fc2ブログ

市民による市民のための音楽活動支援団体「NPO法人ARCSHIP」

「人」と「街」と「音楽」がもっとつながるための活動紹介をはじめ、神奈川県内の音楽・アートイベント情報をナビゲートします。

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ11

 お届けしてきましたチャリティライブレポートも今回で最終回!!


25組の全出演者の演奏後、会場のお客さんも含めてみんなで大合唱するセッションで締めくくりました!!
チャリティセッション



曲はBEGINの「笑顔のまんま」


チャリティライブの開催目的である「元気の連鎖をつなげて行く」ことが出来れば、たくさんの笑顔が産まれる。そんな思いでこの曲を選びました。


演奏は、ドラムがもりきこサポートメンバーの啓太君、ベースは作曲・アレンジャーのたっちゃん、アコギはもりきこのダニーとスーさん、エレキギターはもりきこのジュニー、キーボードがアークシップメンバーのめぐみ、ボーカルに千佐都とロドリゲスKEN、そのほか出演してくれたメンバーがコーラスで入りました。



チャリティセッション5

チャリティセッション4


ステージも会場もみんなで明るく歌い、最後を締めくくることができました!!

チャリティセッション3


16時30分から始まり、終了は22時30分と6時間のイベントでした。

出演して頂いた皆さんや会場に来てくれたお客様は本当にありがとうございました。


そして、この長い本番を支えてくれた音響、照明、舞台スタッフの皆さんが支えてくれたおかげでコンサートを成功させることができました。本当にありがとうございました!!


元気になれる人は1日も早く元気になって、いつもと同じ生活に戻ることが大切だと思います。


みんなで元気出して行きましょう!!



追伸
BEGINのボーカルに似ているからという理由だけで、アークシップメンバーでベーシストのぐっちがステージで堂々と歌ってました・・・
チャリティグッチ

スポンサーサイト



| チャリティライブ | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ10


いよいよ、チャリティライブもラストスパート!!

【第5部】の模様をお伝えします!!


23組目は、【スーサン】
チャリティ23-2

ヨコハマフッド!!2代目グランプリ獲得時は、「eibu」として活動していましたが、今はソロで活動中。

サポートメンバーにこーじさんを従えての演奏です。


脱力した朗らかな曲が印象的でした。

スーサンとこーじさんからは、震災後「アークシップで何か行動する時は声をかけてください!!」とこちらか発信する前に声をかけてくれました!!

*ライブ終了後の一言
チャリティ23-1
「会場を見ているとみんなの心がひとつになっている感じ。心の優しさ、強さを感じました。自粛などの動きを見ると、音楽をしていいのかと悩み躊躇したが軽い気持ちではなくミュージシャンとしての思いがあった。」



24組目は、【山田一博】
チャリティ24-2

横浜音楽空間、さいわい街かどコンサートに出演して頂きました。
今回のチャリティライブはメルマガでご覧頂き、参加したいと連絡をもらいました。

アコギでのオリジナル曲だけでなく、笛や民族音楽なども演奏します。

チャリティライブでは、笛での演奏もあり、和の音楽の力強さを感じました!!


*ライブ終了後の一言
チャリティ24-1
「アークシップ代表長谷川さんのブログを見て参加した。半分自分の為、半分は被災した人の為。
これから大切なのは、震災を風化させないことだと思います。アークシップのメンバーも演奏していたのを見てとても楽しい気持ちになりました。いろんな形での音楽の関わり方がありますね」


25組目、チャリティライブのトリを飾ったのは、【THE 北陸ハリケーンズ】
チャリティ25-1

ヨコハマフッド!!2010お気に入りのカバー部門でグランプリを獲得しました!!

今回のチャリティライブをメルマガで知り、本来4人ですがなんとか参加したいと2人で参加してくれました。

チャリティ25-2

音楽を、アコギと、演奏する事を本当に楽しんでいるなと伝わる素敵なライブでトリを飾ってくれました!!



