接する気持!!

大切ですよね!!
そーいえば、大吉さんが参加したイベントってどんなイベントなんですか?



神奈川No.1のラブソングを決める大会で、兎に角、愛の溢れる出演者、STAFF、お
客様により作られる温かい、愛のある、血の通ったイベントだと思っております


愛のある!!いいですねー!!

グランプリを獲った瞬間どんな気持ちでした?



沢山の人の心に、自分達の歌が届いたんだということを感じ、自分達の創ってきた音楽が、間違っていなかったということが認識できて、とても嬉しかったです



ですよね!!なんか届いた!!通じた!!みたいな感じになりますよね!!

それでは、最後にKANAGWA MUSIC SUMMITにむけて一言お願 いします!!



こんな、不束者共ですが、どうぞ、どうか、愛してやって、優しい目で見守ってやってください。
精一杯、気持ちを込めて、魂を込めて、あなたに大吉の歌を届けますので、どうぞ聴いていってやってください。
そして、皆さんが少しでも幸せな気持ちになっていただければ、何より幸いと思っております。

****************************************



大吉さんありがとうございました!!

大吉さんの演奏とっても楽しみにしてます!!
ではまた次回第4弾でお会いしましょう~


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 20:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09出演者インタビュー#2】加藤貴之編

皆様こんにちは。

最近カラオケに行きました。
歌はいいねぇ・・・歌は心を潤してくれる。
(某アニメからの一言)

全くその通りだと思います(笑)

はいっ今回もやってきました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT出演者インタビュー」今回は第2弾!!
本日は、加藤貴之さんにインタビューしてまいりました!!

早速ですが行ってみましょう~!!


***************************************
自己紹介をお願いします


加藤貴之です
関東を中心に
ライブハウスはもちろん、ストリート・幼稚園・老人ホーム・喫茶店・居酒屋・学校等、
「歌を入り口に、さまざまな人に触れたい」を
コンセプトに、独自の活動を展開中!!

katou_takayuki.jpg


加藤貴之さんこんにちは!!
これから質問をさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!


早速ですが、バンドメンバー構成は?



1アコースティック弾き語り ソロ


売りはなんですか?

全身から出す「カタチ」

全身から出すカタチ!!??

全身から表現してるということですね!!
楽しみにしてますよ!!
そーいえば、加藤さんが参加したイベントってどんなイベントなんですか?



にのみやなかいミュージッククエスト
バンドが中心のコンテストだったため、非常に華やかなイベントでした!!
そのぶん、ソロでの参加だった僕は控室での孤独に耐えきれず、
ほとんどの時間を客席で過ごしてました(笑)


出演者も楽しめる素晴らしいイベントなんですね!!

グランプリを獲った瞬間どんな気持ちでした?



うおほんとに!!!!????



みなさんそんな反応なんですね(笑)
信じられないみたいな・・・でもうれしいみたいな!!??

それでは、最後にKANAGWA MUSIC SUMMITにむけて一言お願 いします!!



ずーーっと楽しみにしてたので、その分の思いをぶつけたいと思います!!


****************************************



加藤さんありがとうございました!!

加藤さんの演奏とっても楽しみにしてます!!
ではまた次回第3弾でお会いしましょう~


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT







| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09出演者インタビュー#1】廻田彩夏編

皆様こんにちは。

事務所ではいつもラジオが流れているんですが、最近よくかかる曲・・・
耳に残って離れなくなってお仕事が進みません。

でもブログは欠かさず更新しますよ~!!
どうーも「SAYA」です!!


今回は「KANAGAWA MUSIC SUMMIT出演者インタビュー第1弾!!
本日は、廻田彩夏さんにインタビューしてまいりました!!

早速ですが行ってみましょう~!!


***************************************
自己紹介をお願いします


廻田彩夏(まわりだあやか)
笑顔の連鎖を生むメロディを、幸せの連鎖を生む声を、
一人でも多くの人へ届けるべく世界中に向けて歌う
ピアノ弾き語りシンガーソングライター。

mawarida.jpg

マワリダさんこんにちは!!
これから質問をさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!


