fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

≫ EDIT

【ホッチポッチ 一言ボード】運河パーク会場


 こんにちは!!アークシップの長谷川です。

お届けしてきました「ホッチポッチミュージックフェスティバル2011出演者一言ボード」も今日が最後になります。

ご協力頂いた出演者の皆さん、本当にありがとうございました!!


最後の会場は、ヤマハ株式会社とのコラボで実現した「家族バンド」が出演する「運河パーク(ファミリーアンサンブル)会場」です!!



運河_1
運河_2
運河_3
運河_4
運河_5
運河_6
運河_7
運河_8
運河_9
運河_10
運河_11
運河_12
スポンサーサイト



| ホッチポッチミュージックフェスティバル2011一言ボード | 09:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ホッチポッチ 一言ボード】象の鼻パーク2(開港の丘)会場


 こんにちは!!アークシップの長谷川です。


「ホッチポッチミュージックフェスティバル2011出演者一言ボード」第4弾をお送りします!!


今回の会場は、象の鼻パーク2(開港の丘)会場です。

全10会場の中で最も広い会場でした~~~



象の鼻_1
象の鼻_2
象の鼻_3
象の鼻_4
象の鼻_5
象の鼻_7
象の鼻_8
象の鼻_9
象の鼻_10
象の鼻_11
象の鼻_12
象の鼻_13
象の鼻_14

| ホッチポッチミュージックフェスティバル2011一言ボード | 12:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ホッチポッチ 一言ボード】神奈川県庁会場


 毎日お届けしている、ホッチポッチミュージックフェスティバル2011出演者一言ボードコーナー!!!!


ヨコハマに対して感じる事は人それぞれですね~~~


今日は、メイン会場だった「神奈川県庁会場」です!!


県庁_1
県庁_2
県庁_3
県庁_4
県庁_5_2
県庁_6
県庁_7
県庁_8
県庁_9
県庁_10
県庁_11


 

| ホッチポッチミュージックフェスティバル2011一言ボード | 18:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ホッチポッチ 一言ボード】地方裁判所前会場


 こんにちは!!アークシップの長谷川です。

「ホッチポッチミュージックフェスティバル2011出演者一言ボード」第3弾をお送りします!!


今回の会場は、日本大通り沿いにある「地方裁判所前会場」です!!


地裁_1
地裁_2
地裁_3
地裁_4
地裁_5
地裁_6
地裁_7
地裁_8
地裁_9
地裁_10
地裁_11
地裁_12
地裁_13

| ホッチポッチミュージックフェスティバル2011一言ボード | 18:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ホッチポッチ 一言ボード】関内駅南口会場


 こんにちは、アークシップの長谷川です!!

今日もやって来ました「ホッチポッチミュージックフェスティバル2011 出演者一言ボードの時間です!!



今回は、関内駅南口会場です。


この会場は、JR京浜東北線の関内駅をおりてすぐの横浜市庁舎内にステージを作りました!!

関内_1
関内_2
関内_3
関内_4
関内_5
関内_6
関内_7
関内_8
関内_9
関内_10
関内_11
関内_12
関内_13
関内_14




| ホッチポッチミュージックフェスティバル2011一言ボード | 09:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【ホッチポッチ 一言ボード】コレットマーレ会場


 こんにちは、アークシップの長谷川です!!

10/23(日)に開催しましたホッチポッチミュージックフェスティバルにて出演者にお願いした「出演者ひとことボード」をアップします!!


「出演者ひとことボード」とは、出演して頂いた皆さんに演奏終了後、横浜での演奏した感想を書いてもらおうと「横浜って○○じゃん 」の「○○」を自由に書いてもらう企画です!!


出演者によって、また会場によって感想は様々・・・


各会場にてアップしますので、ご覧ください!!


まずは、フェリス女学院大学の学生達が企画したコレットマーレ会場です。

コレット_1
コレット_2
コレット_3
コレット_4
コレット_5
コレット_6

コレット_7


| ホッチポッチミュージックフェスティバル2011一言ボード | 16:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

| PAGE-SELECT |