以上で、全25組の演奏が終了!!


残すはセッションです!!





| チャリティライブ | 14:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ9

 今日のレポートは、ゲストとして出演して頂いた柿島伸次さんです!!
チャリティ22ゲスト1



アークシップの理事である西さんが、どうしてもチャリティライブに出演してほしいとお願いしたところ、お忙しい中快諾して頂きました!!


今回の震災を受けて、新たに作った曲をアコギ1本で熱唱。


「男」を感じる熱い演奏は心の奥に飛び込んで来ました。
それは、歌詞が響いたのだと思う。

チャリティ22ゲスト2



柿島さんが感じたことがダイレクトに歌詞になり、それが心底そう思っていることだから伝わってくる。


音楽のチカラを感じたステージでした。



元々スケジュールがあった中、急遽時間を創って会場に来てくださいました。
本当にありがとうございました!!



▼柿島伸次さんのHPはこちら
http://www.kakijima.net/

*ライブ終了後の一言
チャリティ22ゲスト3

「こんな時だからこそ、日常を取り戻そう!!」


以上で、第4部が終了。


残すは第5部、そしてセッションライブです!!


| チャリティライブ | 22:36 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ8


 チャリティライブのレポートも第4部までやってきましたよ~~~


第4部はピアノ弾き語りコーナーです!!


18組目は【キノシタメグミ】
チャリティ18-2

アークシップメンバーの中村優子さんが声かけをしてくれました。

今回のイベント趣旨に賛同して参加してくれました!!
これを機会にアークシップのイベントにも出演してほしいですね。


*ライブ終了後の一言
チャリティ18-1
「みんながしあわせになりますように。」


19組目は【Hi-KING BEAR】
チャリティ19-2

ヨコハマフッド!!2010オリジナルで勝負部門のグランプリです!!

「ライブバンド」としてパワフルなライブをしていますが、今回は急遽だったため残念ながらメンバー全員がそろいませんでした。

しかし!!

ピアノ弾き語りとファイナルでのライブからは想像つかない形態で参加してくれました!!
嬉しいですね~~~

かわいい感じが逆に新鮮で良かったです!!



*ライブ終了後の一言
チャリティ19-1

「慣れないスタイルでの演奏だったから緊張したけど、会場の雰囲気がとてもあたたかかった。バンドで出演したかったな~~」



20組目は【井上 侑】
チャリティ20-1

カワサキストリートミュージックバトルの第3回グランプリです。

アークシップでは、サマーコンサート in LAZONAやカナガワミュージックサミットに出演して頂きました。

可愛らしい世界観の歌を歌うと思ったら、大人っぽいバラードまで歌う。
ぐっと井上ワールドに引き込まれるような演奏でした!!


*ライブ終了後の一言
チャリティ20-2

「パワーを届けたいと思って演奏しました。会場の皆さんからハッピーな気持ちをもらえた時間でした。」


21組目は【AYUMI】
チャリティ21-2

おとバンに以前ハーフピーチというバンドで出演していました。

今は活動していないのですが、今回のチャリティライブのことを知ってピアノ弾き語りで参加してくれました!!
こういう風につながっていられることが嬉しいです!!


*ライブ終了後の一言
チャリティ21-1

「自分が楽しんじゃった!お客さんが聴いてくれているのがわかって嬉しかったです。」



以上で、ピアノ弾き語りコーナーの出演者は終了。


次回は、ゲストの柿島伸次さんのレポートです!!



| チャリティライブ | 21:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ7


 今日もやってきましたチャリティライブレポート!!

後半戦に入ってきましたよ~~


レポートを書いていて改めてたくさんの方々が関わってくれたんだなと嬉しく思います!!