早速ですが、バンドメンバー構成は?



1人


売りはなんですか?

姿と声と言葉とメロディと…ぜんぶ

全部ときましたか!!
さすがです!!
楽しみにしてますよ!!
そーいえば、マワリダさんが参加したイベントってどんなイベントなんですか?



みんながそれぞれの愛をそれぞれの曲でそれぞれに表現して、
神奈川ナンバーワンラブソングを目指した大会「Yokohama HOOOD!!」
クリスマスの赤レンガで、ラブにあふれたあったかいコンテストでした♪

ラブであふれた赤レンガ!!マワリダさんのイメージだとぴったりな感じしますね!!
グランプリを獲った瞬間どんな気持ちでした?



うお~~~うそい~~~…やったぁぁあ!!


(笑)
びっくり、うれしぃ~なかんじですか!?

それでは、最後にKANAGWA MUSIC SUMMITにむけて一言お願 いします!!



心あったまる笑顔の連鎖を生む歌をうたいます★
みなさん一緒に響きに体を委ねて空を舞いましょう♪

****************************************

マワリダさんありがとうございました!!

マワリダさんの演奏とっても楽しみにしてます!!
ではまた次回お会いしましょう~


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT







| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09主催者インタビュー#8】YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL 編

皆様こんにちは。
最近映画を見ていないな・・・
見に行きたいんですが・・・
一緒に行ってくれる人募集します(笑)

春は出会いの季節と信じているどーも「SAYA」です!!

今回もやってまいりました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT主催者インタビュー」

本日は「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」の委員長の堀 琴絵さんにインタビューしてまいりました!!

では早速行ってみましょう~!!


***************************************************************

まずは自己紹介をお願いします。

YHMF08委員長の堀 琴絵です。横浜平沼高校3年で、春から立教大学に通います!


こ、こんにちは!!

 

高  

高校生!!!!!!?????

若い・・・。

ど・・・どうもよろしくお願いいたします。これからいくつか質問させていただきます。


ではですね・・・早速ですか、「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」とはどのようなイベントですか?


高校生の高校生による高校生のための音楽イベントです。

音楽を愛する全国の高校生が、音楽を通じて交流を深めることを目的としています!
活動内容は主に、企画ミーティング・広報活動です。そして、ライブ選考会・決戦大会の開催です!
高校生が積極的に参加し、実行することでYHMFはイベントとして成り立ちます。


高校生の高校生による高校生のための・・・
すごいっすね!!
高校生ってパワフルですね!!

いつから始まったイベントなのですか?



1999年です!そして2009年で横浜アリーナで開催して10周年なんです!

10回目!!???
しかもあの・・・あの・・・横浜アリーナ!!!???


あんなでっかいところで!!??

やりますね~高校生!!


ではズバリお聞きします!!
「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」は他のイベントと「ここが違う」というアピールポイントは何ですか?



企画・運営を高校生が中心となって行うという事です。昨年は高校生スタッフが280人、
高校生アーティストと合わせると300人を超えました。こんなに多くの高校生が集まる機会はなかなか無いと思います。
主役は『高校生』なんです!
それから、決戦大会の会場が、横浜アリーナだという事です。
あの大きな舞台は、スタッフにとってもアーティストにとっても憧れだと思います!



憧れますよ~横浜アリーナですよ!!!

しかも高校生中心で企画・運営とか素晴らしいとしか言いようがないいですよ!!


今回のKANAGAWA MUSIC SUMMITには「YOKOHAMA HIGH SCHOOL MUSIC FESTIVAL」からは「Sugalbowl」さんが出演されますが「Sugalbowl」さんはどのようなアーティストですか??




存在感があるバンドだと思います!オリジナリティ溢れる、でも馴染みやすい曲を演奏してくれます!



存在感のある!!??しかも高校生ですよね??
あ~なんかものすごく気になります!!