16組目は、【ダニー from もりきこ】
チャリティ16-2

1組目に登場したもりきこのダニーが再び登場。
普段もりきこのサポートドラムとして演奏している佐藤啓太くんが入りました。

いつものアグレッシブなもりきこと違い、椅子に座っての演奏。
2曲目はもりきこのジュニーも加わりました。

もりきこの独特な歌詞の世界観が印象的なステージでした。

*ライブ終了後の一言
チャリティ16-1

ダニー「いつもと違う雰囲気で演奏できてよかった・・・」
ジュニー「違う角度から相方を見てカッコよかった!!」
啓太「無事にできてよかった・・・」

【ピグタン】
チャリティ17-1

もりきこのスタッフとしてお手伝いしているピロックとアークシップメンバーのめぐみがチャリティライブで何かやろう!!ということになり、急遽椎名林檎を演奏することになった即席バンド。

曲は、ファーストアルバムから「茜さす 帰路照らされど」と「モルヒネ」。

演奏は、もりきこメンバーとベースにアークシップの長谷川が参加。
1回もあわせることなくいきなり本番で、バックメンバーはヒヤヒヤでした・・・

*ライブ終了後の一言
チャリティ17-2

「すごく楽しかったし、お客さんに元気をもらえた。ありがとうございました!!」


以上で、第3部が終了!!

第4部はピアノ弾き語りコーナーです!!

| チャリティライブ | 12:11 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ6


 まだまだ続くチャリティライブレポート!!

ここからは【第3部】の様子をお伝えします!!



13組目は、【style-3!】
チャリティ13-3


川崎を中心に活動しているバイオリン・コントラバス・ピアノのインストバンド。


年間本当に多くのライブをしているので、飽きさせないステージングとアップテンポからバラードまで幅広い演奏が出来る実力派です!!

チャリティ13-2

昨年は川崎のクラブチッタでの単独ライブも成功させたり、活動を全国に広げるなど精力的に活動しています。

アークシップでは、サマーコンサートやホッチポッチミュージックフェスティバルなどたくさんのイベントに出演してもらっています!!

▼style-3!のHPはこちら
http://www.style-3.com/index.html

*ライブ終了後の一言
チャリティ13-1

バイオリン高嶋英輔「この時期にイベントをするのは勇気のいることですよね。でも、ミュージシャンにはありがたいこと、被災地も元気になってほしいです」
コントラバス 長澤伴彦「参加できたことはありがたかった、義援金が役に立って欲しいです!!」
ピアノ 堀江沙知「みんなの演奏がとてもパワフルだった。負けてられない頑張らなきゃと思いました!!」


14組目は、【曽屋 剛】
チャリティ14-1

アコギ弾き語りでの演奏!!

アークシップのイベントでは横浜音楽空間やホッチポッチミュージックフェスティバルに出演してもらいました!!

チャリティライブの趣旨に賛同してくれて参加してくれました!!

*ライブ終了後の一言
チャリティ14-2

「経済効果、お金をおとす考えに同感しました。音楽で心の物資を送りたい。東北の皆さま、自分はちっぽけな人間だけどみんなで東北を助けます。必ずよみがえってください。」


15組目は、【林あきひこ】
チャリティ15-2

社会人でありながら、年間100本以上のライブをしているミュージシャンです!!

アークシップでは「市民のイベントプロデューサー養成講座『イベント塾』」の卒業生です。
ご自身でもイベントを企画しながら、演奏もしています!!

ブルースやロックなど聴いている音楽の幅を感じさせる演奏でした!!


*ライブ終了後の一言
チャリティ15-1

「アークシップ代表の考えに共感した。我々が元気を出さないと!」



ライブレポートは、まだまだ続きます!!

| チャリティライブ | 11:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ5


 今日もやって来ましたチャリティライブレポート!!


まだまだ続く第2部おとバンコーナー!!


10組目は、またしても【HERO'S】
チャリティ10-1


どう~~しても2曲BON JOVIを歌いたいというひろし君のために、リズム隊を変更してもう1曲演奏!!

1曲目と変化を付けるため、帽子をかぶったひろし君でした。


11組目は【ダナハーレー&ダーク・エマニエル】
チャリティ11-3

なんでこんなに写真が暗いのかって・・・・

この時は照明を全部消して、ろうそくの炎のみで演奏したんです!!

アコースティックギターオンリーでそれぞれ1曲ずつ歌いました!!

チャリティ11-1


そして、第2部おとバンコーナー最後は【GARACTIC KEN BAND】
チャリティ12-4


と言っても、今回メンバーがそろわなかったため、サポートメンバーとしてドラムにうめちゃん、ベースに大井さん、ギターにたっちゃんが入り、BORN TO BE WILDを熱唱!!

アメリカから今回のチャリティライブの為に来日したロドリゲスKENは、日本を応援しようと国旗を振って客席へ!!

チャリティ12-8

演奏のボルテージもどんどん上がり、グルーブがうねって行く・・・・

チャリティ12-7

そして、2曲目はKISSのRock N Roll All Nite。

と、ここでスペシャルゲスト・・・

ATSUSHIゴールデン$の登場!!

チャリティ12-5

詳しい説明はここでは割愛させてもらいます・・・


そして、この曲がかかると黙ってられないダナハーレーが乱入!!
チャリティ12-6



あぁ~~~いつものおとバンになっちゃった・・・


でも、会場の方にも楽しんで頂けたようで良かったです・・・・



| チャリティライブ | 23:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ4

7組目からの【第2部】は、アークシップの社会人バンドが参加するイベント「おとバン」から続々出演します!!


元々この日はおとバンを開催予定でしたが、やむなく中止となりました。しかし、せっかく会場があるのだからとチャリティライブを開催することにしました。


そうなれば、おとバンから出演しないわけには行かないでしょう!!



7組目は、【アークシップバンド】

チャリティ7-4



ドラムはムーディ五十嵐、ベースはぐっち。2人ともアークシップメンバーです!!
チャリティ7-3


ギターは私、長谷川で、ボーカルにGARACTIC KEN BANDのロドリゲスKENさんに入ってもらいました。

チャリティ7-2



そして、もう1人のギターには、作曲やプレーヤーとして
活動しているプロミュージシャンのたっちゃんに加わってもらい、
ローリングストーンズのJUMPING JACK FLASHを演奏!!


チャリティ7-1


続いて8組目は、【HERO'S】

チャリティ8-1



そう、おとバンでは司会でおなじみアークシップメンバーのひろし君が率いるバンド。と言っても、正式メンバーはひろし君だけ。大好きなBON JOVIを歌いたいために、毎回サポートメンバーをお願いしているバンドなのです!!


今回もチャリティライブが決まり、ひろし君がやりたい曲を指定され「覚えてきてね」と無茶ぶりされての演奏。

毎回気持ち良さそうに歌ってます!!

ギターには、GARACTIC KEN BANDからプリンス貴族と最近メンバーになったキーボードユキさんもサポートして参加!!

チャリティ8-2 チャリティ8-3




9組目は、【ウエノ from プラスティック・ウエノ・バンド】
チャリティ9おとバンウエノ



ウエノさんと言えば、ハイテンションなんです。

今回はどうくるかと思ったら、なんとアカペラで綾香を熱唱。


途中、感想でブルースハープを二音だけ弾くアレンジが・・・


後で本人に聞いたら、ボブディランを途中でイメージしたそうです。



まだまだおとバンコーナーは続きます。


| チャリティライブ | 09:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ3

 こんばんは、アークシップの長谷川です!!

チャリティライブにて演奏して頂いた皆さんを紹介しています!!


今日は、4組目~6組目をご紹介します!!


4組目の出演は、【福井 圭】
チャリティ4-2



福井さんは、実はライブハウスでの演奏は初めて!!
おとバンに出演したメンバーからの今回のチャリティライブの話を聞いて、参加したいと手を上げくれました。

演奏は、CCRの Have You Ever Seen the Rain(雨を見たかい)をアコギ1本で演奏!!
ミュージシャンにはたまらない選曲ですな・・・

チャリティ4-1


*ライブ終了後の一言
被災地の役に立てばと思い参加しました。音楽を通してあたたかい気持ちが広がることを願って音楽を続けていきます!!