ところで、堀さんは普段どんな音楽を聴いていますか?
最近買ったCDでお気に入りがあれば教えてください。




買ったCDは無いですが…最近はジャズにハマっています!受験勉強のお供でした★



高校生でジャズ??
大人だ・・・最近の高校生は大人だ!!!

受験・・・そんな時代あったなぁ~(遠い眼)
私が受験勉強してた時は・・・


うんっ受験勉強しないでライブ行ってた(笑)

お話かわりますが・・・地元でお奨めスポットや郷土料理などを教えてください!!



YHMFの活動場所でもあった、桜木町!
映画も見れるしショッピングもできるし遊園地もあるし夜景も綺麗だし!
素敵な公園もたくさんあります!
友達同士で遊ぶ時にもデートの時にも1人でちょっと気分転換したい時にも、良いところだと思います!

それから有名なのは、やっぱり中華街ですかね!
家族で行く事も多いです。
今は、WBCの開催に合わせてキャンペーン中の店もあるみたいですよ!


あと、私は学校の最寄りが横浜駅なので、放課後は友達とよくラーメン屋巡りをしてました!
名物とは言えないと思いますが…ラーメン屋さんは結構多いと思いますよ!
ラーメン好きにはたまらないです(笑)
横浜駅はカラオケやボーリングやゲームセンター、飲食店も多いので大人数でワイワイ楽しめます!



桜木町周辺はオシャレでしかも楽しめる場所ですよね~!!

実は私・・・

ラーメン大好きです!!

横浜スタジアム近くの中国ラーメンのお店のラーメンめっちゃ美味しいんです!!
お勧めですよ!!笑

今度おいしいラーメン屋さん個人的に教えてください!!

あっ話戻します!!
では、最後に、KANAGAWA MUSIC SUMMITに向けて一言お願いします。



神奈川県内のイベントのグランプリがこんなにたくさん集まるイベントは珍しいので、毎年楽しみにしてます!ぜひ、今後も続いてほしいと思います!
YHMFももっと大きなイベントになれるよう、これからもみんなで努力していきたいです!

***********************************************************

堀さんありがとうございました~

若いっすね~最近の高校生は行動派なんですかね!!??
なんかいいですね!!


そんな感じでやってまいりました・・・

「KANAGAWA MUSIC SUMMIT主催者インタビュー」今回で主催者インタビューは終わります。

次回からは出演者インタビューをお送りします!!


こちらもぜひご覧ください!!

ではではまたお会いしましょう~!!



KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 11:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09主催者インタビュー#7】Kawasaki Street Music Battle 編

皆様こんにちは。
卒業シーズンですね。。。
私も卒業します!!
脱食べ過ぎ!!

今回もやってまいりました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT主催者インタビュー」

本日は「KAWASAKI STREET MUSIC BATTLE」の朝倉さんにインタビューしてまいりました!!

では早速行ってみましょう~!!


***************************************************************

まずは自己紹介をお願いします。

「音楽のまち・かわさき」推進協議会(川崎市市民・こども局市民文化室) 朝倉千亜希です。
音楽のまちづくりを推進しています。

朝倉さん、こんにちは!!
これからいくつか質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。
では早速ですか、「KAWASAKI STREET MUSIC BATTLE」とはどのようなイベントですか?


川崎市内で活動するミュージシャンを応援するコンテストイベントです。市内で音楽事業を展開する企業や団体が推薦する出演者が、毎月第3日曜日にラ チッタデッラ中央広場に集合!勝ち抜いた出演者には、2nd Stage「ライブハウス セルビアンナイト」、そしてFINAL「クラブチッタ」のステージが待っています。その結果は音楽関係者の審査とともに、オーディエンス投票が鍵を握ります。みなさんも「音楽のまち・かわさき」をストリートから元気にするために、一票を投じにラ チッタデッラへお越しください!


参加型イベントですね!!審査するのって結構緊張しますよね!!自分が投票したアーティストが選ばれるかでドキドキ・・・
とっても魅力的なイベントですね!!
いつから始まったイベントなのですか?