5組目は、【千佐都】

チャリティ5千佐都2

ヨコハマフッド!!7代目メンバー全員学生部門グランプリ。
グランプリを獲得した時は、まだ17歳の女子高生でしたが、20歳になりました!!

グランプリ受賞曲の「月あかり」を演奏。
表現力が増した千佐都の演奏が会場に響き、良い空気感でした・・・

チャリティ5千佐都1

▼千佐都のHPはこちら
http://chisatohp.yu-nagi.com/pcpageindex.html


*ライブ終了後の一言
会場のお客さんが明るくてそれが励みになった。自分が元気を発信する側だったけど、逆に元気をもらえてありがたかったです。


第1部最後の演奏、6組目は【お気楽雑奏隊】

チャリティ6おきらく1

横浜音楽空間に良く出演してくれているお気楽合奏隊。草笛やテルミンなど、いろいろな楽器を演奏するグループですが、今日はバイオリンの渋川さんが演奏してくれました!!


曲は童謡だったので、会場では一緒の口ずさむお客さんがたくさん!!
ほのぼのした雰囲気になりました!!

チャリティ6おきらく2


*ライブ終了後の一言
緊張したし暑かったけど、被災地のことを思えばちっぽけな事。演奏できる喜びの方が大きかった。



以上で,第1部は終了!!


次は、アークシップの社会人バンドのためのイベント「おとバン」から続々出演者が登場します・・・・


| チャリティライブ | 21:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ2

 アークシップの長谷川です。

今日から数日に分けて、チャリティライブで演奏してくれた方々の様子と当日の感想をアップして行きます!!



さて、司会はアークシップのひろし君。

チャリティ司会



イベント現場では舞台班でおなじみですが、新横浜ベルズでのイベントの時は司会をやります。
完全にカミカミですが、なぜかその緩いキャラクターが受けているので、今回も司会を担当しました!!


さて、ライブのトップバッターは、【もりきこ】


チャリティライブ

もりきこは、ヨコハマフッド!!第3回目のグランプリアーティストで、横浜アコギBOXや横浜音楽空間などアークシップのイベントには多数出ています。

インディーズで全国発売CDを多数リリースしながら、全国で活動しています!!

パワフルにド派手にオープニングの演奏をお願いしたかったので、トップバッターをお願いしました!!

チャリティ1もりきこ


▼もりきこのHPはこちら
http://www.morikiko.com/

*ライブ終了後の一言
ダニー「イベントに呼んでもらって貢献できるってことがうれしい!!ありがとう!!」
ジュニー「お客さんも“はっちゃけて”いて歌を求めているんだなと思いました!!」



2組目は、【エバラ健太】

チャリティ2エバラ2


昨年の横浜音楽空間に出演してくれました。伊勢佐木町で彼の歌声が響いたとき、人がたくさん立ち止まり歌に聞き入っていました。カナガワミュージックサミット2011にも出演予定でした!!

マーチンを丁寧にかつ大胆に弾くアコギプレーヤーです!!

チャリティ2エバラ1


▼エバラ健太のHPはこちら
http://www.ebarakenta.com/


*ライブ終了後の一言「音楽でできることがあると思ってもひとりではできない。アークシップで声をかけてもらって光栄です!!」



3組目は【るーずぱんてぃ】

チャリティ3るーず2


湘南藤沢まちかど音楽祭に出演して頂いたのがきっかけです。
実はお会いするのは久しぶりで、今回のチャリティライブのメールを見てすぐに出演したいと返信してくれました!!

ブルース系、ロックンロール系でお酒片手に聞きたくなる演奏でした~~

バンド名もインパクト大出しね・・・

チャリティ3ルーズ1

*ライブ終了後の一言
柿沼「楽しく、たくさんの人が集まってのでよかったです。仙台が復興してまた行きたいです!!」
都「頑張っていきましょう!」


レポート第1弾は以上です。

こんな感じで続けて行きますよ~~~


| チャリティライブ | 00:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

【レポート】チャリティライブ1


 こんにちは、アークシップの長谷川です。

3/26(土)に新横浜ベルズにて開催したチャリティライブの様子をご報告します!!


まずは、チャリティライブの企画内容からお伝えします!!


まずはライブ!!

3/21(月)にメルマガにて開催告知を行ったところ、25組の出演者が集まりました!!

演奏はそれぞれ10分で2曲。

プロミュージシャンからインディーズで活躍するミュージシャン、社会人バンドもいればこの日が初ライブの方など、様々な形で演奏している人達が集まりました!!

チャリティライブ


時間は16時30分から22時30分と長丁場なので、出入りは自由。
フェスのような雰囲気で進めて行きました!!

チャリティお客さん


続いては、ライブペインティング!!

ライブ会場内にて、イベント開催中に絵を描き、ステージ看板として飾っていきました!!

書いていたのは、仲倉さん!!

チャリティライブペインティング

ステージ上にはイベント前に書いた絵を設置!!

看板


ライブペインティングで書き上げた絵はこちら!!
ライブペインティング2


もりきこのダニーも1枚絵を描いてくれました!!
ライブペインティング3



続いて募金コーナー


チャリティライブでは、会費\2,500から\500を寄付して頂きましたが、それ以外にも募金を集めようとフリマ募金とクッキー募金を行いました!!


フリマ募金は、参加者がそれぞれフリマに出すような感覚で家にある物を持って来て値段を付け、その売れた金額を寄付に回します!!

チャリティフリマ


クッキー募金は、アークシップメンバーの園田さんが作った手作りクッキーを販売。金額は買う人が決めて支払い、その金額は全て募金に回しました!!

チャリティクッキー募金




最後がメッセージコーナー

メッセージ


震災についての模造紙にたくさんの単語を並べ、その言葉に感じたことを自由に書いていき、それぞれの考えをシェアしていきます!!




以上がチャリティライブで企画した内容です。


明日からは当日のライブと出演者のコメントを掲載していきます!!



| チャリティライブ | 12:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チャリティライブを開催しました!!

こんにちは、アークシップ代表の長谷川です。

昨日3/26(土)に、新横浜ベルズにてチャリティライブを開催しました!!

今回の趣旨に賛同してくれた25組の出演者が演奏しただけでなく、ライブペイントやメッセージコーナー、フリマ募金、クッキー募金など様々な企画を行いました!!


参加してくれた出演者、お客さん、新横浜ベルズのスタッフの皆さん、照明会社ファインライトの皆さん本当にありがとうございました!!




今回のライブが「元気の連鎖」となり、少しでも明るい気持ちで今日からの生活を過ごしてくれたらとても嬉しいです!!


当日の様子は、随時アップして行きますので、是非ご覧ください!!



*集まった義援金の総額

\134,346でした!!

ご協力ありがとうございました!!


※義援金合計について、当日会場での集計発表に誤りがありましたのでこちらにて正式金額をお知らせいたします。参加者のみなさま失礼いたしました。

| チャリティライブ | 11:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

チャリティライブにて消費電力の少ないLED照明を使います!!

 おはようございます、アークシップ代表の長谷川です。


今日はチャリティライブにて嬉しい情報が入りましたのでお知らせします!!



当初の予定では、節電を目的に演奏するステージ上は必要最小限の照明の明かりのみとし、色の入った演出系の照明は使わない予定でしたが、今回チャリティライブでは、通常の照明に比べてはるかに少ない消費電力で使う事が出来るLED照明を使う事になりました。

しかも色も入るので、演出的な照明も出来るのです!!


これは、アークシップのイベントにていつも舞台照明などをお願いしている有限会社ファインライトさんが、チャリティライブの趣旨に賛同してくれ、無償で設置してくれることになったのです!!