2005年8月からスタートし、2007年3月に第1回のFINAL、2008年7月に第2回のFINALを実施し、2008年11月から第3期に入りました。


三回目ですか!?
しかも今もう始まっているんですね?!!!

ではズバリお聞きします!!
「KAWASAKI STREET MUSIC BATTLE」は他のイベントと「ここが違う」というアピールポイントは何ですか?


川崎市内で音楽事業を展開する企業や団体などが一丸となって、川崎発のアーティストを育てようとスクラムを組んでいる点

スクラムを!?
素晴らしいですね!!さすが川崎ですね!!
さて今回のKANAGAWA MUSIC SUMMITには「KAWASAKI STREET MUSIC BATTLE」からは「style-3!」さんが出演されますが「style-3!」さんはどのようなアーティストですか?


2008年7月に行われた「Kawasaki Street Music Battle Ⅱ」の優勝者です。ヴァイオリン、コントラバス、ピアノのユニットで、私はストリートでヴァイオリンを演奏するミュージシャンを初めて見ましたが、こんなすごいストリートミュージシャンがいたんだ!と思わせてくれる、すばらしい演奏を聞かせてくれます。

ストリートでヴァイオリンを演奏?!なんか新しい感じがしますね!!ぜひきいてみたいですね!!
ところで、朝倉さんは普段どんな音楽を聴いていますか?
最近買ったCDでお気に入りがあれば教えてください。


う~む。特にはないんですが、90年代のポップス系は学生時代を思い出させてくれるので、好きですね。あと、先日ドライブのお供にサザンのCD買ってしまいました…。今さらでしたが・・・。


サザンはいつ聴いてもいいです!!
なんかふとした時に口ずさんだりしちゃいますよね!!
お話かわりますが・・・地元でお奨めスポットや郷土料理などを教えてください!!


川崎は沖縄の方が多く住まわれている土地でもあり、おいしい沖縄料理屋さんがたくさんあります。川崎市役所のそばにある「びんがた」というお店は、おいしいお料理とお酒そして、沖縄のライブが楽しめる、気づくとついつい長居をしてしまっているお店です。


沖縄料理!?わたくし個人的に沖縄料理大好きです!!
サーターアンダーギーとかばくばく食べちゃいますね・・・だから最近太っ・・・

あっ話戻します!!
では、最後に、KANAGAWA MUSIC SUMMITに向けて一言お願いします。



神奈川県内のアーティストが一同に介するこの機会はアーティストにとっても、各市町村にとっても魅力的なイベントです。これからも、継続していけるよう応援していきたいです。
これが縁で、アーティストの活動の場が広がったり、交流が広がればすばらしいですね。

***********************************************************

朝倉さんありがとうございました~

KMS2009まであと2週間ちょっと!!

ぜひ皆さんお越しください!!
待っています!!


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【KMS09主催者インタビュー#6】にのみやなかいミュージッククエスト編

皆様こんにちは!!

皆様こんにちは。

最近「相対性理論」というバンドにはまりました!!
かわいいんです。
どーも「SAYA」です!!

今回もやってまいりました。
「KANAGAWA MUSIC SUMMIT主催者インタビュー」
です!!
本日は「にのみやなかいミュージッククエスト」の大谷さんにインタビューしてまいりました!!

では早速行ってみましょう~!!


***************************************************************

まずは自己紹介をお願いします。

二宮町教育委員会 生涯学習課の大谷と申します。主に文化の振興に関するイベント等を担当しており、ご紹介させていただく「にのみやなかいミュージッククエスト」ほか、参加型のピアノマラソンコンサートや、町民の文化、芸術の展示、発表を行う文化祭などを担当しています。


こんにちは!!
これからいくつか質問させていただきますので、よろしくお願いいたします。
では早速ですか、「にのみやなかいミュージッククエスト」とはどのようなイベントですか?


2日間に渡り、「音楽」を愛する地元のアマチュアミュージシャンたちへの応援イベントとして、二宮町のラディアンホールで開催しました。
 1日目のコンサート部門は、久しぶりのステージに立ちたい、未経験のステージで歌いたいという方のために、日ごろの練習成果の発表の場、自己表現の場として。2日目のコンテスト部門は、競い合い、磨き合いたい。自分の実力を確かめたい、という方のために、エキスパートからの評価を受けられる場として、高校生から年配の方まで、ロック、ポップスを中心に、様々なアーティスト20組が熱い演奏を繰り広げました。

「音楽」を愛する地元のアマチュアミュージシャンっていうところがすごいですな~魅力的です!!
いつから始まったイベントなのですか?



昨年の「湘南にのみや未来コンサート」より数えると2回目となります。今年度は、中井町の協力を得て、パワーアップしての開催となりました。


パワーアップ開催!!素敵です。。。
ではズバリお聞きします!!
「にのみやなかいミュージッククエスト」は他のイベントと「ここが違う」というアピールポイントは何ですか?


お笑いミニライブや、全員に賞品が当たる「ジャンケン大会」など、全員が参加出来て、会場全体が楽しく盛り上がるイベントになるような企画にしました。

お笑いとの融合ですか!?面白そうですね!!しかも商品が当たる大会なんて・・・なんて魅力的なのでしょう!!
さて今回のKANAGAWA MUSIC SUMMITには「にのみやなかいミュージッククエスト」からは「加藤貴之」さんが出演されますが「加藤貴之」さんはどのようなアーティストですか?


人をひきつける、優しく、力強い歌声と、曲の織り成す独特の世界観がとても魅力的なアーティストです。その実力は折り紙つきで、他のイベントでも多数、グランプリを獲得されています。

独特の世界観をお持ちとは・・・素晴らしいアーティストさんなんですね!!
ぜひ聞いてみたいです!!
ところで、大谷さんは普段どんな音楽を聴いていますか?最近買ったCDでお気に入りがあれば教えてください。


普段は、「崖の上のポニョ」をエンドレスで聞いて(聞かされて)います・・・。
 自分のCDを掛けるチャンスが無いので、あまり買うこともないのですが、お気に入りのアーティストは佐野元春さんです。「Wild Hearts」や「sweet16」など、心の葛藤や、あふれるエネルギー感が表現された作品を聞くと、若かりし頃を思い出してがんばらねばという気持ちになります。あと、神奈川出身ということで、ひそかに、いきものがかりを応援しています。

ポニョかわいいですよね~なんか憎めない漢字がはまります!!
佐野元春さん渋いっす!!
いきものがかりはいいですよね~この前見ましたけどとっても楽しかったです!!

お話かわりますが・・・地元でお奨めスポットや郷土料理などを教えてください!!


シーズンは少し過ぎてしまいましたが、やはりにのみやといえば、「吾妻山」の菜の花ですね。伊豆半島から、湘南、三浦半島まで、相模湾を一望できる頂上には、菜の花が一面に咲き誇りとてもキレイなんです。毎年、1月~3月上旬にかけて大勢の観光客がおとずれています。


菜の花・・・見てきれい食べておいしい菜の花ですね(笑)
一面に咲く菜の花・・・想像しただけできれいでうね~いいな~!


では、最後に、KANAGAWA MUSIC SUMMITに向けて一言お願いします。



小さな町の小さなイベントですが、志だけは負けないつもりです。神奈川県の音楽シーンを盛り上げるべく、少しでも力になれれば幸いです。加藤さん!がんばってください!!


***********************************************************

大谷さんありがとうございました~

KMS2009もうまじか!!
ほんとにほんとに楽しみです!!

ぜひ皆さんお越しください!!
待っています!!


KANAGAWA MUSIC SUMMIT2009詳細▼

日時:2009年3月22日(日)
   13:00 STRAT
場所:山下公園特設ステージ
観覧無料 雨天決行

HP▼
KANAGAWA MUSIC SUMMIT

| KANAGAWA MUSIC SUMMIT | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年02月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年04月