このようにプラスな気持ちが連鎖していくことがとても嬉しいです!!



ファインライトの皆さん、本当にありがとうございます!!!






| チャリティライブ | 00:26 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アークシップ主催 チャリティライブ出演者決定!!

 こんばんは、アークシップ代表の長谷川です!!

チャリティライブの出演者が決まったので、タイムテーブルと併せてお知らせします!!
予想を大きく上回る25組のミュージシャンより出演希望の連絡を頂きました。


出演者は、プロミュージシャンや全国で活躍するインディーズミュージシャンだけでなく、社会人バンドや初心者バンドも参加。
オリジナル曲やカバー曲、バンド・弾き語り・インストなど
ジャンルも様々です!!

是非会場に足をお運び下さい!!


*開場・開演時間が当初の予定より30分早まりました!!



【2011.3.26 チャリティライブ タイムテーブル】

●16時開場、16時30分開演
●16時25分 オープング・趣旨説明

【第 1 部】
*********************************************************************
◎1組目 16:30~16:40 もりきこ  *アコースティックギターデュオ
【ヨコハマフッド!!3代目グランプリ】

◎2組目 16:43~16:53 エバラ健太 *アコースティックギター弾き語り


◎3組目 16:55~17:05 るーずぱんてぃ *アコースティックギター&ドラム


◎4組目 17:07~17:17 福井 圭 *アコースティックギター弾き語り


◎5組目 17:19~17:29 千佐都 *アコースティックギター弾き語り
【ヨコハマフッド!!6代目10代の部グランプリ】

◎6組目 17:32~17:42 お気楽雑奏隊  *バイオリン

*********************************************************************


【第2部:おとバンコーナー 】
社会人バンドのためのイベント「おとバン」からの出演です!!
*********************************************************************
◎7組目 17:45~17:50ARCSHIPバンド
【演奏曲:ローリングストーンズ JUMMPING JACK FLASH】

◎8組目 17:51~17:56 HERO'S ① 
【演奏曲:BON JOVI Story Of My Life】

◎9組目 17:57~18:07 ウエノ from プラスティック・ウエノ・バンド
【演奏曲:当日のお楽しみ・・・・】

◎10組目 18:09~18:14 HERO'S②
【演奏曲:BON JOVI We Weren't Born To Follow】

◎11組目 18:16~18:21 ダナハーレー&ダークエマニエル
【演奏曲:当日のお楽しみ・・・・】

◎12組目 18:23~18:33 THE GALACTIC KEN BAND
【演奏曲:アメリカンハードロック!!曲はお楽しみに・・・・】

*********************************************************************

【休憩 10分】

【第 3 部】
*********************************************************************
◎13組目【ゲスト】 18:42~18:57 style-3! *バイオリン、コントラバス、ピアノによるインスト
【第2回 カワサキストリートミュージックバトル グランプリ】

◎14組目 19:00~19:10 曽屋剛  *アコースティックギター弾き語り

◎15組目 19:12~19:22 林 あきひこ *アコースティックギターインスト

◎16組目 19:25~19:35 もりきこダニーソロ *アコースティックギター&ドラム

◎17組目 19:37~19:47 ピロコバンド *椎名林檎のカバーバンド


【第4部 ピアノ弾き語りコーナー】
*********************************************************************
◎18組目 19:52~20:02 キノシタメグミ 10分

◎19組目 20:04~20:14 Hi-KING BEAR
【ヨコハマフッド!!2010 オリジナルで勝負部門グランプリ】

◎20組目 20:16~20:28 井上 侑
【第3回 カワサキストリートミュージックバトル グランプリ】

◎21組目 20:30~20:40 AYUMI

◎22組目 【ゲスト】20:42~20:52 柿島 伸次


*********************************************************************

【第 5 部】
*********************************************************************
◎23組目 20:57~21:07 スーサン *アコースティックギター弾き語り
【ヨコハマフッド!!2代目グランプリ】

◎24組目 21:10~21:20 山田一博  *アコースティックギター弾き語り

◎25組目 21:23~21:33 北陸ハリケーンズ *アコースティックギター弾き語り
【ヨコハマフッド!!2010 お気に入りのカバー部門グランプリ】


◎21:33~21:45 エンディングセッション

*********************************************************************

*時間は予定です。大幅に前後する可能性もありますので、予めご了承下さい。


以上です。

長時間にわたるイベントとなりますので、チケットの半券をご用意頂ければ出入りは自由です。夏フェスのような良い意味で緩く自由な空間にしたいと思っています!!



| チャリティライブ | 00:02 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

アークシップ主催 チャリティライブ開催決定!!

 アークシップ代表の長谷川です。

大地震が発生し、大きな被害がもたらされております。
被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

さて、この未曾有の事態に、私たちアークシップにできることは何だろうと、話し合った結果、
3/26(土)にライブハウス新横浜ベルズにてチャリティーライブを開催することにしました。



このライブの目的は、
「義援金集め」「経済対策」「私たち自身の元気回復」の3つです。



◎第一の目的「義援金集め」
被災された方を救い復興に必要なのは「お金」です。
具体的にはライブの出演者、来場者、スタッフ全員から「会費」を頂き、
その中から義援金を集めます。
もちろん会費とは別に募金も行います。

集まった義援金は、日本赤十字社に寄付します。


◎第二の目的「経済対策」
消費が伸びやむことは、不景気だった日本にさらに追い打ちをかけます。
立ち止まるより私たちは行動しお金を使うことが必要と考えます。

またライブハウスという文化拠点を街から消さないためにも、
自粛キャンセルではなく“活用し消費”することを選びました。



◎第三の目的「私たち自身の元気回復」
こんな時にイベントを開催しても、
楽しめないと思うのはとても自然な感情です。

ただ、首都圏で暮らす私たちは、
これから助ける側にならなければなりません。

病人を看病する人は元気でなければ務まりません。
ですから私たちは
「身近にいる人達が元気になる機会」を創り出したいのです。



以上がチャリティライブの主旨・目的です。

この目的にご賛同頂ける方は、是非会場に足をお運びください。

お待ちしております。



【開催概要】
日 時:2011.3.26(土)
時 間:16時開場 16時30分開演 *時間が変更になりましたので、ご注意下さい。
会 費:\2,500(会場費など経費\1,500+義援金\500+ドリンク代\500)
場 所:新横浜ベルズ
▼アクセスはこちら
http://www.shinyokobells.com/pc_index.html

*会費は、イベント当日新横浜ベルズの受付にてお支払い頂きます。事前予約などの必要はありません。


【開催にあたって】
・節電という観点から、舞台照明は最低限ステージが明るくなる照明のみを使用し、演出照明は使用ない予定でしたが、有限会社ファインライトの協力により、消費電力の少ないLED照明を使用し電気の使用量を押さえます。
・新横浜ベルズのある地区は停電対象エリアからはずれていますが、開演中に停電となった場合は、公演を中断します。
・会費に含まれる寄付金以外に、募金箱を設置し寄付を集めます。

【公演内容について】
▼出演者、タイムテーブルは下記をクリックするとご覧頂けます。
http://arcshipmusic.blog96.fc2.com/blog-entry-1295.html
・出演者は、この趣旨に賛同した出演者の皆さんです。
 インディーズで活躍するバンドから、社会人バンド、初心者バンドまで
 様々な形で活動する出演者25組が、入れ替わりで2~3曲ずつ演奏します。
・開催形式は、通常のライブイベントではなく「パーティ形式」にて行います。出演者、お客さん、スタッフのラインを取り払い、その場にいる人達が、音楽で同じ位置で気軽に楽しめるパーティのような雰囲気で進めて行きたいと考えています。(アークシップメンバーもこの日は出演者として登場させて頂きます)

| チャリティライブ | 20:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |

| PAGE-SELECT |